
支援総額
目標金額 600,000円
- 支援者
- 394人
- 募集終了日
- 2020年5月29日
私を#3つで表すとー佐藤彩香

皆さん、こんにちは!本日も新着情報をご覧いただきありがとうざいます!
クラウドファンディング終了の5/29(金)まで、「私を#3つで表すと」をテーマに、スタッフが自己紹介をしていきます!今回は第9回目!
→第8回目 木村の#3つはこちら
---------------------------------------------
私の#3つはこちら!
#アフリカ #健康 #動物
#アフリカ
6年前大学1年生の夏に、アフリカを研究し、みんなで議論し合うという、なんとも珍しいサークルに入ったことが、私の人生を大きく変えたと言っても過言ではありません。
それまで日本から出たことがなかった私にとって、アフリカはテレビの向こう側の世界でした。
アフリカ大好きな先輩達がアフリカを肴に飲みながら熱く語り合う姿が当時の私にはとてもかっこよく見えて、こんなに人を惹きつけるアフリカって!!!!という思いで自分も調べ始めところ、私自身もアフリカの歴史や文化など、その魅力にどっぷり浸かっておりました。笑
そこから、アフリカ大陸に何度も足を運び、自分の目で見て肌で感じて、細胞レベルで
「アフリカ好き!!!!」と気づき、勉強嫌いな私に大学院まで行かせた偉大な存在です。

(大学生時代ウガンダの子ども達と紙飛行機で遊んだ時の写真)
今はだいぶ落ち着きましたが、大学生時代はエスニックな服を着てジャンベ(アフリカの楽器)を背負って大学に通うほどアフリカ熱が溢れていました。笑
今自分がいる環境、周りにいる大好きな人々に出会うことができたのは、アフリカとの出会いがあったからだと思っています。
現在の仕事を通して、アフリカと繋がることが今の私の夢のひとつでもあります!
#健康
そんな私は大学時代に一度だけ、誰にも会いたくない、何もしたくない、起きてる時間はずーっと嫌なことを考えてしまう時期がありました。
今思えば当時の自分は、サークルの仕事や4つ掛け持ちしてたアルバイト、毎日の様にあった飲み会で、睡眠時間も食生活もぐちゃぐちゃでした。(若気の至りですね笑)
その時仙台にいる母から「食べたもので身体はできている、太陽と一緒に生活しなさい」と言われ、自分の生活を見直したことで、心も身体も元気を取り戻すことができました。
健康的な生活が、健康な心と身体を作るんですね!
それからと言うもの、楽しく生きるために健康は欠かせないものだと学び、今では「健康的な生活を送ること」が私の生きる上での大切なテーマです!
#動物
(前回の木村と被ってしまいますが・・・)
私も小さい頃から大の動物好きです。
実家では犬と猫と亀を飼っており、会いに帰れない最近は毎日の様に写真を見返す日々を送っています。
なぜ私が動物好きかと言うと、可愛くて癒されることはもちろん、彼らと会話することはできなくても、気持ちで理解し合える気がするからです。
子どもの頃、お母さんに叱られて泣いていた時、飼っている犬が走って来て顔をベロベロに舐めて慰めてくれた。なんて体験、したことがある方はたくさんいらっしゃるのではないでしょうか?私もその内の1人です。
会話はできないのに、お互いがお互いの存在を認め合って同じ空間にいるのって、ふと考えてみるとちょっと面白かったりするな〜って思ってます。
動物は私にとって本当に心の癒しです!
最近はランニング中にワンちゃん達が散歩しているのを見るのが楽しみです!
---------------------------------------------
最後までご覧いただきありがとうございました!
現在実施中のクラウドファンディングも残り5日になりました。これまでご支援くださった方々には感謝の気持ちでいっぱいです。
皆様からいただいたご寄付はしっかりとウガンダの人々の元へ届けさせていただきますので、どうぞ引き続き私たちの活動を見守っていただけますと幸いです。
そして残り5日間、より多くの人の生活を守るべくネクストゴールの達成に向けて駆け抜けていきますので、どうぞ応援のほどよろしくお願い致します!
明日は、コンフロントワールドに長く所属し、色々な経験をしてきた白石の投稿です。
ぜひご覧ください!
NPO法人コンフロントワールド
佐藤 彩香
リターン
3,000円

お礼のメール
・お礼のメール
- 申込数
- 297
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2020年7月
10,000円

【診療所に手洗いを】★プロジェクト報告会にご招待★
・お礼のメール
・月一回のニュースレター配信
・ホームページにお名前掲載(希望者のみ)
・オンラインでのプロジェクト報告会にご招待
※オンラインでのプロジェクト報告会は2020年7月以降を予定しております
- 申込数
- 84
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2020年7月
3,000円

お礼のメール
・お礼のメール
- 申込数
- 297
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2020年7月
10,000円

【診療所に手洗いを】★プロジェクト報告会にご招待★
・お礼のメール
・月一回のニュースレター配信
・ホームページにお名前掲載(希望者のみ)
・オンラインでのプロジェクト報告会にご招待
※オンラインでのプロジェクト報告会は2020年7月以降を予定しております
- 申込数
- 84
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2020年7月

月1,500円からできる国際協力 10代ママたちに復学機会を!
- 総計
- 22人

児童労働をゼロに!都市へ働きに出される子どもを地方部で防ぐ
- 現在
- 2,829,000円
- 支援者
- 208人
- 残り
- 2日

ワンラブ助っ人募集中!|ルワンダでずっと義足を作り続けるために!
- 総計
- 88人

鳥取県江府町発!書籍『奥大山自然共生リアリズム』を皆さんに届けたい
- 現在
- 1,393,000円
- 支援者
- 111人
- 残り
- 10日

ぬるぬるのお引越|万博・落合陽一 null²パビリオン次なる場所へ
#ものづくり
- 現在
- 221,721,900円
- 支援者
- 13,015人
- 残り
- 29日

夜の世界で孤立・困窮している女性たちに、必要な支援を届けたい
- 総計
- 162人

【緊急支援|大分市 大規模火災へのご支援を】
#医療・福祉
- 現在
- 3,819,000円
- 寄付者
- 454人
- 残り
- 41日
K-9 FAST 警察犬ALE最後の出産~その想いを未来へ~
- 支援総額
- 488,000円
- 支援者
- 20人
- 終了日
- 10/30
北海道の希少な野生動植物を“絶滅の危機”から守りたい。
- 寄付総額
- 1,259,000円
- 寄付者
- 74人
- 終了日
- 12/27
九州大学12学部の代表による、高校生のためのプレゼンショー!
- 支援総額
- 515,000円
- 支援者
- 122人
- 終了日
- 12/14

「結のわ祭り」で浜松の新名物「家康汁」を世に広めたい!
- 支援総額
- 460,000円
- 支援者
- 20人
- 終了日
- 3/8

第二回オーガニックサミットをとおして富士山麓の豊かさを伝えたい!
- 支援総額
- 512,000円
- 支援者
- 60人
- 終了日
- 7/30
世界文化遺産の富士山・朝霧高原の景観を守る住民活動を支援!
- 支援総額
- 504,000円
- 支援者
- 32人
- 終了日
- 11/29










