note 毎日投稿38日目:選挙なんて要らないよ その38(十七条憲法❓)その3
noteにて活動記事を毎日書いています今回はその38日目となります 本日のテーマは十七条憲法の続きです 日本最古の憲法などといいますがこの憲法を廃止した史料が見当たりません その理…
もっと見る
支援総額
目標金額 10,000,000円
noteにて活動記事を毎日書いています今回はその38日目となります 本日のテーマは十七条憲法の続きです 日本最古の憲法などといいますがこの憲法を廃止した史料が見当たりません その理…
もっと見るnoteにて活動記事を毎日書いています今回はその37日目となります 本日のテーマは十七条憲法の続きです 日本最古の憲法などといいますがこの憲法を廃止した史料が見当たりません その理…
もっと見るnoteにて活動記事を毎日書いています今回はその36日目となります 本日のテーマは十七条憲法です 日本最古の憲法などといいますがこの憲法を廃止した史料が見当たりません その理由はこ…
もっと見るnoteにて活動記事を毎日書いています今回はその35日目となります 本日のテーマは対立抗争です 右派と左派の永遠と続く対立 右派が扇動されれば左派が抑制に入る この2者の感情心理を…
もっと見るnoteにて活動記事を毎日書いています今回はその34日目となります 本日のテーマは自衛隊の続きです この自衛隊という利権構造を生み出した 國際金融資本の母体に迫ってみました (画像…
もっと見るnoteにて活動記事を毎日書いています今回はその33日目となります 本日のテーマは自衛隊 憲法9条と捻じれ構造にある自衛隊軍隊なのに軍隊じゃないもう滅茶苦茶なこの裏側を前編と後編に…
もっと見るnoteにて活動記事を毎日書いています今回はその32日目となります 本日のテーマは旭日旗 日の丸は降伏と服従の象徴では旭日旗は何でしょう?地政学からそれを紐解いていきました (画像…
もっと見るnoteにて活動記事を毎日書いています今回はその31日目となります 本日のテーマは天皇 天皇は実害がない❓いいえ天皇の存在そのものが「実害」です皆さん法律の構造を御存じですか❓天皇…
もっと見るnoteにて活動記事を毎日書いています今回はその30日目となります 本日のテーマは尊皇思想 尊皇思想という洗脳が成立する条件とメカニズムについて解説します (画像をクリックすれば記…
もっと見るnoteにて活動記事を毎日書いています今回はその29日目となります 本日のテーマは君が代 一度耳にするとその美しい音律に心を動かされそうにもなる方も多いのでは❓その恐るべきメカニズ…
もっと見るnoteにて活動記事を毎日書いています今回はその28日目となります 本日のテーマは日の丸 日米和親条約で登場した目立つだけの記号旗 本日より4回に分けて右派の知らない日本史をテーマ…
もっと見るnoteにて活動記事を毎日書いています今回はその27日目となります 本日のテーマは経済植民地 保険制度の掛け金は本当は誰のため❓それをここで紐解いていきましょう (画像をクリックす…
もっと見るnoteにて活動記事を毎日書いています今回はその26日目となります 本日のテーマは公保険 僕が健康保険に加入していないにも関わらず 国民健康保険に加入しただけで 10割負担した治療…
もっと見るnoteにて活動記事を毎日書いています今回はその25日目となります 本日のテーマは民間保険 僕は民間保険には加入していませんその理由と外資保険会社が有利に圀内保険会社を代理店として…
もっと見るnoteにて活動記事を毎日書いています今回はその24日目となります 本日のテーマは年金 農業従事者の平均年齢は74歳 その8割が80歳以上が現役一方寝たきりの平均年齢が75歳8割が…
もっと見るnoteにて活動記事を毎日書いています今回はその23日目となります 本日のテーマは有権者 日本の法律に有権者を定義する言葉はないのですつまりこれはプロパガンダですよ何故なら選挙は民…
もっと見るnoteにて活動記事を毎日書いています今回はその22日目となります 本日のテーマは学校 いじめ校内暴力学校にまつわる社会問題そもそもこの学校って何だろう❓実は・・・ (画像をクリッ…
もっと見る税制改革提案及び法案書に関する立法審議開始の要請は 217回国会第97号6月16日発行の 衆議院広報に陳情書として発行されたことを本日確認しました
もっと見るnoteにて活動記事を毎日書いています今回はその21日目となります 本日のテーマは教育の無償化 大学や高校の無償化これ単に箱物政策ですよね必要な歳入額は3兆円それで学力が向上する❓…
もっと見るnoteにて活動記事を毎日書いています今回はその20日目となります 本日のテーマは合憲 合法と合憲の違いそして合憲の元となる憲法と六法構造のねじれ構造について深堀しています (画像…
もっと見るnoteにて活動記事を毎日書いています今回はその19日目となります 本日のテーマは合法 憲法19条の信教の自由これを盾に合法なんて言う輩が多いですが単に議員の法的リテラシーが低いた…
もっと見るnoteにて活動記事を毎日書いています今回はその18日目となります 本日のテーマは圀家圀旗 日本シリーズの優勝決定戦のどさくさに紛れて小渕内閣時代に強制可決された 「国家国旗法」こ…
もっと見るnoteにて活動記事を毎日書いています今回はその17日目となります 本日のテーマは政治家 日本の政治を変えると言い続け早80年誰一人として変えた者はいないでもちょっと待って皆さん、…
もっと見るnoteにて活動記事を毎日書いています今回はその16日目となります 本日のテーマは昨日に引き続き平和 右派と違う左派の平和 彼らの刷り込まれた平和に対する執着と平和とは何か❓ を追…
