
支援総額
目標金額 1,000,000円
- 支援者
- 157人
- 募集終了日
- 2020年11月16日
ココカラアースが目指す「いい社会」ってどんな社会?

僕たちココカラアースの理念である「いい社会をつくる起点になる」
いい社会ってどんな社会だと思いますか?
- みんな幸せを感じる社会
- 格差のない社会
- 皆が好きなことをできる社会
- 今の社会がいい社会である
たくさん思い浮かぶのではないでしょうか?
今回は、ココカラアースが考えるいい社会についてお話します。
まず、いい社会を分解しましょう。
分解すると、「いい社会」は「いい」と「社会」に分けられます。
ここでは、「いい」に焦点を当てて行きたいと思います。
「社会」についてはこちらのコラムをご覧ください!
https://cococolor-earth.com/column-yokoyama1
ココカラアースが定義する「いい」は漢字に表すと「善い」です。
「良い」でも「好い」でもなく「善い」。
「善い」は、アリストテレスの「善」という考え方です。
アリストテレスは、社会への貢献について多くの人々が考え、議論を尽くし、社会のために全力で貢献しようと行動するなかにこそ、本当の個人の満足感や幸福があると論じています。
もう少しわかりやすい言葉にすると、「いい社会」とは何かを考えて議論し合い、行動することと言い換えることができます。
例えば、肉を食べることは、環境によくないと言われています。
しかし、生態系を守るために狩られた鹿を食べることはどうでしょうか?
また、多くの人が肉を食べなくなったら畜産業の人々はどうなってしまうでしょうか?
これを「良い」でとらえてしまうと、一面的に良ければ良いことになってしまいます。
問題は複雑に絡み合い、簡単に解決することはできません。
一面的な良いではなく、多面的な善いを考える必要があります。
つまり、ココカラアースが目指す「いい社会」とは、いい社会について多くの人が、様々な視点から考え、議論して行動する社会です。
現状は、どんな社会でしょうか?
ココカラアースが定義するいい社会のポイントは以下の3つです。
①考える
②議論する
③行動する
考える人と行動する人は近年増えています。
課題になるのは②議論する。
今の社会、②議論するが批判するに変わっていると感じます。
何か行動を起こす人は必ずと言っていいほど批判されます。
その批判が議論に変わればいい社会に近づくはずです。
そのためには、多面的な善いを意識することで、批判は議論に戻るのではないでしょうか?
ココカラアースでは
①考える③行動するをインタビュー記事で、②の議論するをコラムで、①②③全てをイベントで発信しています。
引き続きよろしくお願いいたします。
代表と話したい方がいましたらこちらよりご連絡ください。
リターン
10,000円

全力応援プラン(10000円)
・全力メッセージをお届け!!
心を込めてお礼のメールをお送りいたします。
・COCOCOLOR EARTHのHPにてお名前掲載
ご支援いただいたお礼としてCOCOCOLOR EARTHのHPにお名前を掲載します。(希望なしも可能です)
*注意事項:このリターンに関する条件の詳細については、リンク先
(https://readyfor.jp/terms_of_service#appendix)の「リターンに関するご留意事項」をご確認ください。
・団体ステッカーをプレゼント!
COCOCOLOR EARTHのロゴステッカーをお送りいたします。
・インタビューまとめ冊子をお届け!(PDFファイル)
過去にインタビューした方のキャリアについてまとめた冊子をPDFファイルでお送りいたします。
- 申込数
- 18
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2021年3月
5,000円

インタビュー冊子プラン
・全力メッセージをお届け!!
心を込めてお礼のメールをお送りいたします。
・COCOCOLOR EARTHのHPにてお名前掲載
ご支援いただいたお礼としてCOCOCOLOR EARTHのHPにお名前を掲載します。(希望なしも可能です)
*注意事項:このリターンに関する条件の詳細については、リンク先
(https://readyfor.jp/terms_of_service#appendix)の「リターンに関するご留意事項」をご確認ください。
・団体ステッカーをプレゼント!
COCOCOLOR EARTHのロゴステッカーをお送りいたします。
・インタビューまとめ冊子をお届け!(PDFファイル)
過去にインタビューした方のキャリアについてまとめた冊子をPDFファイルでお送りいたします。
- 申込数
- 50
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2021年3月
10,000円

全力応援プラン(10000円)
・全力メッセージをお届け!!
心を込めてお礼のメールをお送りいたします。
・COCOCOLOR EARTHのHPにてお名前掲載
ご支援いただいたお礼としてCOCOCOLOR EARTHのHPにお名前を掲載します。(希望なしも可能です)
*注意事項:このリターンに関する条件の詳細については、リンク先
(https://readyfor.jp/terms_of_service#appendix)の「リターンに関するご留意事項」をご確認ください。
・団体ステッカーをプレゼント!
COCOCOLOR EARTHのロゴステッカーをお送りいたします。
・インタビューまとめ冊子をお届け!(PDFファイル)
過去にインタビューした方のキャリアについてまとめた冊子をPDFファイルでお送りいたします。
- 申込数
- 18
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2021年3月
5,000円

インタビュー冊子プラン
・全力メッセージをお届け!!
心を込めてお礼のメールをお送りいたします。
・COCOCOLOR EARTHのHPにてお名前掲載
ご支援いただいたお礼としてCOCOCOLOR EARTHのHPにお名前を掲載します。(希望なしも可能です)
*注意事項:このリターンに関する条件の詳細については、リンク先
(https://readyfor.jp/terms_of_service#appendix)の「リターンに関するご留意事項」をご確認ください。
・団体ステッカーをプレゼント!
COCOCOLOR EARTHのロゴステッカーをお送りいたします。
・インタビューまとめ冊子をお届け!(PDFファイル)
過去にインタビューした方のキャリアについてまとめた冊子をPDFファイルでお送りいたします。
- 申込数
- 50
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2021年3月

物価高でごはん食べられない若者に今すぐ食糧を|緊急支援2025冬
- 現在
- 11,882,000円
- 寄付者
- 322人
- 残り
- 28日

ぬるぬるのお引越|万博・落合陽一 null²パビリオン次なる場所へ
#ものづくり
- 現在
- 223,595,000円
- 支援者
- 13,099人
- 残り
- 28日

貧困・虐待などで親を頼れない若者に伴走支援を|若者おうえん基金
- 現在
- 7,260,000円
- 支援者
- 344人
- 残り
- 5日

移民ルーツの若者が自分らしく生きられる社会を!
- 総計
- 18人

地域文化を残し、課題を創造的に解決する 『めぐる、友の会』会員募集
- 総計
- 99人

子ども支援ラボ会員募集 by 一社)チョイふる
- 総計
- 3人

NGOスタッフの学び舎を存続させたい!|Nたまサポーター募集中
- 総計
- 63人










