つくばのコルヌコピア|新店舗を『誰にでも優しい場所』にしたい!

つくばのコルヌコピア|新店舗を『誰にでも優しい場所』にしたい!

支援総額

2,635,000

目標金額 1,000,000円

支援者
157人
募集終了日
2020年11月30日

    https://readyfor.jp/projects/cornucopia?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note

プロジェクト本文

第一目標達成の御礼とネクストゴールについて

 

なんと言えば良いのでしょう。言葉が見つかりません。

 

ありがとうより、最上級の言葉があればいいのに。そんな気持ちでいっぱいです。

 

クラウドファンティング、目標金額に達成いたしました!応援くださった皆様の『思い』を自覚し、中途半端なことはできないなと、強く感じています。

 

最上級のありがとうございます!!

 

達成後もご支援のお声を引き続きいただいていることもあり、新たにネクストゴールを設定させていただければと思っています。

 

第2目標は250万円とし、もっともっと『誰にでも優しい場所』を目指します!

 

『誰にでも優しい場所』をアップデート

 

誰にでも優しいって、具体的にはどういうことかを夫婦で話し合いました。『多様性』を『寛容に』『受け入れる』そんな雰囲気のお店になればいいなぁと。

 

実は、資金的な問題から諦めてたのが、テラス席&フリー(ゾーン)スペース造作です。

 

 

 

1)テラス席
床はコンクリートをしき、壁沿いに木の縁側を設けます。また、この縁側はちょっとしたステージになったり、ベンチとして利用できます。

 

2)フリー(ゾーン)スペース
床は人工芝。テラス席に隣接した、ちょこっとした小スペースですが、お客様に自由に使ってもらえるフリーゾーン。危険防止のために低めのフェンスをぐるりと巡らす。ペットを連れた方、店内で子どもが、大泣きしちゃって、周りが気になって食事どころではなかった方にも優しい場所にしたいと思っています。パーティの時に、ワイン片手に気になるあの子と雑談できるスペースにも。


こんなスペースがあれば、もっと『優しい』が増えると思いませんか?

 

また少し背のびをすることになりますが、皆さま、引き続き応援のほどよろしくお願いいたします!

2020年11月4日(水)追記

コルヌコピア

 

夫婦2人で始めたつくばのレストラン「コルヌコピア」


茨城県つくば市手代木に移転拡大オープンする予定のレストラン『コルヌコピア』と申します。

 

コルヌコピアは約5年前、自宅の1階で夫婦二人で始めた小さなレストランです。

 

現在の店舗兼住宅


「ちゃんと手作る」をテーマに自家製パスタを製麺しパンを焼く。生豆を自家焙煎し、ハーブを育て季節の物を沢山使い、嘘をつかずに、美味しく調理する。

 

イタリア製押し出し式パスタマシーン(北海道ルルロッソ小麦使用)


この5年間、来店しづらい立地にも関わらず、沢山のお客様に御来店いただき、楽しく営業させていただいております。ありがたい限りです。

 

自家製パスタ

 

前菜盛り合わせ&フォカッチャ(テイクアウト)

 

そうした日々の中で、私たちにも大事にしたいことが少しつづ増えてきました。

 

それはご来店してくださるお客様と、レストランを支えてくれているスタッフのことです。

 

現在の店舗は規模が小さいため、予約が取りづらく、すぐに満席になってしまいます。足を運ぼうと考えてくださっていたお客様もそこで断念せざるを得ません。駐車場も広くないため、予約時に台数制限をかけています。来づらいのが現状です。

 

そうしたお客様のためにテイクアウトやインターネット販売を充実させようと思っても、販売をするにあたって必要な設備をおくことができないため、許認可の取得も難しい。

 

また、普段レストランの運営を支えてくれているスタッフに還元しようにも、お店に入れる人数が決まっているためなかなか目に見える形で実行することができません。

 

これらは、簡単なようで実はとても難しいことです。

今の店舗規模ではできないことと分かりました。

 

この時から、私たちは拡大移転について本格的に話し合い始めることになります。

 

「誰にでも優しいお店」をつくるために移転を決意

 

「お店を大きくする」という選択。

 

簡単にいうと、大きな借入をし、土地の開発から全てを作るということです。

 

偉そうに聞こえるかもしれませんが、チェーン店ばかりの地方都市はつまんないな、と思うのです。


「つくばにコルヌコピアがあって良かった!」

「茨城の自慢の施設」


とお客様に思っていただけるように、ここにしかない店を。この場所だからやれる店をやる。

 

5年前、自分たちが思い描いていた身の丈にあった家族で作る小さくてのんびりした未来を軌道修正し、背伸びした大きな挑戦をしてみようではないかと、静かに闘志を燃やしています。

 

新店舗工事風景

 

その中で『誰にでも優しいお店』というのは、一つの夢であり課題です。

 

