
支援総額
目標金額 700,000円
- 支援者
- 106人
- 募集終了日
- 2019年4月26日
ご支援が素敵な形になりました。
7月5日「ここち」スタートしました!
「遊びに来てくれるかな?」ドキドキしてこの日を迎えましたが4組の親子さんが足を運んでくれました。
昨年末「子どもたちの心のケアをクリニカルアートで」というお声をいただき真備町とのお付き合いを始めた私たちが「子育て中のお母さんたちの支援」に舵を切ったのには訳があります。
妊娠中に被災し、遠方の「みなし仮設」に入居したお母さんはママ友が作りにくいこと。
被災の状況により、費用の負担など様々な違いや格差が生まれ、発災前と同じような人間関係が持ちにくくなっていること。
などを地元の保健師さんから聞くことが増えていました。
そこで「まずはお母さんたちを元気にしよう!」ということで「子育て支援の場所」を立ち上げることにしました。
ゆっくりしてね。
遊んだり、おしゃべりしたり、アートを楽しんだり、お昼を食べたり。
保健師さんや、子育て支援センターの先生も見守ってくれますから
ちょっとした悩みの相談も気兼ねなく、そんなおおらかな居心地のよい場所です。
そんな「ここち」で使わせていただくため、皆様からいただいたご支援で、おもちゃ、絵本、お昼寝布団セットを購入させていただきました。
子どもたち、大喜びで遊んでいました。
早速、お昼寝布団でぐっすりお昼寝も・・・
お母さんたちも、笑顔いっぱいで過ごして下さったようです。
皆様、本当にありがとうございました。
来月は夏休みに入ります。
「小学生のお母さんも来てもいい?」「隣の地域のお母さんも呼んでいい?」
輪が広がりつつあります。
皆様からのお気持ちを一人でも多くの方に届けられますよう、メンバー一同、暑さに負けず頑張ります!

リターン
3,000円

サポータコース!
・感謝報告メールとクリニカルアートのカードをお送りいたします。
- 申込数
- 56
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2019年7月
5,000円

サポーターコース!
・感謝報告メールとクリニカルアートのカードをお送りいたします。
- 申込数
- 21
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2019年7月
3,000円

サポータコース!
・感謝報告メールとクリニカルアートのカードをお送りいたします。
- 申込数
- 56
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2019年7月
5,000円

サポーターコース!
・感謝報告メールとクリニカルアートのカードをお送りいたします。
- 申込数
- 21
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2019年7月

311人募集中!|311子ども甲状腺がん裁判応援サポーター
- 総計
- 275人

綾部市が災害派遣トイレネットワークに参加、市民の命と尊厳を守る
- 現在
- 1,020,000円
- 寄付者
- 38人
- 残り
- 41日

長野県初、御代田町が災害派遣トイレ網に参加、町民の命と尊厳を守る!
- 現在
- 910,000円
- 寄付者
- 31人
- 残り
- 10日

輪島の未来へ響け、グラミー賞チェリストが奏でる希望の音色
- 現在
- 670,000円
- 支援者
- 16人
- 残り
- 13時間

富山県が災害派遣トイレ網に参加、県民の命と尊厳を守る!
- 現在
- 490,000円
- 寄付者
- 25人
- 残り
- 41日

福岡県宇美町が災害派遣トイレ網に参加、町民の命と尊厳を守る!
- 現在
- 310,000円
- 寄付者
- 10人
- 残り
- 41日

富田林市が災害派遣トイレネットワークに参加。清潔なトイレを避難所へ
- 現在
- 1,120,000円
- 寄付者
- 25人
- 残り
- 17日












