
寄付総額
- 寄付者
- 20,468人
- 募集終了日
- 2020年7月2日
第3期 助成採択団体より活動終了レポート(後半掲載分)

みなさま、本基金への多大なるご支援をありがとうございます。基金運営事務局です。本日は、6月12日に採択ご報告させていただきました、第3期助成採択団体の皆さまより活動終了報告が届きましたのでお知らせいたします。
※3期に関しましては、第3波と呼ばれるような感染状況の変化もあり、一部の団体様におかれましては事業の終了時期を延長いたしました。今回は事業延長を行った団体様からのご報告でございます。2020年内に活動・報告が完了した団体様につきましては、こちらよりレポートをご覧いただけます。
|| 第3期 助成採択団体一覧
01.一般社団法人Kukuru (今回掲載)
02.一般社団法人 全国デイ・ケア協会
03.認定NPO法人 東京盲ろう者友の会
04.一般社団法人 全国介護事業者連盟
05.特定非営利活動法人 難民を助ける会
06.NPO法人 札幌いちご会(今回掲載)
07.COVID-19在宅医療・介護現場支援プロジェクト(今回掲載)
08.公益財団法人 風に立つライオン基金
09.公益財団法人日本対がん協会
10.全国若年認知症家族会・支援者連絡協議会(今回掲載)
11.ケアプロ株式会社(今回掲載)
12.特定非営利活動法人ブリッジフォースマイル
13.認定NPO法人ゴールドリボン・ネットワーク
14.認定特定非営利活動法人ハートフル福祉募金
15.特定非営利活動法人アスイク
16.NPO法人若者メンタルサポート協会
17.特定非営利活動法人ADDS(今回掲載)
18.総合サポートユニオン
19.認定NPO法人PIECES(今回掲載)
20.特定非営利活動法人 難民支援協会(今回掲載)
21.認定NPO法人マドレボニータ
22.特定非営利活動法人Learning for All
23.せたがやこどもフードパントリー実行委員会
24.認定NPO法人 Living in Peace
25.特定非営利団体横浜コミュニティデザイン・ラボ
26.一般社団法人つくろい東京ファンド(今回掲載)
27.一般社団法人日本教員多忙化対策委員会
28.特定非営利活動法人抱樸
29.特定非営利活動法人ほっとプラス(今回掲載)
30.公益社団法人シャンティ国際ボランティア会
31.NPO法人DAKKO
32.特定非営利活動法人ワンダフルキッズ(※)
33.一般社団法人石川県助産師会
34.公益財団法人ジョイセフ
35.特定非営利活動法人虹色ダイバーシティ
(順不同)
※2020年12月24日 ご報告の「第3期 助成採択団体より活動終了レポート」内で記載の通り、本団体につきましては報道以降も対応状況を継続的に共有を受けております。今後につきましては別途ご報告予定です。
【2021年9月16日追記】
第3期採択団体「特定非営利活動法人ほっとプラス」の本基金に関する事業終了報告レポートに関し、
お問い合わせを頂戴いたしました。
事務局にて、当該団体にヒアリングを実施し、本基金の助成金が報告通りに活用されているか、
またその証跡類について今一度、確認を行いました。
その結果、基金WEBページの新着情報で報告頂いたとおりに資金が使用されており、
本基金の助成に関して疑義はないことを確認いたしましたことをご報告いたします。
(※今回、確認を行った各項目の支出に対応する証票類の名称を追記いたしました。)
:第3期 助成採択団体 活動内容
第3期助成採択団体の皆さまには、下記に沿って活動をご実施いただきました。
▷(>を押すと次ページをご確認いただけます)
|| 第3期 助成採択団体 現場からの活動終了レポート
新型コロナウイルス感染症の影響が長期化する中、3期助成団体さまからの活動終了報告を受け取り、あらためてみなさまからのご支援への感謝のお声を多数頂戴しております。
みなさまからご支援、誠にありがとうございました。
ギフト
1,000円
■寄付金領収書の発送
(寄付金領収書の発行日付は7月中旬頃となります。(公財)東京コミュニティー財団より2020年12月に郵送します。)
詳細は、ページ下部FAQをご覧ください。
(以下2020/04/05追記)
・ご寄付確定後の返金やキャンセルは、ご対応致しかねますので、何卒ご了承ください。
・寄付金領収書の名義・発送先は、原則としてご寄付時に入力したお届け先の宛名と住所となります。
・なお、ご寄付後に上記情報を変更することはできず、アカウント情報を変更した場合でも、ご寄付時に入力したお届け先の宛名と住所は変更されません(個別にご連絡いただかない限り、原則としてご寄付時に入力いただいた宛名と住所に寄付金領収書をお送りさせていただくことになります)のでご注意ください。
- 申込数
- 13,340
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2020年12月
5,000円
■寄付金領収書の発送
(寄付金領収書の発行日付は7月中旬頃となります。(公財)東京コミュニティー財団より2020年12月に郵送します。)
詳細は、ページ下部FAQをご覧ください。
(以下2020/04/05追記)
・ご寄付確定後の返金やキャンセルは、ご対応致しかねますので、何卒ご了承ください。
・寄付金領収書の名義・発送先は、原則としてご寄付時に入力したお届け先の宛名と住所となります。
・なお、ご寄付後に上記情報を変更することはできず、アカウント情報を変更した場合でも、ご寄付時に入力したお届け先の宛名と住所は変更されません(個別にご連絡いただかない限り、原則としてご寄付時に入力いただいた宛名と住所に寄付金領収書をお送りさせていただくことになります)のでご注意ください。
- 申込数
- 3,835
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2020年12月
1,000円
■寄付金領収書の発送
(寄付金領収書の発行日付は7月中旬頃となります。(公財)東京コミュニティー財団より2020年12月に郵送します。)
詳細は、ページ下部FAQをご覧ください。
(以下2020/04/05追記)
・ご寄付確定後の返金やキャンセルは、ご対応致しかねますので、何卒ご了承ください。
・寄付金領収書の名義・発送先は、原則としてご寄付時に入力したお届け先の宛名と住所となります。
・なお、ご寄付後に上記情報を変更することはできず、アカウント情報を変更した場合でも、ご寄付時に入力したお届け先の宛名と住所は変更されません(個別にご連絡いただかない限り、原則としてご寄付時に入力いただいた宛名と住所に寄付金領収書をお送りさせていただくことになります)のでご注意ください。
- 申込数
- 13,340
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2020年12月
5,000円
■寄付金領収書の発送
(寄付金領収書の発行日付は7月中旬頃となります。(公財)東京コミュニティー財団より2020年12月に郵送します。)
詳細は、ページ下部FAQをご覧ください。
(以下2020/04/05追記)
・ご寄付確定後の返金やキャンセルは、ご対応致しかねますので、何卒ご了承ください。
・寄付金領収書の名義・発送先は、原則としてご寄付時に入力したお届け先の宛名と住所となります。
・なお、ご寄付後に上記情報を変更することはできず、アカウント情報を変更した場合でも、ご寄付時に入力したお届け先の宛名と住所は変更されません(個別にご連絡いただかない限り、原則としてご寄付時に入力いただいた宛名と住所に寄付金領収書をお送りさせていただくことになります)のでご注意ください。
- 申込数
- 3,835
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2020年12月