レストランとは、ただお腹を満たすだけの場所だとは思っていません。

 

「人と人がつながる場所」だと私たちは考えています。

 

人生は思い出でできている。これはマダムヒロコの口癖。

 

しょんぼりしたり、しんどい出来事に負けそうな時でも、気の合う大切な人と大笑いしたことのある人は強いはず。そんな思い出が一つでもあればどんなことだって乗り越えられる。

コルヌコピアも、そんな『つながりの場』を提供できれば。
そして、その『つながりの場』が優しければ、なお良い。


レストランは限られた人にだけにあるものではありません。


普段来にくい人(例えば、子どもやご年配の方)にも気軽に選んでいただけるようになりたい。
 

そこで、考えたのが

 

・車椅子のまま入れるトイレ
・ベビーカーを押して入店できるスロープ
・おじいちゃんとおばあちゃんも座りやすい広さ

 

という機能を持った店舗。

 

ユニバーサルデザイン、バリアフリーにすることでその理想に一歩近づくことができるのです。


 

しかし、土地を購入し、店を建て、厨房設備を揃えるには莫大な費用が必要で、バリアフリー工事まで予算が回りませんでした。

地域の仲間に手伝ってもらい、壁を自分たちで塗る(予算削減)
仲間に手伝ってもらい、壁を自分たちで塗る(予算削減)

 

バリアフリーでもっとみんなが使いやすくなるように

 

店舗づくりはすでに借入した資金と、自己資金とを合わせてスタートを切っています。ですが、上述の通り、この『つながりの場』が、もっと良きものとなるように、バリアフリー工事費用を追加したいと思い、クラウドファンティングに挑戦させていただきます。

 

現状工事の内容については、


・多目的トイレの増築

・トイレに手すりをつける

・玄関までのスロープ工事

 

の3項目を考えています。皆さまからご支援をいただいた分はこの3つの工事費用に充てさせていただきます。

 

その他の部分に関しては、現在の店舗とコンセプトも内装イメージもさほど変わりません。今まで大切に育ててきたものを、これからも大事に紡いでいきたいと思っています。

 

新店舗イメージ図

 

 

▼スケジュール

11月下旬:店舗工事完了
12月上旬:搬入、内装完了

12月中旬:オープン予定

 

現在、着々とオープン準備を進めています。

 

そして、12月13日頃には新店オープンを予定しています。今までお世話になってきた方々や、お客様、地域の方々、たくさんの人が来てくれると嬉しいです!

 

 

人は誰かと繋がることで満たされる。そんなお店をつくりたい。


コロナ禍が現在進行形で続く毎日。
ビニールシート越しの会話。
友人を誘うのを戸惑う閉塞感。
楽しい企画を立てる時に漂う罪悪感。

 

そんな日々の中で思うことは、やはり人は誰かと繋がることで満たせれるのだ。ということです。


愛あるスタッフに「ようこそ。」と笑顔でおもてなしされ、心を込めて作った美味しい物を食べ、(もしくは持ち帰って)大切な人とおしゃべりして、大笑いする。

 

それだけで、小さなことだけど、不思議と元気がもらえます。

 

そんな、お店を作りたい!!


私たちは、ちっぽけで弱い人間ですが、努力します。

 

『楽しい場所』が『誰にでも優しい場所』になりますように。

 

どうぞよろしくお願いします。

 

ーーーーー

※本プロジェクトのリターンのうち、【お名前掲載】に関するリターンの条件詳細については、リンク先(https://readyfor.jp/terms_of_service#appendix)の「リターンに関するご留意事項」をご確認ください。

あなたのシェアでプロジェクトをさらに応援しよう!

    https://readyfor.jp/projects/cornucopia?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note

プロフィール

茨城県つくば市

あなたのシェアでプロジェクトをさらに応援しよう!

    https://readyfor.jp/projects/cornucopia?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note

リターン

5,000


御礼メッセージ+小さなプレゼント

御礼メッセージ+小さなプレゼント

手書きの御礼ポストカードと小さなプレゼントを送らせていただきます

申込数
5
在庫数
25
発送完了予定月
2021年2月

5,000


自家焙煎コーヒー豆

自家焙煎コーヒー豆

自家焙煎のコーヒー豆を二種類お送りさせていただきます
ちょっと面白い豆になる予定!

申込数
6
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2021年2月

5,000


御礼メッセージ+小さなプレゼント

御礼メッセージ+小さなプレゼント

手書きの御礼ポストカードと小さなプレゼントを送らせていただきます

申込数
5
在庫数
25
発送完了予定月
2021年2月

5,000


自家焙煎コーヒー豆

自家焙煎コーヒー豆

自家焙煎のコーヒー豆を二種類お送りさせていただきます
ちょっと面白い豆になる予定!

申込数
6
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2021年2月
1 ~ 1/ 14

プロフィール

茨城県つくば市

最近見たプロジェクト

もっと見る

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る