もっと見るnoteにて活動記事を毎日書いています今回はその15日目となります 本日のテーマは平和 日常のこの平穏の正体について平和とは何か❓ を追及していきます (画像をクリックすれば記事が…
もっと見るnoteにて活動記事を毎日書いています今回はその14日目となります 本日のテーマは特別会計 国会の与野党の審議は一般会計枠なのにこの特別会計枠の話で陰謀論が飛び交いますねでもそれ与…
もっと見るnoteにて活動記事を毎日書いています今回はその13日目となります 本日のテーマは医療保険 医療保険は搾取するために作られた制度その構造と医療改革への道しるべを示していきます (画…
もっと見るnoteにて活動記事を毎日書いています今回はその12日目となります 本日のテーマは選挙権 選挙に行かないから政治が腐敗するんだ❓それ果たして本当でしょうか❓法律に定められている選挙…
もっと見るnoteにて活動記事を毎日書いています今回はその11日目となります 本日のテーマは請願権 憲法16条が定義している圀民が政治に対して直接意見こうする権限それが請願権ですしかしこれま…
もっと見るnoteにて活動記事を毎日書いています今回はその10日目となります 本日のテーマは反日 反日スローガンの裏にある歴史操作のからくり巧妙に仕掛けられた構造教育・年金・税制にまで浸透し…
もっと見るnoteにて活動記事を毎日書いています今回はその9日目となります 本日のテーマは左派 右派と比べると言動が複雑で一見わかりにくいんですが その根本にある護憲や自虐思想などに着目し …
もっと見るnoteにて活動記事を毎日書いています今回はその8日目となります 本日のテーマは右派 真実の日本を掲げる彼らですがそれ本当に日本じゃないですから彼らの拠り所である尊王思想と天皇を深…
もっと見るnoteにて活動記事を毎日書いています今回はその7日目となります 本日のテーマは一般会計 財政改革を掲げる政党公約が単なるスローガンである理由を 一般会計の実態に迫って暴きます (…
もっと見るnoteにて活動記事を毎日書いています今回はその6日目となりますテーマは投票率 投票率が低いと政治が良くならないこれは嘘です投票率の本当の目的を暴きます(画像をクリックすれば記事が…
もっと見るnoteにて活動記事を毎日書いています今回はその5日目となりますテーマは社会保険料の引き下げ 日本維新の会が今回はそんなことをいいだしました でも社会保険料は特別会計枠なので議員に…
もっと見るnoteにて活動記事を毎日書いています今回はその4日目となりますテーマはインフルエンサー正直彼らがこのプロジェクトに参加すれば日本どころか世界が変わります本当にもったいないですね(…
もっと見る本プロジェクトにおいて提示した請願書の内容を参照するリンクが見ずらいと理解したのでここにそのリンクを明確にしました(画像をクリックすればPDF化した原文が読めます) Caption
もっと見る選挙なんて要らないよ今日のテーマは外圀人差別外圀人お断りに酷い喧嘩英語を書いた看板のお店をとりあげました(画像をクリックしてね) Caption
もっと見る選挙なんて要らないよ今日のテーマは移民問題釣銭窃盗を目的とした自動販売機破壊行為から問題の根底を深くえぐっています(画像をクリックしてね) Caption
もっと見る選挙の愚かさを一日一投するnoteを開始(画像をクリックするとnoteの記事が読めます) Caption
もっと見る詳しくはこちらを参照願いますhttps://note.com/kanifumi_note/n/n9fc92f1126ec
もっと見る500円+システム利用料

ご支援ありがとうございます
ご支援いただいた方には500円以上相当のnoteの有料記事を贈呈させていただきます
更にご支援いただき税制改革が成立した暁には以下の内容を保証します
・減税:
・食費や衣類など生活必需品は確実に消費税課税が0%になるため減税されます
・医療費も消費税課税が0%になるため減税されます
・社会保障費に消費税が完全充当されるため医療費用負担も軽減します
・所得の向上:
・インボイス制度は廃止され仕入れや経費の負担が軽減されます
・税構造の再設計により企業の事業投資が促進されることで労働者の所得も自然と向上していきます
※本法案は既に陳情書として正式に受理されており拡散および支援額によって政治的圧力が高まれば起案・採択は十分に見込まれます。ただし議会内での審議や政治プロセスを経るため成立に至らなかった場合でも支援金の返金は致しかねます。あらかじめご了承ください
500円+システム利用料

ご支援ありがとうございます
ご支援いただいた方には500円以上相当のnoteの有料記事を贈呈させていただきます
更にご支援いただき税制改革が成立した暁には以下の内容を保証します
・減税:
・食費や衣類など生活必需品は確実に消費税課税が0%になるため減税されます
・医療費も消費税課税が0%になるため減税されます
・社会保障費に消費税が完全充当されるため医療費用負担も軽減します
・所得の向上:
・インボイス制度は廃止され仕入れや経費の負担が軽減されます
・税構造の再設計により企業の事業投資が促進されることで労働者の所得も自然と向上していきます
※本法案は既に陳情書として正式に受理されており拡散および支援額によって政治的圧力が高まれば起案・採択は十分に見込まれます。ただし議会内での審議や政治プロセスを経るため成立に至らなかった場合でも支援金の返金は致しかねます。あらかじめご了承ください






