
支援総額
目標金額 1,000,000円
- 支援者
- 79人
- 募集終了日
- 2022年1月10日
クラウドファンディング 終了まで残り5日!
皆様、お忙しい中、今回の投稿に目を通してくださり、誠にありがとうございます!
今回は「本プロジェクトの概要や目的」について改めて、お伝えします!
最後まで読んでいただけたら幸いです。
【私たちの活動のゴール】
私たちは、学校で勉強ができないタイの農村部の子ども達をターゲットに「安心して勉強可能な環境を構築する」ことで「タイの未来を変える人材育成に寄与」することを目的としています。さらに継続的な支援により、最終的には現地の自走を実現したいと考えます。
【今年度の支援先と現地の状況】

今回の支援先はタイの西端、ミャンマーとの国境付近にあるsanklaburi school(サンクラブリー小学校)です。子ども達は何時間もかけて無整備な道を通学しなければならず、寮が彼らの学習環境に必要不可欠です。しかし、その寮の劣化や不衛生さが問題となっています。さらに、学校定員に対し生徒が200%を超えていることから、寮の設備や増築が必要不可欠な状況です。
【支援内容】
皆様のご支援もいただき、
- 校寮の木材・備品を寄贈
- 増設工事
- 学生寮用寝具・衛生用品の寄贈
- ブランケット・食料・飲料水の寄贈
- 学習関連物資の寄贈
- 最寄り都市への交通費の寄贈
を行います。これにより「子どもたちの十分な受け入れ人数の確保」と「安心して勉強可能な習環境の提供」を実現します。
また上記の支援に加え、実際に現地を訪問し、折り紙や日本文化のクイズ等の「グローバル教育の提供」をしたいと考えており、準備を進めています!
私たち日本人であるからこそ提供できる異文化に触れる機会を提供することで、子ども達により広い世界をみて、興味や可能性を広げるきっかけになればと考えます。
【最後に】
2019年度のタイの現地調査で日本との環境格差を目の当りにし、子どもたちの学びに対する意欲を肌で感じた経験から、「この子どもたちのやりたいという気持ちを守りたい!」と強く思うのは今でも変わりません。また、より多くの子どもたちの学校での学習を実現することでより多くの子ども達の可能性と多様性のある未来創造に繋がると考えます。
私たち、国際奉仕委員36名でSNSやチラシでの発信・支援先とのコンタクトやメンバー間の会議、支援準備などこのプロジェクト実現に向け頑張っています!学生で可能な国際協力は限りがあります。そのため、皆さまのご支援がなければ実現できません。私たちの活動や気持ちに賛同いただけましたら、是非お力をお貸しください。
リターン
1,000円

【お手軽応援プラン!】学生様におすすめです!
・サンクスメール(活動報告書付き)
*画像はイメージです。
*新型コロナウイルスで活動が延期になった場合、延期活動後にお送りいたします。
- 申込数
- 39
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2022年3月
3,000円

【気軽に応援プラン!】リターンは不要という方向けです!!
・サンクスメール(活動報告書付き)
*画像はイメージです。
*新型コロナウイルスで活動が延期になった場合、延期活動後にお送りいたします。
- 申込数
- 7
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2022年3月
1,000円

【お手軽応援プラン!】学生様におすすめです!
・サンクスメール(活動報告書付き)
*画像はイメージです。
*新型コロナウイルスで活動が延期になった場合、延期活動後にお送りいたします。
- 申込数
- 39
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2022年3月
3,000円

【気軽に応援プラン!】リターンは不要という方向けです!!
・サンクスメール(活動報告書付き)
*画像はイメージです。
*新型コロナウイルスで活動が延期になった場合、延期活動後にお送りいたします。
- 申込数
- 7
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2022年3月

【緊急支援|大分市 大規模火災へのご支援を】
#医療・福祉
- 現在
- 4,837,000円
- 寄付者
- 528人
- 残り
- 40日

語りで伝承されるモン族の民話を絵本で未来に残したい
- 現在
- 460,000円
- 支援者
- 57人
- 残り
- 40日

マーチングバンド全国大会出場に伴う楽器運送費等の活動費のお願い
- 現在
- 206,000円
- 支援者
- 61人
- 残り
- 16日

緊急支援|フィリピン地震へのご支援を
- 現在
- 1,628,000円
- 寄付者
- 222人
- 残り
- 9日

フィリピン・セブ島沖地震|命をつなぐ緊急支援
- 現在
- 186,000円
- 寄付者
- 34人
- 残り
- 9日

“まあくんの家“応援隊募集‼︎行き先のない子達の医療と継続のために
- 総計
- 189人

長崎県の離島、五島列島で生きていけない猫達を救いたい
- 総計
- 22人










