ミャンマーのクーデターから2年。人々に食糧、医療、教育そして未来を

支援総額

10,592,000

目標金額 5,000,000円

支援者
787人
募集終了日
2023年3月19日

    https://readyfor.jp/projects/chitchiitkinkin?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2024年10月28日 18:21

【メータオ・クリニック】シンシア・マウン院長来日と講演会のご案内

支援者の皆様

 

お世話になっております。

一般社団法人ミャンマーの平和を創る会(チィチィキンキン)事務局です。ミャンマーへの人道支援のために継続的なご寄付、ありがとうございます。

 

本日は、1989年よりタイ国境沿で避難民、難民支援を実施されている総合診療施設「メータオ・クリニック」院長先生シンシア・マウン氏の来日決定のお知らせと各地での講演会のご案内です。

 

シンシア・マウン氏は、2002年にアジアのノーベル平和賞と言われるラーマン・マグサイサイ賞を受賞したほか、2005年にはノーベル平和賞にもノミネートされています。12年ぶりの来日となります。

 

皆さまもご存知の通り、ミャンマーでは、202121日に国軍による軍事クーデターが発生し、これまでに数多くの死傷者、国内外で330万人もの避難民・難民が出ており、多くの負傷者がタイ国境沿いに運ばれてきています。

講演会では、最先線での医療支援の取り組みや実態、現場での課題などをお聞きすることができ、参加者との質疑応答の時間も設けております。

 

講演は、東京、大阪、京都、沖縄にて開催されます。

<開催日程・場所>

東京:1110日(日)14時~ @立教大学7号館101教室

大阪:1113日(水)18時~@大阪大学中の島センター6F共創フロア

京都:1114日(木)18時半~@ 同志社大学同志社良心館103

沖縄:1117日(日)18時~ @沖縄県糸満市くくる沖縄

<参加費>無料

 

 講演は3部構成で行われます。

■第1部 

演題:「ミャンマーにおける健康安全保障と人権について」

講演者:シンシア・マウン院長先生

講演者紹介

1959年ヤンゴン近郊生まれ。大学卒業後大病院に勤務したのち、1988年タイのメーソートに亡命。ミャンマー難民、移民を無償で診察するメータオクリニックを創設する。

2002年アジアのノーベル書といわれる「マグサイサイ賞」を受賞。

2005年にはノーベル平和賞にノミネートされ、その他世界各国の国際人権賞を多数受賞している。

 

■第2部 

演題:「タイ・ミャンマー国境で逆境に立ち向かう移民コミュニティとネットワーク」

講演者:サンティファップ マウンジャムラードさん

講演者紹介

1993年タイ、メーソート生まれ。スワナミン財団副代表。

タイ・ミャンマー国境における緊急人道支援、公衆衛生向上活動、女性と子どもの保護

教育、アドボカシー、タイ政府との調整業務を主導する。特にカレン、カレンニー州の

国内避難民、およびタイ側の避難民への緊急支援活動に注力している。

 

■第3部 

演題:「国境におけるプライマリー ヘルスケアー サービスのさきへ」

講演者:ティー ター スエさん

講演者紹介

1988年ミャンマー カレン州生まれ。Burma Medical Association副代表。

医療サービスとコミュニティでの健康増進活動などを担当。

また、タイ・ミャンマー国境の9つの少数民族およびコミュニティベース保健組織の

連合体である「保健情報システムワーキンググループ」を率い、大規模な人口調査や

保健調査の実施、デジタルヘルス、インフラの強化で重要な役割を果たしている。

 

<お問い合わせ>

東京会場→contact@japanmaetao.org

大阪会場→brcj@syd.odn.ne.jp

京都会場→brcj@syd.odn.ne.jp

沖縄会場→globalokinawa@okicongre.jp

 

<事前登録>下記のリンクよりご登録をお願いいたします。

 

◆東京講演事前登録リンク

https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLSclziYFlbi7faAl_1Bz8swnhw8vBwiNp0QTKaRxbwBzXYYmag/viewform

 

◆大阪講演

 事前登録→不要

 

◆京都講演事前登録リンク

https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLSd3QSZgbWI5g9NZqsTrdV4rPwWkRbswsX1F0hFb6UxUi2VgiQ/viewform

 

◆沖縄講演事前登録リンク

https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLScfj4bm69QHR6J88uFXSDQJOhkL3oL4xFoAn7wornLYGf0G1A/viewform

 

 

 

 

 

リターン

10,000+システム利用料


alt

10,000円コース

●運営スタッフからのお礼メール
●活動報告会(オンライン、zoom予定)へのご招待(2023年8月頃を予定。詳細は2023年7月までにご連絡いたします。)
●活動報告書(PDF)のご送付

※ボランティア有志による緊急支援のため、ギフトなどのリターンができないことをご理解頂けますと幸いです。
※寄付金控除の対象にはなりませんこと、ご了承ください。

申込数
389
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2023年8月

3,000+システム利用料


alt

3,000円コース

●運営スタッフからのお礼メール
●活動報告会(オンライン、zoom予定)へのご招待(2023年8月頃を予定。詳細は2023年7月までにご連絡いたします。)

※ボランティア有志による緊急支援のため、ギフトなどのリターンができないことをご理解頂けますと幸いです。
※寄付金控除の対象にはなりませんこと、ご了承ください。
※複数口でのご支援も可能です。

申込数
374
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2023年8月

10,000+システム利用料


alt

10,000円コース

●運営スタッフからのお礼メール
●活動報告会(オンライン、zoom予定)へのご招待(2023年8月頃を予定。詳細は2023年7月までにご連絡いたします。)
●活動報告書(PDF)のご送付

※ボランティア有志による緊急支援のため、ギフトなどのリターンができないことをご理解頂けますと幸いです。
※寄付金控除の対象にはなりませんこと、ご了承ください。

申込数
389
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2023年8月

3,000+システム利用料


alt

3,000円コース

●運営スタッフからのお礼メール
●活動報告会(オンライン、zoom予定)へのご招待(2023年8月頃を予定。詳細は2023年7月までにご連絡いたします。)

※ボランティア有志による緊急支援のため、ギフトなどのリターンができないことをご理解頂けますと幸いです。
※寄付金控除の対象にはなりませんこと、ご了承ください。
※複数口でのご支援も可能です。

申込数
374
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2023年8月
1 ~ 1/ 8


最近見たプロジェクト

もっと見る

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る