
支援総額
目標金額 600,000円
- 支援者
- 78人
- 募集終了日
- 2015年7月27日
半島の傷跡展 無事に終了致しました。

10月24日(土)長光寺会場でのお焚き上げ、そして、クルブシベース会場での形見分けイベントを持ちまして、Cliff Edge Project半島の傷跡展は無事に閉幕いたしました。
ご来場者の皆さん。遠くの地で展覧会の様子を見守ってくださった皆さん。そして、クラウドファンディングREADYFOR?でご支援いただきました皆さまに改めて御礼申し上げます。ありがとうございました。
皆さま方のご支援によって展覧会運営がひじょうにスムーズに進み、作品に予算をかけることで完成度の高い美しい作品ができました。
総入場者数は、第1会場のクルブシベースは329名、第2会場の長光寺は319名でした。(実際には、数名程度多くの方がいらしていると思います。)
イベント別参加者数は、Cliff Edge Projectを語るは31名、小山真人先生講演会は103名、ジオガイドは19名、ジオツアーは5名、ジオガシ旅行団の丹那断層カフェは30名程度、お焚き上げは50名程度、形見分けは14名でした。
昨年開催した丹那の記憶展が、開催期間1週間で、入場者数103名でしたので、今年は倍の期間でしたが、来場者数は3倍の伸びとなりました。

来場者の感想で気になったものを挙げますと、展覧会については、「丹那盆地内の二地点のモニュメントから、この盆地を南北に走る丹那断層とそれをめぐる地域史という空間的/時間的に巨大なスケールへと視点を拡張させる優れた展示でした。」という感想。
トークイベントCliff Edge Projectを語るについては、「開催までの2年間と、人が人とつながり、アートが地域をつないでいく様を臨場感を持って感じることができて、素晴らしい LIVE体験となりました。」という感想。
小山真人先生講演会については、「地層の見方、ジオパークへの各団体の取り組みなど、とても良くわかりました。人々の取り組みもジオパークの中に入っていること、知ることができてよかったです。」という感想。
ジオガイドについては、「否が応でも百年~数十万年の時間の幅で立ち位置を問いかけてくる地層の世界を知れた。丹那盆地は素敵な場所だった」という感想。
お焚き上げや形見分けについては、「作品をパーマネントなものとしないのが興味深い」という感想をいただきました。
小山先生の講演会で実施したアンケートに、「地域に根ざしたアートイベントを今後も続けて欲しい」というものがありました。また、参加者の中には、地元函南町民の方々、特に丹那地区の方がいらしたことが嬉しいです。今後も、丹那盆地を舞台にしたアートプロジェクトを企画し、この地を盛り上げていきたいと思います。皆さま、温かい目で見守ってください。宜しくお願いいたします。
リターン
3,000円
*Cliff Edge Project オリジナルてぬぐい(注染)1枚
*お名前を展覧会会場とドキュメントブックに掲示します。
- 申込数
- 45
- 在庫数
- 制限なし
10,000円
*Cliff Edge Project オリジナルてぬぐい(注染)1枚
*ドキュメントブック1冊(完成後に発送)
*お名前を展覧会会場とドキュメントブックに掲示します。
- 申込数
- 39
- 在庫数
- 制限なし
3,000円
*Cliff Edge Project オリジナルてぬぐい(注染)1枚
*お名前を展覧会会場とドキュメントブックに掲示します。
- 申込数
- 45
- 在庫数
- 制限なし
10,000円
*Cliff Edge Project オリジナルてぬぐい(注染)1枚
*ドキュメントブック1冊(完成後に発送)
*お名前を展覧会会場とドキュメントブックに掲示します。
- 申込数
- 39
- 在庫数
- 制限なし

「防衛技術博物館を創る会」のマンスリーサポーターを募集します!
- 総計
- 530人

Keio Fashion Creator制作活動ご支援のお願い
- 現在
- 52,000円
- 支援者
- 4人
- 残り
- 24日

アレッシ・バウスフィールド・リンドバーグ×東京佼成WO夢の響宴へ!
- 現在
- 4,225,000円
- 支援者
- 108人
- 残り
- 39日

プラネタリウム再生プロジェクト|星空を未来へつなぐ月光天文台の挑戦
- 現在
- 2,405,000円
- 支援者
- 47人
- 残り
- 39日

「まぜこぜ」の社会をめざして|Getフレンズ募集中!
- 総計
- 38人

1人の舞台俳優と5人の演出家による4都市50公演の挑戦
- 現在
- 580,000円
- 支援者
- 38人
- 残り
- 9日

古文書に眠る妖怪たちを、現代に甦らせたい! ~妖怪絵師が紡ぐ奇談~
- 現在
- 231,000円
- 支援者
- 22人
- 残り
- 10日

縁側、里山、お裾分け。ここにある暮らしの暖かさをまるごと体験
- 支援総額
- 100,000円
- 支援者
- 1人
- 終了日
- 10/20

ドッグランを造り、保護されず殺処分となる犬がゼロの社会へ!
- 支援総額
- 1,926,000円
- 支援者
- 225人
- 終了日
- 1/28

本物の自然栽培「はんげしょう米」を多くの人に食べて頂き普及したい!
- 支援総額
- 311,000円
- 支援者
- 13人
- 終了日
- 1/31
歯科医師が手がけるアニメ「歯みがき戦士・シカイダーマン」続編
- 支援総額
- 205,000円
- 支援者
- 16人
- 終了日
- 9/19

小さな命を守り続けていくため…KING CAT オープンへ力を‥
- 支援総額
- 432,000円
- 支援者
- 52人
- 終了日
- 11/25
フレンチブルドッグ大福10歳のリンパ腫治療にご支援をお願いします。
- 支援総額
- 804,000円
- 支援者
- 72人
- 終了日
- 11/4

岩手県 安家川 をカワシンジュガイが生息する日本屈指の夢の清流に!
- 支援総額
- 318,000円
- 支援者
- 39人
- 終了日
- 12/18