ぬるぬるのお引越|万博・落合陽一 null²パビリオン次なる場所へ
#ものづくり
- 現在
- 216,903,000円
- 支援者
- 12,299人
- 残り
- 29日

東京国立博物館|価値ある文化財を救い出す。源氏物語図屏風、修理へ
#伝統文化
- 現在
- 59,525,000円
- 寄付者
- 2,849人
- 残り
- 29日

国立科学博物館マンスリーサポーター|地球の宝を守りつづける
- 総計
- 679人

貧困・虐待などで親を頼れない若者に伴走支援を|若者おうえん基金
- 現在
- 7,125,000円
- 支援者
- 332人
- 残り
- 6日

【緊急支援|大分市 大規模火災へのご支援を】
#医療・福祉
- 現在
- 2,301,000円
- 寄付者
- 283人
- 残り
- 41日

夜の世界で孤立・困窮している女性たちに、必要な支援を届けたい
- 総計
- 162人

1頭1頭と向き合い続けるために。引退馬たちに安心安全な新厩舎建設へ
- 現在
- 73,896,000円
- 支援者
- 6,381人
- 残り
- 32日
【地域飲食店応援プログラム】高松の飲食店を応援したい!
- 支援総額
- 2,561,000円
- 支援者
- 178人
- 終了日
- 7/3

バーチャルを活用した「とどける博物館」の活動にご支援を!
- 支援総額
- 2,029,000円
- 支援者
- 154人
- 終了日
- 7/31

高祖父の歴史を残し、南アルプス市に地域住民が集まれる拠点を!
- 支援総額
- 2,721,000円
- 支援者
- 140人
- 終了日
- 12/20
介護職のプライド向上のため。KAiGO PRiDE母の日特別企画!
- 支援総額
- 734,000円
- 支援者
- 81人
- 終了日
- 4/11

音楽の街・浜松市で、静岡大学の傷んだピアノをグランドピアノへ!
- 支援総額
- 2,516,000円
- 支援者
- 166人
- 終了日
- 12/30

アフリカ奥地の感染症対策|生薬事典を作り人々と野生動物を守りたい。
- 寄付総額
- 4,047,000円
- 寄付者
- 228人
- 終了日
- 3/12

過ごし方はあなた次第!150年の古民家で季節の自然を満喫|白鷹町|
- 支援総額
- 1,935,000円
- 支援者
- 108人
- 終了日
- 8/27









