
支援総額
目標金額 1,200,000円
- 支援者
- 100人
- 募集終了日
- 2021年11月19日
9/4(土)のキックオフミーティングの様子をアップしました!
先週21日にクラウドファンディングを開始してから、今日で5日目ですが、早速たくさんの方からご支援をいただいています。皆さま本当にありがとうございます。
さて、9月4日(土)に開催した、シエマユニバーサルデザイン化募金キックオフミーティングの模様をアップしました。今回の募金活動にご協力いただいている「みないろ会」の森きみ子さん、「○○な障がい者の会」の内田勝也さんをゲストにお迎えして、今回の募金に至る経緯や目的についてお話いただいています。
お話の中から、それぞれの活動を通してつながりが生まれ、いろんな人が混ざり合う中で気づきがあり、そうして、皆にやさしい地域ができていくという過程が見えてきました。やっぱり大切なのは、人と人、コミュニケーションなのだなと改めて感じた次第です。
中盤では、プロジェクト概要の中でもご説明している今回の募金の詳細をご説明しています。ぜひご覧くださいませ。
また、今回の字幕は、佐賀でUDトークを普及する活動を行っている「UDトークサークル」の方にボランティアで付けていただきました。UDトークとは、会話などの音声を見える化するアプリです。そのUDトークを使って今回の字幕が制作されています。様々な形のユニバーサルデザインがあるんですね。
本当にたくさんの方に支えられている今回の募金活動、達成へ向けてこれから頑張ってまいりますので、皆さま引き続きご支援の程、どうぞよろしくお願いいたします!
リターン
3,000円

お礼状コース
活動報告を兼ねたお礼状(メールか郵送)
- 申込数
- 38
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2022年3月
10,000円

シエマを楽しむコース(10,000円)
①活動報告を兼ねたお礼状(メールか郵送)
②シアター・シエマの映画をご覧いただけるチケット1枚
※有効期限は2022年1月~2022年6月です。
③お名前のクレジット
- 申込数
- 39
- 在庫数
- 61
- 発送完了予定月
- 2022年1月
3,000円

お礼状コース
活動報告を兼ねたお礼状(メールか郵送)
- 申込数
- 38
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2022年3月
10,000円

シエマを楽しむコース(10,000円)
①活動報告を兼ねたお礼状(メールか郵送)
②シアター・シエマの映画をご覧いただけるチケット1枚
※有効期限は2022年1月~2022年6月です。
③お名前のクレジット
- 申込数
- 39
- 在庫数
- 61
- 発送完了予定月
- 2022年1月

子どもや家族の孤立を防ぐ。多機能・都市型の支援拠点モデルを福岡から
- 現在
- 9,962,000円
- 寄付者
- 350人
- 残り
- 36日

佐賀・呼子| 甚六サウナ・ホテルなど続々開業!鯨をしるべに町を興す
- 現在
- 3,635,000円
- 支援者
- 31人
- 残り
- 29日

中華そば煖々の復活と霞目まちのわ商店でつくる新しいまちのかたち
- 現在
- 170,000円
- 支援者
- 18人
- 残り
- 24日

丸岡城下に新たな歴史を 日向御前・国姫の顕彰モニュメントを未来へ
- 現在
- 6,320,000円
- 支援者
- 78人
- 残り
- 19日

70年地域の食を支え続けるパン屋を「地域と人をつなぐ場」にしたい
- 現在
- 920,500円
- 支援者
- 85人
- 残り
- 1日

かつて町を守った猫たちを再び|猫好きの皆さまと、猫神神社を建立へ
- 現在
- 142,886円
- 支援者
- 11人
- 残り
- 36日

ミルクプロジェクト~老人ホームの入居者様にベビーカステラを届けたい
- 総計
- 1人
『臨床検査技師』の魅力を世に広め、医療従事者の育成に貢献したい!
- 寄付総額
- 580,000円
- 寄付者
- 43人
- 終了日
- 6/21

サーキットの補修で地域のモータースポーツ文化の継続に繋げたい
- 支援総額
- 804,000円
- 支援者
- 16人
- 終了日
- 5/4

停電が続くウクライナ。子どもたちが安心して通園できるように発電機を
- 寄付総額
- 2,437,000円
- 寄付者
- 237人
- 終了日
- 2/28

浅間大噴火から230年伝承を続ける鎌原の人々、三陸海の盆へ招待!
- 支援総額
- 462,000円
- 支援者
- 34人
- 終了日
- 8/10

保護猫たちの環境改善と被災猫保護のための新シェルター開設にご支援を
- 支援総額
- 5,619,000円
- 支援者
- 324人
- 終了日
- 10/31
ドイツ総領事オンライン講演と対談の夕べ「デモクラシーの将来」
- 寄付総額
- 388,000円
- 寄付者
- 39人
- 終了日
- 10/5

【能登半島応援PGM適用プロジェクト】輪島塗存続を手伝って下さい
- 支援総額
- 4,341,000円
- 支援者
- 125人
- 終了日
- 5/14











