
支援総額
696,997円
目標金額 680,000円
- 支援者
- 57人
- 募集終了日
- 2020年9月27日
https://readyfor.jp/projects/chuouniv-rac?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
2020年09月23日 15:15
感謝とこれからの活動に向けて🇹🇭

みなさまこんにちは!
いつもお世話になっております!🙇♀️
国際奉仕委員の近藤春奈です。
みなさまの温かいご支援のお陰で目標金額を達成いたしました😭😭🎉
本当に本当に、ありがとうございます!!🙇♀️🙇♀️💗
これまで、メンバーが教育の重要性やタイで感じたことなどを書いてきました。
私からもこの活動への思いをお伝えしたいと思います😌
この活動にご支援くださっている皆様は教育支援の重要性について本当にご理解のある方々だと思います。🙇♀️🙇♀️
ですので、これからの支援で大切にしていきたいことについてお話ししたいと思います!!😌
教育支援をするうえで1番重要なのは継続だと思います。
教育に関する支援は目に見えて効果が分かりにくく、結果がすぐに出ません……😢
だからこそ一時的な支援ではダメなのです!
では継続していくためには何が必要なのか…??🤔
私は、
"現地の方のニーズに合った支援をしていく"
ということが1番大切だと思っています。
一方的な支援ではなく、
現地の方にとって最も必要な支援であるからこそ、継続する意味があります。
そして、
そのような現地の方々のニーズに合った支援を実現するためには、
双方のコミュニケーションが必要不可欠だと思います。
今回の支援は実際にタイに赴いた際に、現地の方々のお話を聞き、寮の環境整備を行うことになりました。
私たちが現地で感じたことと、
交流によって分かった現地の方の思いが合わさり、
この活動が生まれたんです。
現在はコロナウイルスの影響などで先行きが不透明ですが、
オンラインなどを活用し、これからもコミュニケーションを大切にしていこうと思います!😀
現地の方のニーズに合った支援を継続的に行っていけるよう、より一層努力していきます!
引き続き応援よろしくお願いいたします!!🙇♀️🙇♀️💗
ここまで読んでくださり、ありがとうございました!🙇♀️
近藤春奈
リターン
1,000円

【学生様向けプラン!!】
・サンクスメール(活動報告書付き)
*画像はイメージです
*新型コロナウイルスで活動が延期になった場合、延期活動後にお送りいたします。
- 申込数
- 11
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2021年3月
3,000円

【気軽に応援プラン!】リターンは不要という方向けです!!
・サンクスメール(活動報告書付き)
*画像はイメージです
*新型コロナウイルスで活動が延期になった場合、延期活動後にお送りいたします。
- 申込数
- 12
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2021年3月
1,000円

【学生様向けプラン!!】
・サンクスメール(活動報告書付き)
*画像はイメージです
*新型コロナウイルスで活動が延期になった場合、延期活動後にお送りいたします。
- 申込数
- 11
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2021年3月
3,000円

【気軽に応援プラン!】リターンは不要という方向けです!!
・サンクスメール(活動報告書付き)
*画像はイメージです
*新型コロナウイルスで活動が延期になった場合、延期活動後にお送りいたします。
- 申込数
- 12
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2021年3月
1 ~ 1/ 9
このページを見た人はこんなプロジェクトもチェックしています
一般社団法人まあくんの家 
goto cat protect
認定NPO法人アニマルレスキューハッピーりぼん
NPO法人ことりのおうち(高見広海)
NPO法人ジャパンワイルドライフセンター(JWC)
ピースウィンズ・ジャパン
NPO法人 青い鳥動物愛護会

“まあくんの家“応援隊募集‼︎行き先のない子達の医療と継続のために
継続寄付
- 総計
- 189人

長崎県の離島、五島列島で生きていけない猫達を救いたい
継続寄付
- 総計
- 22人

ハッピーりぼんサポーター募集!人と動物が共に生きる社会を目指して!
継続寄付
- 総計
- 25人

小さな命〜行き場のないインコや小動物等の命をつなぐサポーター
継続寄付
- 総計
- 196人

JWCサポーター大募集中!傷付いた野生動物を救いたい
継続寄付
- 総計
- 253人

ウクライナ侵攻〜戦禍に苦しむペットやその家族にあなたの支援を〜
継続寄付
- 総計
- 30人

青い鳥サポーター募集中〜殺処分ゼロを守り抜くためのご支援を〜
継続寄付
- 総計
- 75人
最近見たプロジェクト











