
寄付総額
目標金額 1,200,000円
- 寄付者
- 114人
- 募集終了日
- 2024年12月29日
大竹尚登理事長より応援メッセージをいただきました
昨日、東京科学大学の大竹尚登理事長とお会いし、本プロジェクトのご報告をさせていただきました。 応援メッセージをいただきましたので、ご紹介させていただきます。
東京科学大学混声合唱団コール・クライネスの皆さんが、この度クラウドファンディングのプロジェクトを立ち上げられたことは大変素晴らしいことであると思います。音楽を通じて多くの方々と心を通わせる活動を続けている皆さんを、誇りに思います。
コール・クライネスは1963年の創立以来、東京工業大学の時代から大学と共にその歩みを進めて参りました。入学式や学位記授与式では式典で大学歌を歌っており、その姿は多くの学生や教職員にとって非常に身近な存在となっているように思います。
今回の第59回演奏会は、太平洋戦争終結から80周年という重要な節目の年に実施し、「戦争レクイエム」を演奏すると伺いました。この選曲は、戦争や平和について考えるきっかけを多くの人に提供する重要な意義を持つ大きな挑戦だと思います。
すでに多くの方からご支援や応援メッセージをいただいていると伺いましたが、それはコール・クライネスが長年にわたり築き上げてきた信頼と努力の成果であり、彼らの活動への共感が広がっている証ではないかと感じています。このプロジェクトが皆様に支持され、平和のメッセージがさらに多くの方々に広く伝わることを期待しています。
大学としても、コール・クライネスの活動を全力で応援しています。このクラウドファンディングと演奏会が成功をおさめ、皆さんの音楽が多くの人々の心に届く素晴らしいものとなることを願っています。頑張って下さい!
皆様の温かいご支援のおかげで、プロジェクト開始からわずか約1週間で46万円ものご寄付をいただくことができました。心より感謝申し上げます。目標金額である120万円の達成に向けて、引き続き頑張ってまいります。どうぞよろしくお願い申し上げます。

ギフト
3,000円+システム利用料
感謝のメール
●感謝のメール
●寄附領収証
- 申込数
- 37
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2025年2月
10,000円+システム利用料
パンフレットへのお名前記載
●感謝のメール
●第59回演奏会パンフレットへのお名前記載(ご希望の方のみ)
●寄附領収証
- 申込数
- 50
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2025年2月
3,000円+システム利用料
感謝のメール
●感謝のメール
●寄附領収証
- 申込数
- 37
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2025年2月
10,000円+システム利用料
パンフレットへのお名前記載
●感謝のメール
●第59回演奏会パンフレットへのお名前記載(ご希望の方のみ)
●寄附領収証
- 申込数
- 50
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2025年2月

1頭1頭と向き合い続けるために。引退馬たちに安心安全な新厩舎建設へ
- 現在
- 73,930,000円
- 支援者
- 6,385人
- 残り
- 32日

東京国立博物館|価値ある文化財を救い出す。源氏物語図屏風、修理へ
#伝統文化
- 現在
- 61,720,000円
- 寄付者
- 2,857人
- 残り
- 29日

オーケストラと共に。子どもたちの声が、平和への祈りになる日
- 現在
- 452,000円
- 寄付者
- 68人
- 残り
- 8日

箱根駅伝出場を目指す国立大学の本気の挑戦!サポーター募集中!
- 総計
- 135人

早稲田大学野球部 世界へ!アメリカ名門大学と究める文武両道への挑戦
- 現在
- 11,842,000円
- 寄付者
- 333人
- 残り
- 18日

姪の支援をお願いします。妹が病気で最後の一年分の学費が払えません。
- 現在
- 387,000円
- 支援者
- 36人
- 残り
- 35日

一橋大学ア式蹴球部と共に
- 総計
- 5人













