
支援総額
目標金額 3,000,000円
- 支援者
- 175人
- 募集終了日
- 2022年4月11日
応援メッセージvol.8 土山 大典(鶴之湯旅館)
『牛乳観が一変!自然放牧のミルクスタンドを親子で作りたい』に応援をいただきありがとうございます!
ここでは、ページ本文ではご紹介できなかった、プロジェクトにご賛同いただいた皆様からの応援メッセージを紹介させていただきます。
本日ご紹介するのは、熊本県の「球磨川温泉 鶴之湯旅館」代表 土山 大典さんです。
-----
「球磨川温泉 鶴之湯旅館」は日本三大急流の一つ球磨川中流域にある、昭和29年から続く木造三階建の旅館です。
2006年に一度閉館したのですが、昔ながらの旅館なんとか復活させたいと土山さんが立ち上がり、2016年に再開しました。
私はその直後に知り合い、その後メッセンジャーなどで近況を伝えあったりしていました。
しかし、一昨年の夏、九州豪雨で球磨川が氾濫し、旅館は浸水してしまいました。1Fにあった建具や家具など全てのものが流されるほどの壊滅的な被害でした。
大変な被害に遭いながらも、再び再開しようと立ち上がる土山さんの思いに触れ、私も微力ながらお手伝いしてきました。
土山さんの努力もあり、その後1年で建物は復活しました。
そんなパワフルな土山さんとは最近でもよく連絡を取るのですが、ミルクスタンドについてもお話しします。土山さんからのエールも受けながら、気を引き締めて頑張ろうと思います。
-----
土山 大典
球磨川温泉 鶴之湯旅館 代表

木村さん、武蔵野デーリー CRAFT MILK STANDさんを応援します。
木村さんは芯が通ったとても優しい方です。一昨年、私は熊本豪雨災害で被災し、ほぼ全てのものを流失しました。木村さんは災害直後から現在に至るまで、二年近くもの間、再建や復興に携わる事をアドバイスし応援してくださっています。
そんな木村さんが全国各地を飛び回り、自分の目で見て、飲んで吟味されたこだわりの牛乳が集まった牛乳屋さんが吉祥寺に誕生しようとしています。
こだわりの牛乳は、放牧農業で育った牛で、環境にも優しく、消費者である私達にも優しいです。私も実際に放牧で育った牛の牛乳を、木村さんから飲ませていただいた事があります。サラッとしていながら力強さを感じる牛乳に驚かされました。
素敵な牛乳が主役になるこのプロジェクトは、芯が通った木村さんがやるからこそ意味がある事だと思います。今まで私を支えてくださった木村さんを、今度は私が応援させていただきたいと思います。
リターン
3,000円+システム利用料

お気持ちコース
木村義之・充慶の親子から感謝のメールをお届けします。
- 申込数
- 15
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2022年5月
8,000円+システム利用料

自然放牧の牛乳3種を飲み比べ(@武蔵野デーリー)
厳選した「自然放牧の牛乳」3種類をお店で飲み比べできる権利をお届けします。
木村義之・充慶の親子が実際に30箇所以上の自然放牧の牧場を回って厳選した牛乳になります。
訪れる時期によって牛乳は異なりますのでお楽しみに!
ー期間:ご案内から半年内が有効になります。
◎感謝メールのご送付
◎放牧酪農の牧場主とのオンライントークイベントにご招待(※)
◎ロゴ入りステッカー
※ オンライントークイベントは、5月上旬の平日夜に開催予定です(4月中には詳細の日時のご案内をメッセージ機能を通して送付いたします)
- 申込数
- 57
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2022年5月
3,000円+システム利用料

お気持ちコース
木村義之・充慶の親子から感謝のメールをお届けします。
- 申込数
- 15
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2022年5月
8,000円+システム利用料

自然放牧の牛乳3種を飲み比べ(@武蔵野デーリー)
厳選した「自然放牧の牛乳」3種類をお店で飲み比べできる権利をお届けします。
木村義之・充慶の親子が実際に30箇所以上の自然放牧の牧場を回って厳選した牛乳になります。
訪れる時期によって牛乳は異なりますのでお楽しみに!
ー期間:ご案内から半年内が有効になります。
◎感謝メールのご送付
◎放牧酪農の牧場主とのオンライントークイベントにご招待(※)
◎ロゴ入りステッカー
※ オンライントークイベントは、5月上旬の平日夜に開催予定です(4月中には詳細の日時のご案内をメッセージ機能を通して送付いたします)
- 申込数
- 57
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2022年5月

牛乳や牧場を一緒に学んで盛り上げる!クラフトミルクラボメンバー募集
- 総計
- 14人

ぬるぬるのお引越|万博・落合陽一 null²パビリオン次なる場所へ
- 現在
- 216,684,000円
- 支援者
- 12,280人
- 残り
- 30日

たんぽぽの里サポーター募集中!保護活動に必要な費用にご支援を
- 総計
- 122人

貧困・困窮状態にある若者の「実費」を肩代わり!継続支援のお願い
- 総計
- 77人

救う命を選ばない。どんな犬猫も保護し続け福岡の里親さんを増やしたい
- 現在
- 2,932,000円
- 支援者
- 274人
- 残り
- 2日

5歳児健診などに利用できる発音チェックシートの作成
- 現在
- 246,000円
- 支援者
- 82人
- 残り
- 4日

【静岡県竜巻】緊急支援を開始!被災地を応援してください
- 現在
- 568,000円
- 寄付者
- 69人
- 残り
- 21日

ヒロシマの平和コンサートに参加するアーティストを招待したい!
- 支援総額
- 610,000円
- 支援者
- 7人
- 終了日
- 6/16

大学生チャリダーの世界一周20000km自転車の旅への挑戦!
- 支援総額
- 207,000円
- 支援者
- 15人
- 終了日
- 11/24

広島の原爆犠牲者・サダコさんの映画を制作し命の尊さを伝えたい
- 支援総額
- 1,201,000円
- 支援者
- 75人
- 終了日
- 7/15
自転車で日本縦断しながら映像制作!あなたの挑戦するきっかけになる!
- 支援総額
- 367,000円
- 支援者
- 40人
- 終了日
- 7/21

みやこ祭に新たな風を!宇品の皆様と一緒に地元を盛り上げたい!
- 支援総額
- 1,297,000円
- 支援者
- 82人
- 終了日
- 10/31
奈良から北海道まで自転車で移動したい!
- 支援総額
- 309,500円
- 支援者
- 77人
- 終了日
- 8/31

全国の神楽を愛する高校生を繋ぎ「神楽甲子園」で熱い青春を!
- 支援総額
- 1,057,000円
- 支援者
- 135人
- 終了日
- 7/19












