2025年までに児童労働ゼロ。実現に向けた世界会議に参加したい!

支援総額

2,740,000

目標金額 2,000,000円

支援者
147人
募集終了日
2017年7月31日

    https://readyfor.jp/projects/clnet?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2017年09月24日 16:35

第4回児童労働世界会議 参加準備をすすめています

 

このクラウドファンディングの目的である、第4回児童労働世界会議に代表を送るために、この夏ずっと情報収集を続けてきました。

 

アルゼンチン政府主催の第4回児童労働世界会議、情報が以下URLにアップロードされました。

 

http://childlabour2017.org/en

 

市民社会組織の参加については、今回の世界会議は、前回の会議と大きく異なる点があります。

 

前回は、主催のブラジル政府から、各国政府に対し参加要請があり、政府、使用者、労働者、市民社会組織それぞれから代表を出してほしいという要請がありました。

 

しかし今回は、政府、使用者、労働者だけの要請であり、市民社会組織は別の方法で登録、参加申請をしなくてはなりません。

 

海外団体などとも連携をとって情報収集を進めていますが、ウェブサイト上にある情報と、関係者から聞いているものとが違うなどあり、戸惑っていますが、とにかく参加申請をしたほうが良いということで、申請を始めています。

 

また、今回若者代表として、FTCJから選出してもらった高校生に参加してもらうことを前提として進めていたのですが、18歳未満の子どもの会議参加は認められないということがわかったため、FTCJの若手スタッフに代わりに参加してもらうことになりました。

 

また12月には報告会が開催できるよう、準備を進めていますので、会場や日時などが確定したらみなさまにお知らせしたいと思います。

 

CL-NET代表の参加がアルゼンチン政府に認められるのは、会議の直前にならないとわからないかもしれないのですが、4人で参加できるよう、準備を進めていきます!

 

 

リターン

3,000


alt

サンクスメールをお届け

①サンクスメールをお届けします。

申込数
80
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2018年1月

10,000


alt

会議参加報告書の送付

①サンクスメール
②会議参加報告書をPDFで送付します。

申込数
54
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2018年1月

3,000


alt

サンクスメールをお届け

①サンクスメールをお届けします。

申込数
80
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2018年1月

10,000


alt

会議参加報告書の送付

①サンクスメール
②会議参加報告書をPDFで送付します。

申込数
54
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2018年1月
1 ~ 1/ 11


最近見たプロジェクト

もっと見る

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る