子どもたちの未来のために、豊かな学習環境を支援して笑顔にしたい!!
子どもたちの未来のために、豊かな学習環境を支援して笑顔にしたい!!

支援総額

1,004,999

目標金額 1,000,000円

支援者
79人
募集終了日
2022年1月10日

    https://readyfor.jp/projects/chuounirac?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2021年12月22日 21:49

教育を受けるのは当たり前のことと思っていませんか??


皆さんこんばんは!ローターアクトクラブ国際奉仕委員です!

日本では小学校、中学校で義務教育として9年間必ず教育を受けることができます。
しかし私たちが支援したいと考えている国、タイでは学校に通えていない子どもは多く、6~14歳の子どもの約1億2,400万人(うち初等教育では約6,100万人)が学校へ通えていません。
日本では当たり前の教育が、タイでは当たり前では無いのです。




教育を受けないとどんな問題があるか考えてみました。


・文字の読み書きや計算ができず危険な状況に陥る可能性
特に識字については深刻な問題です。
例えば薬と毒の見分けがつかず誤って毒を口にしてしまうといったことや、地雷があり危険と言う警告が読めず、その地域へ足を踏み入れてしまうということも十分に起こりえるのです。
当然本を読むことも手紙を書くこともできませんし、計算ができなければ仕事に就くこともままならないことが多々あります。

・必要な知識を得られない
字の読み書きができないことにも繋がりますが、例えば必要な予防接種の情報などを得られないなど、生活をしていく上で重要な知識を得ることができなくなります。
これも将来的な仕事にも関わりますが、不利益を被ることも多く、子どもたちの現在、そして将来にとってマイナスとなる問題です。
また医療や衛生面などへの知識がないことから病気になりやすくなったり、健康を保つことも難しくなる可能性もあります。

・仕事を選ぶことができない
必要な知識や技術を持てないどころか、識字さえままならないことで仕事に必要な能力を身につけることができず、仕事を選ぶことができない状況に陥ることもあります。
これにより収入が安定した仕事を希望しても就職できず、貧困が子どもたちの世代へ続いてしまうなどの負のスパイラルに陥ることも少なくありません。



上記なことを防ぐため、子どもたちの教育環境を整えるためには、多くの資金を必要とします。
いただいた支援金は必ず現地の子供たちのために役立てます。どうかご支援の程よろしくお願い致します!

リターン

1,000


【お手軽応援プラン!】学生様におすすめです!

【お手軽応援プラン!】学生様におすすめです!

・サンクスメール(活動報告書付き)

*画像はイメージです。
*新型コロナウイルスで活動が延期になった場合、延期活動後にお送りいたします。

申込数
39
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2022年3月

3,000


【気軽に応援プラン!】リターンは不要という方向けです!!

【気軽に応援プラン!】リターンは不要という方向けです!!

・サンクスメール(活動報告書付き)

*画像はイメージです。
*新型コロナウイルスで活動が延期になった場合、延期活動後にお送りいたします。

申込数
7
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2022年3月

1,000


【お手軽応援プラン!】学生様におすすめです!

【お手軽応援プラン!】学生様におすすめです!

・サンクスメール(活動報告書付き)

*画像はイメージです。
*新型コロナウイルスで活動が延期になった場合、延期活動後にお送りいたします。

申込数
39
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2022年3月

3,000


【気軽に応援プラン!】リターンは不要という方向けです!!

【気軽に応援プラン!】リターンは不要という方向けです!!

・サンクスメール(活動報告書付き)

*画像はイメージです。
*新型コロナウイルスで活動が延期になった場合、延期活動後にお送りいたします。

申込数
7
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2022年3月
1 ~ 1/ 9

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る