
支援総額
目標金額 250,000円
- 支援者
- 46人
- 募集終了日
- 2020年10月9日
なぜ、「グラウンド建設を辞めないのか?
こんばんは!!!
CUE9期副代表兼企画運営部リーダーの大杉周平です!!!
たくさんの方々からの温かいお気持ちを頂くことができ、本当に感謝の気持ちでいっぱいです。本当にありがとうございます。
本日はなぜ、CUEはグラウンド建設を続けるのかについて話します。
CUEで活動していると、「なんでカンボジアにグラウンド建設するん?」「学校建てへんの?」など言われることがあります。
確かにカンボジアには学校建設も必要です!!!
しかし、現在のカンボジアにはたくさんのNPOや学生団体の努力のおかげで子どもたちが勉強するための環境は整いつつあります。
ですが、果たして教室で受ける授業だけが教育でしょうか?
僕は正直学校の勉強が本気で嫌いでした!!!!
ただただ、先生の面白くない授業を毎日聞くだけ、、、
僕は教室の勉強だけ学校にしに行くだけだったら、途中から学校に行かなくなったと思います。
それでも、学校に行きたい!!!と思えたのは、休み時間のドッチボールや部活があったからです。
友達や仲間と一緒にいるのが、楽しかったからです。
しかし、カンボジアの子どもたちには、安全にスポーツを楽しむ環境や遊ぶ環境が整っていません。
私たちはそのような現状を変えたい、少しでもカンボジアの子どもたちに夢や笑顔、努力するきっかけを与えたい!学校に行くことが楽しいと思えるような環境づくりをしたい!
と思い活動を続けています。
そのためにも、私たちはカンボジアにグラウンドを建設します。
まだまだ、たくさんの方からの温かいお気持ちお待ちしております。最後まで9期一同頑張りますので、応援のほどよろしくお願いいたします。
学生国際協力団体CUE副代表 大杉
リターン
1,000円

応援プラン(学生限定)
「学生だから、お金がない…でも、協力したい!!」
「気持ちだけでも、協力したい!!!」
そんな学生の方にピッタリのプランになっています。
・感謝の気持ちを込めたお礼メール
・オンライン活動報告会へのご招待
※10月中頃開催予定。開催日の1週間までにメールにてご連絡いたします。
※こちらのプランはリターンにコストがかからないため、ご支援いただいた資金は必要経費を差し引いた額を、全額プロジェクトのために活用させていただきます。
- 申込数
- 5
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2020年10月
3,000円

応援プラン(社会人向け)
「頑張っている学生を、応援したい!!!」
「少しでも力になりたい!!!」
そんな社会人の方向けのプランになっています。
・感謝の気持ちを込めたお礼メール
・オンライン活動報告会へのご招待
※10月中頃開催予定。開催日の1週間までにメールにてご連絡いたします。
※こちらのプランはリターンにコストがかからないため、ご支援いただいた資金は必要経費を差し引いた額を、全額プロジェクトのために活用させていただきます。
- 申込数
- 8
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2020年10月
1,000円

応援プラン(学生限定)
「学生だから、お金がない…でも、協力したい!!」
「気持ちだけでも、協力したい!!!」
そんな学生の方にピッタリのプランになっています。
・感謝の気持ちを込めたお礼メール
・オンライン活動報告会へのご招待
※10月中頃開催予定。開催日の1週間までにメールにてご連絡いたします。
※こちらのプランはリターンにコストがかからないため、ご支援いただいた資金は必要経費を差し引いた額を、全額プロジェクトのために活用させていただきます。
- 申込数
- 5
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2020年10月
3,000円

応援プラン(社会人向け)
「頑張っている学生を、応援したい!!!」
「少しでも力になりたい!!!」
そんな社会人の方向けのプランになっています。
・感謝の気持ちを込めたお礼メール
・オンライン活動報告会へのご招待
※10月中頃開催予定。開催日の1週間までにメールにてご連絡いたします。
※こちらのプランはリターンにコストがかからないため、ご支援いただいた資金は必要経費を差し引いた額を、全額プロジェクトのために活用させていただきます。
- 申込数
- 8
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2020年10月

断らない救急を守る|一刻を争う命を支える、ハイブリッド手術室導入へ
- 現在
- 11,017,000円
- 支援者
- 175人
- 残り
- 1日

学生が創る、新たなJUNKO
- 現在
- 1,050,000円
- 支援者
- 85人
- 残り
- 10日

緊急支援|フィリピン地震へのご支援を
- 現在
- 1,628,000円
- 寄付者
- 222人
- 残り
- 10日

ぬるぬるのお引越|万博・落合陽一 null²パビリオン次なる場所へ
#ものづくり
- 現在
- 217,785,000円
- 支援者
- 12,385人
- 残り
- 29日

国立科学博物館マンスリーサポーター|地球の宝を守りつづける
- 総計
- 679人

病理標本、病気の顕微鏡所見、デジタル化した学習サイト運営を継続する
- 総計
- 11人

茨城おとのわプロジェクトはスポンサーを募集しています!
- 総計
- 1人










