急増!DV虐待被害・貧困ひとり親家庭の保護シェルター運営にご支援を

寄付総額
910,000円
目標金額 800,000円
- 寄付者
- 55人
- 募集終了日
- 2021年8月19日
https://readyfor.jp/projects/covid_dv?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
2023年02月20日 09:52
被害者支援・心のケアについて考える会終了報告とセミナー告知

被害者支援・心のケアについて考える会終了報告とセミナー告知
2月4日(土)にさんピーチ・OKAYAMA スカイホールにて被害者支援・心のケアについて考える会を開催いたしました。
14:00-14:10(今回のセミナーの話と講師紹介)
14:10-14:55佐藤まゆみ先生のお話
14:55-15:05質疑応答
15:10-15:30まとめ・心理カウンセラー山本理事長の体験談
講師の佐藤まゆみ様はNPO法人予防医学療法研究会のリセット®️認定セラピストをしていらっしゃいます。
リセットする事ととは何かなぜ必要なのかご自身の体験談も交えお話しいただきました。
実際に体を動かすワークもありリセット運動の一部を体験しました。
参加者の方から本当に体が軽くなった、眠くなったと体の緩みを体感できたと好評でした✨
その後山本理事長より心理カウンセラーとしての観点からのお話しやまとめをいただきました。
※このセミナーは公益財団法人JR西日本あんしん社会財団の事業で行なっております。
次回セミナーは津山市にて行います⬇️
■主催者:認定NPO法人オリーブの家
■企画名:ビジュアル調査法を学ぶ
■講 師 :当法人理事長 山本康世
■日 程:2023年2月25日(土)
■時 間:14:00~15:30
■会 場:津山圏域雇用労働センター
1F中会議室
■参加者:20名前後
■参加費:無料
■申し込み方法:
1.📧olivehouse1225@gmail.com
2.📞0868-28-4772
メールか電話にてお申し込みをお願いいた
します。
ギフト
5,000円

5000円
■寄付領収書発行
■お礼状
※今回のご寄付は税制優遇の対象となります。詳しくはプロジェクト概要の末尾をご覧ください。
- 申込数
- 28
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2021年11月
10,000円

10000円
■寄付領収書発行
■お礼状
※今回のご寄付は税制優遇の対象となります。詳しくはプロジェクト概要の末尾をご覧ください。
- 申込数
- 19
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2021年11月
5,000円

5000円
■寄付領収書発行
■お礼状
※今回のご寄付は税制優遇の対象となります。詳しくはプロジェクト概要の末尾をご覧ください。
- 申込数
- 28
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2021年11月
10,000円

10000円
■寄付領収書発行
■お礼状
※今回のご寄付は税制優遇の対象となります。詳しくはプロジェクト概要の末尾をご覧ください。
- 申込数
- 19
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2021年11月
1 ~ 1/ 5
このページを見た人はこんなプロジェクトもチェックしています
山本 礼知(認定NPO法人オリーブの家/理事長)
風テラス
国立科学博物館
japanvegansociety
新潟県フードバンク連絡協議会
一般財団法人未来応援奨学金にいがた
認定NPO法人 SOS子どもの村JAPAN

DVと貧困に苦しむ親子を支える|オリーブの家おやこ基金
継続寄付
- 総計
- 54人

夜の世界で孤立・困窮している女性たちに、必要な支援を届けたい
継続寄付
- 総計
- 162人

国立科学博物館マンスリーサポーター|地球の宝を守りつづける
継続寄付
- 総計
- 679人

クマたちから学ぶ日本再生プロジェクト!
継続寄付
- 総計
- 49人

あしながサンタ2025|笑顔を灯すエールをこどもたちに届けたい
11%
- 現在
- 575,000円
- 寄付者
- 62人
- 残り
- 33日

奨学金の原資が不足しています│未来応援奨学金にいがた2025
58%
- 現在
- 1,745,000円
- 支援者
- 93人
- 残り
- 28日

子どもや家族の孤立を防ぐ。多機能・都市型の支援拠点モデルを福岡から
50%
- 現在
- 10,077,500円
- 寄付者
- 353人
- 残り
- 35日











