
支援総額
目標金額 5,000,000円
- 支援者
- 787人
- 募集終了日
- 2023年3月19日
【メータオ・クリニック】シンシア・マウン院長来日と講演会のご案内
支援者の皆様
お世話になっております。
一般社団法人ミャンマーの平和を創る会(チィチィキンキン)
本日は、1989年よりタイ国境沿で避難民、
シンシア・マウン氏は、2002年にアジアのノーベル平和賞と言われるラーマン・
皆さまもご存知の通り、ミャンマーでは、2021年2月1日に国
講演会では、最先線での医療支援の取り組みや実態、
講演は、東京、大阪、京都、沖縄にて開催されます。
<開催日程・場所>
東京:11月10日(日)14時~ @立教大学7号館101教室
大阪:11月13日(水)18時~@大阪大学中の島センター6F
京都:11月14日(木)18時半~@ 同志社大学同志社良心館103
沖縄:11月17日(日)18時~ @沖縄県糸満市くくる沖縄
<参加費>無料
講演は3部構成で行われます。
■第1部
演題:「ミャンマーにおける健康安全保障と人権について」
講演者:シンシア・マウン院長先生
講演者紹介
1959年ヤンゴン近郊生まれ。
2002年アジアのノーベル書といわれる「マグサイサイ賞」
2005年にはノーベル平和賞にノミネートされ、
■第2部
演題:「タイ・
講演者:サンティファップ マウンジャムラードさん
講演者紹介
1993年タイ、メーソート生まれ。スワナミン財団副代表。
タイ・ミャンマー国境における緊急人道支援、公衆衛生向上活動、
教育、アドボカシー、タイ政府との調整業務を主導する。
国内避難民、
■第3部
演題:「国境におけるプライマリー ヘルスケアー サービスのさきへ」
講演者:ティー ター スエさん
講演者紹介
1988年ミャンマー カレン州生まれ。Burma Medical Association副代表。
医療サービスとコミュニティでの健康増進活動などを担当。
また、タイ・ミャンマー国境の9つの少数民族およびコミュニティ
連合体である「保健情報システムワーキンググループ」を率い、
保健調査の実施、デジタルヘルス、
<お問い合わせ>
大阪会場→brcj@syd.odn.ne.jp
京都会場→brcj@syd.odn.ne.jp
沖縄会場→globalokinawa@okicongre.
<事前登録>下記のリンクよりご登録をお願いいたします。
◆東京講演事前登録リンク
https://docs.google.com/forms/
◆大阪講演
事前登録→不要
◆京都講演事前登録リンク
https://docs.google.com/forms/
◆沖縄講演事前登録リンク
https://docs.google.com/forms/



リターン
10,000円+システム利用料
10,000円コース
●運営スタッフからのお礼メール
●活動報告会(オンライン、zoom予定)へのご招待(2023年8月頃を予定。詳細は2023年7月までにご連絡いたします。)
●活動報告書(PDF)のご送付
※ボランティア有志による緊急支援のため、ギフトなどのリターンができないことをご理解頂けますと幸いです。
※寄付金控除の対象にはなりませんこと、ご了承ください。
- 申込数
- 389
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2023年8月
3,000円+システム利用料
3,000円コース
●運営スタッフからのお礼メール
●活動報告会(オンライン、zoom予定)へのご招待(2023年8月頃を予定。詳細は2023年7月までにご連絡いたします。)
※ボランティア有志による緊急支援のため、ギフトなどのリターンができないことをご理解頂けますと幸いです。
※寄付金控除の対象にはなりませんこと、ご了承ください。
※複数口でのご支援も可能です。
- 申込数
- 374
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2023年8月
10,000円+システム利用料
10,000円コース
●運営スタッフからのお礼メール
●活動報告会(オンライン、zoom予定)へのご招待(2023年8月頃を予定。詳細は2023年7月までにご連絡いたします。)
●活動報告書(PDF)のご送付
※ボランティア有志による緊急支援のため、ギフトなどのリターンができないことをご理解頂けますと幸いです。
※寄付金控除の対象にはなりませんこと、ご了承ください。
- 申込数
- 389
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2023年8月
3,000円+システム利用料
3,000円コース
●運営スタッフからのお礼メール
●活動報告会(オンライン、zoom予定)へのご招待(2023年8月頃を予定。詳細は2023年7月までにご連絡いたします。)
※ボランティア有志による緊急支援のため、ギフトなどのリターンができないことをご理解頂けますと幸いです。
※寄付金控除の対象にはなりませんこと、ご了承ください。
※複数口でのご支援も可能です。
- 申込数
- 374
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2023年8月

継続寄付でミャンマーに希望を ~繋がる支援で避難民の明日を~
- 総計
- 111人

緊急支援|フィリピン地震へのご支援を
- 現在
- 1,628,000円
- 寄付者
- 222人
- 残り
- 11日

貧困・虐待などで親を頼れない若者に伴走支援を|若者おうえん基金
- 現在
- 7,062,000円
- 支援者
- 329人
- 残り
- 7日

救う命を選ばない。どんな犬猫も保護し続け福岡の里親さんを増やしたい
- 現在
- 2,932,000円
- 支援者
- 274人
- 残り
- 2日

311人募集中!|311子ども甲状腺がん裁判応援サポーター
- 総計
- 275人

児童労働をゼロに!都市へ働きに出される子どもを地方部で防ぐ
- 現在
- 2,706,000円
- 支援者
- 203人
- 残り
- 3日

絶滅の危機に瀕しているシマアオジ 彼らのいる景色を取り戻したい
- 現在
- 4,129,800円
- 寄付者
- 337人
- 残り
- 1日












