
支援総額
目標金額 2,000,000円
- 支援者
- 110人
- 募集終了日
- 2021年7月16日
special★トークライブ開催決定!【妊娠・子育て ママ達のSOS】

ご自身が必要な時に助産師さんとつながることが出来ず、大変な産後を過ごした経験を持つ栗山かおりさん
栗山さんは現在、全国の助産師100人にインタビューをしてオンラインで配信する活動に取り組まれています
そんな栗山さんと、声だけ5秒でモチベ―ションを可視化する最先端のテクノロジーを活用した音声計測システムMotivelを開発されたリスク計測テクノロジーズ株式会社の岡崎貫治さん
そして、ヘルスサポーターズイノベーションの理事であり、佐賀大学医学部看護学科生涯発達看護学講座教授で助産師の佐藤珠美さん
そんな3人の、今回だけのスペシャルトークライブを開催します
_____________________
開催日時:2021年7月1日(木) AM10:00~11:00
トークテーマ:妊娠・子育て ママ達のSOS
オンラインやテクノロジーを活用して、妊娠・子育て中のママたちを笑顔にしたい、ママたちの孤立を防いで専門家とつながる場をつくりたいと活動している3人のクロストークをお楽しみに♪
◆視聴無料
◆申し込み不要
_____________________

CHILWEL(チルウェル)は妊娠・子育てに向き合う家族をサポートするアプリ。
助産師や保育士、公認心理師などの資格を持つ方々がスキルを発揮して、お家にいながら働ける環境を実現し、全国どこにいてもサポートしたり、されたりできる社会を目指しています。
コロナ禍で大変な想いをしている産前産後のママ達を支えたいという想いを持っている専門家のみなさんや、行政で母子保健に携わっている方、子育て支援に熱心な企業のご担当者様等にご視聴いただけたらうれしいです。
Facebook配信はこちらから⇩
Youtube配信はこちらから⇩
みなさんのコメントもお待ちしています♪
リターン
5,000円
CHILWELにあたたかいエール!
○ CHILWELが叶える新しい妊娠-出産-育児支援の形への共感とご支援のお礼を込めて、以下を送らせていただきます。
①オリジナルステッカー 1枚
②活動報告+代表からのお礼のメール
③サンクスページにお名前を掲載します(希望者のみ)
- 申込数
- 49
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2021年9月
10,000円
応援コース1万円
○CHILWELが叶える新しい妊娠-出産-育児支援の形への共感とご支援のお礼を込めて、以下を送らせていただきます。
①オリジナルステッカー 1枚
②活動報告+代表からのお礼のメール
③サンクスページにお名前を掲載します(希望者のみ)
※多くのリターンをお届けしないかわりに、いただくご支援をできるだけ多くアプリ開発費用に充てさせていただきます。
- 申込数
- 24
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2021年9月
5,000円
CHILWELにあたたかいエール!
○ CHILWELが叶える新しい妊娠-出産-育児支援の形への共感とご支援のお礼を込めて、以下を送らせていただきます。
①オリジナルステッカー 1枚
②活動報告+代表からのお礼のメール
③サンクスページにお名前を掲載します(希望者のみ)
- 申込数
- 49
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2021年9月
10,000円
応援コース1万円
○CHILWELが叶える新しい妊娠-出産-育児支援の形への共感とご支援のお礼を込めて、以下を送らせていただきます。
①オリジナルステッカー 1枚
②活動報告+代表からのお礼のメール
③サンクスページにお名前を掲載します(希望者のみ)
※多くのリターンをお届けしないかわりに、いただくご支援をできるだけ多くアプリ開発費用に充てさせていただきます。
- 申込数
- 24
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2021年9月

サンタがやってくるクリスマス。高知のひとり親家庭に、特別な思い出を
- 現在
- 106,000円
- 支援者
- 11人
- 残り
- 28日

あしながサンタ2025|笑顔を灯すエールをこどもたちに届けたい
- 現在
- 560,000円
- 寄付者
- 60人
- 残り
- 34日

“子どもの未来を守る”『JAFこども安全ベスト』製作プロジェクト
- 現在
- 1,525,000円
- 支援者
- 121人
- 残り
- 10日

物価高でごはん食べられない若者に今すぐ食糧を|緊急支援2025冬
- 現在
- 11,815,000円
- 寄付者
- 312人
- 残り
- 29日

子どもや家族の孤立を防ぐ。多機能・都市型の支援拠点モデルを福岡から
- 現在
- 9,962,000円
- 寄付者
- 350人
- 残り
- 36日

医療の地域格差に立ち向かう。切れ目のない不妊治療の提供へ|穂高病院
- 現在
- 27,962,000円
- 支援者
- 214人
- 残り
- 6日

貧困・虐待などで親を頼れない若者に伴走支援を|若者おうえん基金
- 現在
- 7,125,000円
- 支援者
- 332人
- 残り
- 6日

一緒に越前町の夏を彩ろう!越前みなと大花火2023
- 支援総額
- 1,399,000円
- 支援者
- 133人
- 終了日
- 7/9

震災後1年 知的障がいのあるアスリートが輝く大会で熊本を元気に
- 支援総額
- 580,000円
- 支援者
- 47人
- 終了日
- 9/29

巨大かまくらにラーメンを出前!?小野川温泉かまくら村を残したい!
- 支援総額
- 1,762,000円
- 支援者
- 252人
- 終了日
- 1/7

子育ては助け合い!ママ支援事業スタート
- 支援総額
- 1,414,000円
- 支援者
- 151人
- 終了日
- 6/27
愛媛県のふるさと旅行村に誕生!「ストーリーブックガーデン」
- 支援総額
- 1,554,000円
- 支援者
- 45人
- 終了日
- 12/14

男/女らしさの境界線をゆるめて自分らしく生きられる世の中にしたい!
- 支援総額
- 189,000円
- 支援者
- 22人
- 終了日
- 12/23
北海道海産物専門居酒屋の企業譲渡買取資金と運転資金
- 支援総額
- 0円
- 支援者
- 0人
- 終了日
- 5/28












