
支援総額
目標金額 1,000,000円
- 支援者
- 234人
- 募集終了日
- 2022年2月6日
「授業は・・教員は・・こうすべき」という固定概念からの脱却
前任校でいちばん語り合った存在。
英語教諭のたくちゃんのストーリーをご紹介させていただきます。
深い部分で志を共にできていて、広島の公立高校という安泰のレールから、アドヴェンチャーをともにやってきてくれました。
物腰も口調も柔らかいんだけど、芯が一本通っていて全くぶれることのない本当に頼りになる存在だったたくちゃん。
働く現場はそれぞれ変わってけど、志は変わらず同じ方向を向いていて、パートナーの愛香さんとともにAIFAのプラクティショナーとして学びを深めています。
* おふたりの結婚式の司会もさせていただきました!
=========================
長門拓郎(元高校教諭・現在 NPO法人カタリバ勤務)

AIFAとの出会い
広島県で教員をしていた時にひかるちゃんが勤務校に来てワークショップをしてくれたことがきっかけです。
ちょうどその頃、学力差が大きい学校の中で、個別最適化された授業とはどんなものか悩んでいた時でした。ひかるちゃんの楽しいけれど学びがあるワークショップ(ひかるちゃんの見事なファシリテーション)を経験したことで、ファシリテーションによってそのような授業の可能性が見えたことで、ひかるちゃんを師事するようになりました。
AIFAで学んで変化したこと
自分に対しても人に対しても寛容になれた気がします。それまで持っていた「授業はこうあるべき。教員はこうすべき。」という固定概念から脱却することができました。所謂先生っぽくしなくても、個々に合わせた学びは提供できるし、むしろ「〜べき」を手放すことで、生徒へ良い影響を与えることができるのではないかと考えられるようになりました。
ココロのイロを学んでの気付き
人には様々な特性があり、それは関係性の中で現れるものです。4色の色で、どれが良くてどれが良くないと言うことはなく、(今の)自分に合う合わないがあるだけだと言うことに気づき、他者のいい面が見えるようになりました。
AIFAの活動が広がると…
社会は優しくなると思います。「Yes,And」のマインドが広がることで、みんなが寛容になっていくのではないかと思います。
=============================
AIFAの活動はこちらからご覧ください
優しく熱いみなさまに支えられて、ちょうど2週間で第1目標額を達成することができました!
心から感謝の気持ちを込めて、厚く御礼申し上げます。
ご支援ほんとうにありがとうございます。

ただいま、次なる目標額の200万円達成に向けて、さらに挑戦を続けています!
最初の100万円という目標は達成しましたが、AIFAを土台とした学び舎のスケールアウトにはまだまだ十分ではありません。
どうぞ引き続きご支援お願いいたします。
Facebookのページはこちらにあります。
多種多様な講座やサロンのご紹介、講座からのふりかえりなどがアップされますので、ぜひ、ご登録ください。https://www.facebook.com/aifa8
Instagramでは、わかりやすく解釈されたサムネが人気です。https://www.instagram.com/aifa_yesand/
Twitterでも講座やサロンのご案内、また、日々のAIFAの情報をお届けしています。お気軽にフォローしてください。
https://twitter.com/AifaYes
ココロのイロ研究所のホームページはこちらになります。
実践型心理学LIVEを毎月1回開催するほか、ココロとカラダの健康へのヒント、子育て中のみなさんへのサロンなど、展開しています。
覗いてみてください。
https://www.cocoronoiro.com/
ココロのイロ研究所の運営母体、一般社団法人アプライドインプロ協会のホームページはこちらになります。
学びの場を創る方々への健全な心の在り方と姿勢づくりを目指し、自信をもって学びの場にのぞめるための知識と技術を提供しています。
ぜひ、こちらから覗いてみてください。
https://www.ai-fa.org/
リターン
2,000円

ココロのイロハンドブック
・完成冊子1冊プレゼント
- 申込数
- 86
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2022年4月
2,000円
ココロのイロ研究所ご招待セット
・完成冊子1冊プレゼント
・研究員(仮)としてご招待します(1年間有効)
*毎月1回開催されているココロのイロ研究所の研究会に1回ご招待いたします。
https://www.cocoronoiro.com/researchers/
- 申込数
- 23
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2022年4月
2,000円

ココロのイロハンドブック
・完成冊子1冊プレゼント
- 申込数
- 86
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2022年4月
2,000円
ココロのイロ研究所ご招待セット
・完成冊子1冊プレゼント
・研究員(仮)としてご招待します(1年間有効)
*毎月1回開催されているココロのイロ研究所の研究会に1回ご招待いたします。
https://www.cocoronoiro.com/researchers/
- 申込数
- 23
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2022年4月

別府のレトロな温泉・東町温泉を改修し未来へつなぐ!!
- 現在
- 509,000円
- 支援者
- 53人
- 残り
- 25日

『d design travel』を続けたいvol.36 徳島号
- 現在
- 722,000円
- 支援者
- 67人
- 残り
- 30日

アレッシ・バウスフィールド・リンドバーグ×東京佼成WO夢の響宴へ!
- 現在
- 4,190,000円
- 支援者
- 107人
- 残り
- 41日

子どもや家族の孤立を防ぐ。多機能・都市型の支援拠点モデルを福岡から
- 現在
- 9,962,000円
- 寄付者
- 350人
- 残り
- 37日

ぬるぬるのお引越|万博・落合陽一 null²パビリオン次なる場所へ
- 現在
- 216,684,000円
- 支援者
- 12,280人
- 残り
- 30日

貧困・虐待などで親を頼れない若者に伴走支援を|若者おうえん基金
- 現在
- 7,062,000円
- 支援者
- 329人
- 残り
- 7日

地域文化を残し、課題を創造的に解決する 『めぐる、友の会』会員募集
- 総計
- 100人
VTuberとして活動したいです!
- 支援総額
- 5,000円
- 支援者
- 1人
- 終了日
- 1/13
子供達に大人気!気になる時に手早く除菌できるリストバンドを広めたい
- 支援総額
- 211,660円
- 支援者
- 29人
- 終了日
- 8/30
「休眠ピアノ」を子どもたちに 皆で奏でる再生・寄贈の物語
- 支援総額
- 1,118,000円
- 支援者
- 99人
- 終了日
- 5/13

ホテル古湧園遥で、とべ動物園のピースの誕生日を一緒にお祝いしよう!
- 支援総額
- 827,000円
- 支援者
- 39人
- 終了日
- 11/30

今できる準備を。災害時の逃げ遅れをゼロにしたい!
- 支援総額
- 1,149,000円
- 支援者
- 105人
- 終了日
- 3/19
障がいのあるアーティストに世界へ羽ばたくチャンスをください!
- 支援総額
- 4,595,000円
- 支援者
- 179人
- 終了日
- 12/17










