ご支援で機械2台を購入できました!
皆さまのご支援お陰で、チョコレートを作るための機械を2台購入できました。 ありがとうございました!! メキシコの生産者さん達がずっと夢見ていたチョコレート工房のパワーアップ。 その…
もっと見る
支援総額
目標金額 800,000円
皆さまのご支援お陰で、チョコレートを作るための機械を2台購入できました。 ありがとうございました!! メキシコの生産者さん達がずっと夢見ていたチョコレート工房のパワーアップ。 その…
もっと見る皆さまのご支援お陰で、チョコレートを作るための機械を2台購入できました。 ありがとうございました!! メキシコの生産者さん達がずっと夢見ていたチョコレート工房のパワーアップ。 その…
もっと見るこの度は、「3000年のカカオ文化を守るため、メキシコの生産者さんを応援したい」プロジェクトにご支援いただき、ありがとうございます。 11月9日より12月15日におきまして、80万…
もっと見る12/10(土)、Lilosさんと一緒に「色とりどりのハーバルチョコレート作り」のイベントを開催しました。 メキシコのチョコレートを溶かし、ローズやカレンデュラ、ミントなど、色とり…
もっと見る12月3日、「チョコレートフォンデュとホットチョコレートの甘いひととき」のイベントを岡山市で開催しました。 メキシコのホットチョコレート(チョコラテ)の泡の大切さを学び、参加者の皆…
もっと見る12月1日の山陽新聞の朝刊でクラウドファンディングの記事を掲載いただきました。
もっと見る岡山経済新聞さんにクラウドファンディングと 12/3のイベントについて掲載いただきました。 私がメキシコのチョコレートを通じて伝えたいこと、 実現したいことをまとめてくださっている…
もっと見る11月20日(日)、「チョコレートで本場メキシカンクッキング」のイベントを 岡山県津山市で開催しました。 チョコレートを使ったソース「モレ」や メキシコの主食である「トルティーヤ」…
もっと見る11月9日10:00のスタートから、ちょうど10日になる11月19日10:22に 目標の80万円を無事達成することができました! 多くのご支援を本当にありがとうございました!! 初…
もっと見る11月13日(日)「クラファンだよ!チャレンジ応援ごはん会」を 岡山でお料理サロンをされているrichevisionさんが開催してくださいました! richevisionさんの季節…
もっと見るナビゲーターの杉山さんと健幸習慣コーチの加藤せい子さんと一緒に 健康×幸福トークLIVEで「チョコレートに関わる全ての人を笑顔に!」と題してメキシコでのチョコレート事業のお話をさせ…
もっと見る大学生の時、初めてメキシコのオアハカに滞在し、 メキシコが大好きになった私ですが チョコレートの事業を始めるまでには、長い時間がかかりました。 そのきっかけを作ってくれ、背中を押し…
もっと見る11/9(水)10:00から、いよいよクラウドファンディングをスタートしました! 初日から多くの方にご支援いただき、既に514,000円の支援が集まっていることに心から感謝します。…
もっと見る3,000円+システム利用料

支援によって新しいチョコレートを作る機械を導入したチョコレート工房(メキシコのオアハカ州)にご招待します。ご訪問日には特製チョコレートドリンク1杯もサービスします。
・メキシコのチョコレート工房への招待
・特製チョコレートドリンク1杯
・お礼メール
工房への招待について
※有効期限は3年間(2026年1月まで)です。
※万一リターンの実施ができなくなった場合でも返金は致しかねます。
※渡航費、宿泊費、食費などの各種費用はご負担ください。
※新しいチョコレートを作る機械を導入するまでの期間(2023年3月頃目安)は現在の設備のままの工房へご招待します。 ご訪問日に特製のチョコレートドリンク1杯もサービスします。
※日程は調整になりますので、メールなどでご相談ください。
5,000円+システム利用料

伝統的な農法で育てられたカカオから作った、メキシコならではのフレーバーのミニチョコレートです。8種類の味の中から2種類の味をお届けします。
・メキシコのチョコレート2袋
・お礼メール
※カカオ、バニラ、チリ(トウガラシ)、ピノレ(トウモロコシ)、メスカル(メキシコの伝統的なお酒)、アマランサス、カフェ(コーヒー)、ホワイトカカオの8種類の中からお選びします。
※海外在住の方に関しては、チョコレートの発送が難しいので、お礼メッセージとチョコレート工房への招待券をメールにてお送りさせて頂きます。備考欄に海外にいらっしゃる旨をお伝えください。
工房への招待について
※有効期限は3年間(2026年1月まで)です。
※万一リターンの実施ができなくなった場合でも返金は致しかねます。
※渡航費、宿泊費、食費などの各種費用はご負担ください。
3,000円+システム利用料

支援によって新しいチョコレートを作る機械を導入したチョコレート工房(メキシコのオアハカ州)にご招待します。ご訪問日には特製チョコレートドリンク1杯もサービスします。
・メキシコのチョコレート工房への招待
・特製チョコレートドリンク1杯
・お礼メール
工房への招待について
※有効期限は3年間(2026年1月まで)です。
※万一リターンの実施ができなくなった場合でも返金は致しかねます。
※渡航費、宿泊費、食費などの各種費用はご負担ください。
※新しいチョコレートを作る機械を導入するまでの期間(2023年3月頃目安)は現在の設備のままの工房へご招待します。 ご訪問日に特製のチョコレートドリンク1杯もサービスします。
※日程は調整になりますので、メールなどでご相談ください。
5,000円+システム利用料

伝統的な農法で育てられたカカオから作った、メキシコならではのフレーバーのミニチョコレートです。8種類の味の中から2種類の味をお届けします。
・メキシコのチョコレート2袋
・お礼メール
※カカオ、バニラ、チリ(トウガラシ)、ピノレ(トウモロコシ)、メスカル(メキシコの伝統的なお酒)、アマランサス、カフェ(コーヒー)、ホワイトカカオの8種類の中からお選びします。
※海外在住の方に関しては、チョコレートの発送が難しいので、お礼メッセージとチョコレート工房への招待券をメールにてお送りさせて頂きます。備考欄に海外にいらっしゃる旨をお伝えください。
工房への招待について
※有効期限は3年間(2026年1月まで)です。
※万一リターンの実施ができなくなった場合でも返金は致しかねます。
※渡航費、宿泊費、食費などの各種費用はご負担ください。

#ものづくり





