
支援総額
目標金額 2,000,000円
- 支援者
- 134人
- 募集終了日
- 2022年9月30日
応援駅伝 47人目( 設楽勝太さん)
皆さん!こんにちは!
荒木優希です。
今日ご紹介するのはこの方です。

設楽勝太さん
自分の1個下で、高校の時に一緒に活動してきましたが、行動力のある人でした。その力を使っていま新たなことに挑戦していると思うのでどんなことにもめげずに頑張っていってほしいです。この間カヌー教室の手伝いにいって、子供たちにも熱心にカヌーを教えていたり、自分で作ったジムでからだの動かしかたや楽しみかたを教えていてスポーツ全般を楽しみながら全力で行う姿勢が伝わってきました。ゆうきの楽しみながらスポーツを行っている姿は多くの人に伝わっていると思うので、その調子で頑張っていってほしいです!私もゆうきに負けないよう頑張るのでお互い成功できるよう努力していきましょう!応援しています。
勝太さん!応援メッセージありがとうございます。
勝太さんは谷地高校カヌー部の1個上の先輩です。先輩は、簡単に言えば、高校時代のカヌー圧倒的強者でした。僕が練習に混ざってから今日まで、レースでは一度も買ったことがありません。練習でも10回以下です。なので、高1の目標は、先輩についていけるようになる。高2は、並んでレースができるようになる。でした。この目標は、ある程度達成できていた方だとは思いますが、勝てることは一度もありませんでした。ちなみに、そのレベルの先輩はもう1人いて、2人でペア乗った時はもう当時無敵でした。
負ける想像すらできませんでした。そのペアは世界でも戦うレベルでした。その2人は、1人ずつでも強く憧れていました。
そうやって、2人の背中を追いかけて毎日練習していたので、僕も自然と強くなっていました。
そして、高校2年の茨城国体では、先輩たちと僕ともう1人で、4人乗り(フォア)に乗ると、500mも200mも優勝することができました。乗っている僕も怖いくらい進んでいて本当にすごいなぁと思っていました。
そんな、先輩たちが卒業した後は、僕は何か物足りない感じがしていました。コロナ禍で行った県の代替え大会では、優勝しましたが、前の2人がいなくなり、寂しい気持ちも半分ありました。
そんな設楽先輩は先日、山形に帰ってきているとのことだったので、ジムとカヌー教室に遊びにきてほしいとお願いしたら、遊びに来てくれました。先輩の漕ぎには小学生もびっくりで、保護者からは自然の拍手が起こっていました。そして、ジムでトレーニングしてもらいました。一緒に話しているだけでもなんか、懐かしいなぁと思えてきました。当時もとても楽しかったなぁと思いながら1日過ごしました。
そんな、尊敬する先輩から応援メッセージもらえてとても嬉しいです。
ありがとうございました。
また遊びに来てください!
本日も最後までありがとうございました。
リターン
3,000円+システム利用料
3千円:お気持ち応援!
■お礼のメール
■お礼のメッセージ動画
- 申込数
- 64
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2023年5月
10,000円+システム利用料
【ジム体験利用して応援!】1万円
■お礼のメール
■お礼のメッセージ動画
■お名前掲載(ジム内に設置※小)<希望制>
■ジム体験利用(1回)
※有効期限:2022年12月~2023年5月まで
※初回は2023年4月までに来ていただくようお願いします
- 申込数
- 33
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2023年5月
3,000円+システム利用料
3千円:お気持ち応援!
■お礼のメール
■お礼のメッセージ動画
- 申込数
- 64
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2023年5月
10,000円+システム利用料
【ジム体験利用して応援!】1万円
■お礼のメール
■お礼のメッセージ動画
■お名前掲載(ジム内に設置※小)<希望制>
■ジム体験利用(1回)
※有効期限:2022年12月~2023年5月まで
※初回は2023年4月までに来ていただくようお願いします
- 申込数
- 33
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2023年5月

ぬるぬるのお引越|万博・落合陽一 null²パビリオン次なる場所へ
#ものづくり
- 現在
- 216,977,000円
- 支援者
- 12,307人
- 残り
- 29日

野生に帰れない猛禽類のために|猛禽類医学研究所マンスリーサポーター
- 総計
- 523人

盲導犬ユーザーに笑顔を届け続けたい|EJGDAーサポーター募集中!
- 総計
- 35人

不幸な猫ゼロを目指して! "もりねこサポーター" 募集中!
- 総計
- 52人

子どもたちの「心の遊び場」を未来へ 〜座間味小140周年記念事業~
- 現在
- 1,862,000円
- 寄付者
- 105人
- 残り
- 5日

工業高校生の力で総合公園に活力を!ソコの環プロジェクト発信!
- 現在
- 383,000円
- 支援者
- 34人
- 残り
- 35日

新檜尾台小学校~つなぐ・つながるみんなのオリーブの森~プロジェクト
- 現在
- 296,000円
- 支援者
- 40人
- 残り
- 39日













