
支援総額
目標金額 1,000,000円
- 支援者
- 79人
- 募集終了日
- 2022年1月10日
タイの格差社会が生む不正
こんばんは。中央ローターアクトクラブ国際奉仕委員会の川村愛和です。
みなさま今日も一日お疲れ様です!
私たちは、タイの貧困地域に住む子供たちの学習環境を改善する支援をしています。
昨年は新型コロナウイルスにより、現地に行って支援することが叶わず、オンライン上で支援する形になりました。だから、今年こそは現地に行って、「自分たちの手で、少しでもタイの子供たちの学習環境を整えるお手伝いをしたい‼︎」と強く思っております。

タイは、ロシア、インドに次ぐ世界第3位の格差社会です。
タイの人口の全体の約10%( 700万人)が貧困層ですが、タイの人の4分の3以上の人が土地を所有しておりません。
この格差というのは、首都であるバンコクとその他の地方との格差です。この差は非常に大きく、教育に関しては、質の高い学校はほぼ全てバンコクに集中しているという現実があります。OECDの実施する学習到達度調査(PISA)の2015年の調査結果は、タイは70カ国中54位です。
また、タイでは、どんなに頭が良くてもお金がないことで名門校への進学が叶わなかったり、逆に成績不振でも親がお金を持っていれば多額な寄付金により名門校に入学できたりと、どんなに成績優秀でも社会階層が異なれば、越えられない壁が存在しております。このような格差社会で、「真面目にやっていては損だ」と考える人が出てくるのも不思議で、不正が相次ぎ、社会の腐敗につながっています。
こうした状況の改善のためにも、私たちは、タイの貧困地域の子供たちが通う学校に行って、寮の生活用品を寄贈したり、備品の取り替えをしたり、食べ物や飲料水を寄贈したりと、様々な支援を行っています。

このプロジェクトを毎年続けることで、タイの子供たちの笑顔に貢献することができたら嬉しいです。
そのため今年こそは、現地で支援を行い、タイの子どもたちの安全な教育の援助をすることができるよう、皆さまのお力をお貸し頂ければ幸いです。
もし少しでも気になって頂けたら、私たちはREADYFORにて毎日投稿しておりますので、中央大学ローターアクトクラブのプロジェクトをご一読頂ければ幸いです。
ここまで目を通して頂きありがとうございました✨
リターン
1,000円

【お手軽応援プラン!】学生様におすすめです!
・サンクスメール(活動報告書付き)
*画像はイメージです。
*新型コロナウイルスで活動が延期になった場合、延期活動後にお送りいたします。
- 申込数
- 39
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2022年3月
3,000円

【気軽に応援プラン!】リターンは不要という方向けです!!
・サンクスメール(活動報告書付き)
*画像はイメージです。
*新型コロナウイルスで活動が延期になった場合、延期活動後にお送りいたします。
- 申込数
- 7
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2022年3月
1,000円

【お手軽応援プラン!】学生様におすすめです!
・サンクスメール(活動報告書付き)
*画像はイメージです。
*新型コロナウイルスで活動が延期になった場合、延期活動後にお送りいたします。
- 申込数
- 39
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2022年3月
3,000円

【気軽に応援プラン!】リターンは不要という方向けです!!
・サンクスメール(活動報告書付き)
*画像はイメージです。
*新型コロナウイルスで活動が延期になった場合、延期活動後にお送りいたします。
- 申込数
- 7
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2022年3月

【緊急支援|大分市 大規模火災へのご支援を】
#医療・福祉
- 現在
- 4,837,000円
- 寄付者
- 528人
- 残り
- 40日

語りで伝承されるモン族の民話を絵本で未来に残したい
- 現在
- 460,000円
- 支援者
- 57人
- 残り
- 40日

マーチングバンド全国大会出場に伴う楽器運送費等の活動費のお願い
- 現在
- 206,000円
- 支援者
- 61人
- 残り
- 16日

緊急支援|フィリピン地震へのご支援を
- 現在
- 1,628,000円
- 寄付者
- 222人
- 残り
- 9日

フィリピン・セブ島沖地震|命をつなぐ緊急支援
- 現在
- 186,000円
- 寄付者
- 34人
- 残り
- 9日

“まあくんの家“応援隊募集‼︎行き先のない子達の医療と継続のために
- 総計
- 189人

長崎県の離島、五島列島で生きていけない猫達を救いたい
- 総計
- 22人








