支援総額
目標金額 1,000,000円
- 支援者
- 154人
- 募集終了日
- 2025年7月24日
【応援メッセージ】「アイナビ」の髙田将平 様 より応援のメッセージを頂戴しました。
株式会社コンピュータサイエンス研究所 髙田将平 様から応援のメッセージが届きましたのでご紹介いたします。
※最後に重要なお知らせがあります。
---------------------------------------------------
(応援メッセージ本文)
このたびのクラウドファンディングのスタート、心よりお祝い申し上げます。
私たちは、視覚障がい者歩行支援アプリ「Eye Navi(アイナビ)」の普及には、一人ひとりが使い方を学べる場が必要だと考えていました。その想いに共感してくださったコアジャパン様を、「Eye Navi公認インストラクター」第1号として認定させていただきました。
そして先月5月には、記念すべき第1回目の体験会を開催していただきました。体験会では、視覚障がい者への深い理解と、寄り添いながら真摯に取り組む姿勢に触れ、改めてコアジャパン様にお願いして本当によかったと実感しております。
このプロジェクトがより多くの方々に届き、支援の輪が広がっていくことを心より願っております。
ともに、よりよい未来を築いていきましょう!
(応援メッセージここまで)
---------------------------------------------------
髙田様には、弊社(コアジャパン)をアイナビ公認インストラクター第1号として認定していただき、先日開催したアイナビ体験会にもご多忙の中お越しいただきました。当日は会場で実際の進行や参加者の様子をご確認くださり、あらためて現場での丁寧な支援の重要性を実感する機会となりました。
Eye Navi(アイナビ)は、iPhone上で操作することで、
• 周囲の障害物や建物情報の音声案内
• 目的地までのナビゲーション
• 信号の色(赤信号など)の音声通知
などを実現できる、視覚障害者の外出と自立を支える革新的なアプリです。
この素晴らしい技術は、外出時の不安を減らし、「ひとりで行ける場所が増えた」「自信が持てた」という声が多く寄せられるなど、日常の選択肢や行動範囲を広げてくれる重要な支援ツールとなっています。
しかしこのアプリは、スマートフォンの基本操作ができなければ使うことができません。
スマホを持っていない方、あるいは使いこなせない方には、せっかくの便利な機能も届かないままになってしまいます。
だからこそ、私たちコアジャパンは「スマホを使えるようになる」支援を通して、
アイナビのような優れた支援技術を視覚障害当事者に届ける“ハブ”の役割を果たしていきたいと考えています。
現在、コンピュータサイエンス研究所様と連携し、このプロジェクトで開設するコールセンターに「アイナビ契約者専用プラン」の設置を検討中です。
スマホ操作やアイナビの使い方に関する個別相談に対応できる体制を構築し、より多くの方に安心してご利用いただける環境づくりを目指します。
詳細は、追って発表いたしますので、どうぞ楽しみにお待ちください!
リターン
3,000円+システム利用料

お気持ち応援|3,000円コース
視覚障がい者のためのコールセンター開設を応援したいと思ってくださる方向けの支援コースです。
リターンは以下のものです。
●心を込めてお礼メール
- 申込数
- 47
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2025年8月
5,000円+システム利用料

お気持ち応援|5,000円コース
視覚障がい者のためのコールセンター開設を応援したいと思ってくださる方向けの支援コースです。
リターンは以下のものです。
●心を込めてお礼メール
●活動報告(PDFデータ)
- 申込数
- 51
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2025年8月
3,000円+システム利用料

お気持ち応援|3,000円コース
視覚障がい者のためのコールセンター開設を応援したいと思ってくださる方向けの支援コースです。
リターンは以下のものです。
●心を込めてお礼メール
- 申込数
- 47
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2025年8月
5,000円+システム利用料

お気持ち応援|5,000円コース
視覚障がい者のためのコールセンター開設を応援したいと思ってくださる方向けの支援コースです。
リターンは以下のものです。
●心を込めてお礼メール
●活動報告(PDFデータ)
- 申込数
- 51
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2025年8月

アレッシ・バウスフィールド・リンドバーグ×東京佼成WO夢の響宴へ!
- 現在
- 4,225,000円
- 支援者
- 108人
- 残り
- 39日

「合う肌着がない」難病の娘に笑顔を!家族で開発、超細身キッズ肌着
- 現在
- 1,588,000円
- 支援者
- 236人
- 残り
- 17日

重度障害児でも――お風呂に入りたい。願いを叶える虹色プロジェクト
- 現在
- 1,862,000円
- 支援者
- 94人
- 残り
- 9日

朝来市の障害者が在宅で生き生き活動できる支援の拠点を作りたい
- 現在
- 2,020,000円
- 支援者
- 127人
- 残り
- 6日

済生会川口乳児院|子どもたちに安心と愛を。46年ぶり施設建て替えへ
- 現在
- 13,272,000円
- 寄付者
- 673人
- 残り
- 21日

国立科学博物館マンスリーサポーター|地球の宝を守りつづける
- 総計
- 679人

飼い主のいない犬と猫へ医療費を届ける|ハナプロサポーター
- 総計
- 665人













