
支援総額
目標金額 4,000,000円
- 支援者
- 328人
- 募集終了日
- 2018年10月12日
いよいよ募集期限も残り10日となりました。
こんにちは。香取章子です。
みなさまプロジェクトへたくさんのあたたかいご支援をありがとうございます。
いよいよ募集期限も残り10日となりました。
最終目標達成へ向けてラストスパート!!
プロジェクトへのご支援、そして応援のシェア拡散、何とぞよろしくお願いいたします!!
さて、本日は素敵なご報告があります!!
ハイヤーで保健所に乗り付けた子猫さんが家庭に迎えられました!! え? どういうことかですって? まだご存知でないみなさんに経緯をお伝えしますね。
今から2週間前の9月18日に交差点でハイヤーの運転手さんがサビ子猫さんを保護して千代田保健所に連れて来ました。保健所職員が受け取り、ちよだニャンと会に連絡。協力獣医師さんの受け入れがOKとなって、職員が車で動物病院に搬送しました。
病院に到着して3日間はシャーシャー威嚇していましたが、4日目にあっさり陥落。健康チェックやウイルス検査等が行われたところで、病院のクライアントさんのご家族に譲渡が決まりました!! 七味唐辛子のような色模様からお名前は「しちみ」ちゃんと命名。こちらのご家族は、6月16日に保健所の近くの工事現場で保護されたキジ白のすずまるくんの里親さんです。
ご家族は、初めての猫さんをFIP(猫伝染性腹膜炎)で亡くされ、大変つらい思いをされています。そのため、獣医師さんともご相談して、猫エイズと猫白血病が陰性であるほか、FIPの原因となるコロナウイルスについても陰性のすずまるくんを迎えていただいてました。
このたびのしちみちゃんは、ご家族がしちみちゃんにいっきに心惹かれ、ウイルス検査でFIVもFeLVもコロナもすべて陰性だったため、スピードでご縁が決まったのでした。
しかし、これが人に慣れていない成猫さんの場合は、ご縁に恵まれるまでの期間が長くなるのが現状です。ちよだニャンとなる会が保護している猫たちの多くが成猫さんで、高齢・病気・障害を負っている猫さんも少なくありません。
猫にとって戸外の環境は過酷です。厳寒、豪雨、降雪、台風、猛暑と天候の激変にさらされ、交通事故にあったり、うまく食べ物を見つけられず栄養失調におちいったり、ほかの猫とけんかしてけがをしたり感染症にかかったり、カラスに襲われたり、動物虐待の被害にあわないともかぎりません。
飼い主のいない状態で生きのびて来た猫たちは、心ない人間に虐待されないよう、人を警戒し、距離をおきます。年を取り、病気や障害を負っているのも猫のせいではありません。
譲渡型保護猫カフェ「ちよだニャンとなるCafé」がオープンしたら、なかなかご縁に恵まれない成猫さんたちにもチャンスがぐっと増えるのではないかと期待しております。
みなさま、最後のひと押し、このプロジェクトへの応援をよろしくお願いいたします!!

▲幸せになった「しちみ」ちゃん!
リターン
5,000円

1, お礼のメール
■お礼のメール
ーーー
ご支援ありがとうございます。心を込めてお礼のメールをお送りさせていただきます。
- 申込数
- 77
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2018年12月
10,000円

2, ちよだニャンとなるcafé 応援プラン
①お礼のメール
また、以下のいずれかのリターンからお一つお選びください。
※リターン選択直後の確認画面で質問枠がございますので、そちらで選択できます。
②-1 保護猫カフェの利用券(30分チケット2枚)
②-2 ちよだニャンとなる会オリジナルトートバック
- 申込数
- 77
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2018年12月
5,000円

1, お礼のメール
■お礼のメール
ーーー
ご支援ありがとうございます。心を込めてお礼のメールをお送りさせていただきます。
- 申込数
- 77
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2018年12月
10,000円

2, ちよだニャンとなるcafé 応援プラン
①お礼のメール
また、以下のいずれかのリターンからお一つお選びください。
※リターン選択直後の確認画面で質問枠がございますので、そちらで選択できます。
②-1 保護猫カフェの利用券(30分チケット2枚)
②-2 ちよだニャンとなる会オリジナルトートバック
- 申込数
- 77
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2018年12月

老病ねこたちが最後まで安心して過ごせるおうちを守っていきたい!
- 現在
- 1,893,000円
- 支援者
- 143人
- 残り
- 9日

たんぽぽの里サポーター募集中!保護活動に必要な費用にご支援を
- 総計
- 122人

にゃんこのしっぽサポーター募集★石垣島の捨てられた猫たちに治療を!
- 総計
- 124人

サポーター募集中/保護猫カフェ閉店で残った猫の飼育への援助を!
- 総計
- 89人

季節の特産品で「行き場の無い猫達」のための活動費をご支援下さい。
- 現在
- 431,000円
- 支援者
- 34人
- 残り
- 9日

アルパカ・タックの膝の健康を守る!ときわ動物園の挑戦
- 現在
- 2,121,000円
- 支援者
- 155人
- 残り
- 23日

より多くの引退馬の幸せな余生を願う|ヴェルサイユ新厩舎プロジェクト
#地域文化
- 現在
- 33,358,000円
- 支援者
- 1,863人
- 残り
- 39日
難病や障害があっても安心して働ける会社を作りたい
- 支援総額
- 112,000円
- 支援者
- 7人
- 終了日
- 3/3

日本舞踊を後世に。体験の間口を広げ身近なものに。
- 支援総額
- 613,000円
- 支援者
- 19人
- 終了日
- 10/15

長く愛される祭りを目指して。第二回横浜よさこい祭り開催!
- 支援総額
- 854,000円
- 支援者
- 139人
- 終了日
- 9/15

海が変わっていく。海獣とヒトが共に生きるため、いま、調査が必要です
- 寄付総額
- 10,653,000円
- 寄付者
- 674人
- 終了日
- 7/31

残された命に、もう一度温もりを。保護猫たちへ医療支援をお願いします
- 支援総額
- 7,092,000円
- 支援者
- 584人
- 終了日
- 2/28
コミュニティハウスひとのまと一時的な住まいの運営費を集めたい!
- 支援総額
- 4,213,000円
- 支援者
- 290人
- 終了日
- 9/29

社会的養護の施設を巣立つ子どもたちの将来の夢と生活を応援したい!
- 寄付総額
- 850,000円
- 寄付者
- 67人
- 終了日
- 6/30











