|サークルボイス|分断された世界を音楽の力で再びつなげたい!
|サークルボイス|分断された世界を音楽の力で再びつなげたい!

支援総額

1,685,000

目標金額 1,500,000円

支援者
87人
募集終了日
2019年9月30日

    https://readyfor.jp/projects/cv?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2019年09月24日 16:36

映画の感想&メッセージ『因島在住の作家 村上大樹くん』

試写会でご覧いただいた方からの感想&メッセージをご紹介。

 

僕と同じく尾道から発信するインディペンデント作家。僕が住む向島の隣の島、因島在住の村上大樹くん。

自分の身の回りの事象をユニークな視点で見つめ、僕たちが見落としがちな大切なことを絵画や文章表現でやさしく伝えてくれるアーティスト。そんな彼の本に触発され、前作「スーパーローカルヒーロー」では本の出版にも挑戦した。

 

制作段階からこの映画のコンセプトをよく理解してくれ、いつも背中を押してくれていた。

 

 

 

 

そんな盟友、村上大樹くんからのメッセージ、ぜひご覧ください!

 

 

 

------------------------------------------------------------------------------------------------------

 

サークルボイスは輪になって声をみんなでひびかせる。
人と人が手をとりあって歌う。というシンプルなもの。
音楽家の青柳拓次さんが世界各地でおこなっているプロジェクトだ。

 

ぼくはサークルボイスに参加したことはない。
だけど人と人が手をつなぐと歌をかなでたくなることはしっている。
子どもたちと何人か集って遊ぶ。すると子どもたちは自然と手をつなぐ。誰からともなく輪になって歌が発生する。すべての人は母から生まれた。肉体は血という水でつながっている。

 

意識はすぐに肉体や大地からもぷつりと切れる。
欲望や所有や不安や恐れとともに風船のように飛んでいってしまう。
音楽は土や草や石や宇宙と断ち切れてしまった人間の意識を、もう一度つなぎなおしてくれる。
音楽の響きは人間をゆらす。そのゆれは世界の美しさを思い出させてくれる。

 

サークルボイスに演奏者という主役はいない。
誰かから発せられる説教くさい音を一方的に浴びせられるようなものとは全くちがう。サークルボイスは鳥の鳴き声や風で葉がゆれる音に近い。世界から湧きあがってきた音なのだと感じている。

 

映画「スーパーローカルヒーロー」を撮った友人の田中トシノリ監督が「サークルボイス」の活動をさらに広めるために映画化した。
ぼくはこの映画がほんとうにトシくんが監督をしたのか、いまでも信じられない。あの素っ頓狂でおとぼけ、それでいて論理的な思考でものごとを測る男がつくったとは思えない。笑。感覚がひらいて拡散しているような映画だった。

ぼくはこの映画にこんなコメントを寄せた。

 

〝ラスト5分、全身に鳥肌がたった。ぼくが知りたい世界の手触りがあまりにもリアリティを持って体感できたからだろう。美しくて、恐ろしくもあり、優しい。この映画はエンターテイメントではない。


安易なわかりやすさとは対極にあると感じている。理屈を超えたところで涙腺がゆるむ体験をしたのは、ゴダールの映画とサークルボイスのほかにはない。〟

ぼくは本気でトシくんの映画に感動した。その感動を本人に伝えた。彼はこの映画製作に5年の歳月を費やした。その期間は彼にはながすぎて、すっかり初期衝動を失っている。色々質問しても、ピントのぼやけた答えしか返ってこない。。熱量も感じない。

 

大丈夫か。。トシくん!

 

より多くの人に観てもらうためにトシくんが心の底から創造したいと思った理由が必要だと思った。

 

「青柳さんに、なんでサークルボイスをつづけているか質問したことがあるんよね。〝イスラエルの国境で輪になってみんなで歌いたい〟って教えてくれたんよ。なんというかイメージできたんよね。そのビジョンが明確に。だから映画にしたいと思った」

 

トシくん、なんでそんな大事なことを忘れているんだ!
ぼくの体のなかにも、国境で子どもや大人や国籍も関係なく、人々が手を繋いでいる姿が浮かんでいる。


みんなは歌をうたっている。目を閉じている。もう一度ひらいた。空には鳥が飛び立っている。鳥には国境はない。意識が引いた線を感じたこともない。歌は線はなくしてくれる。

 

トシくんは動きだした。まずは大阪で輪になって歌い、サークルボイスを上映するらしい。大阪には韓国の人たちがたくさん住んでいる。
そこで国籍を関係なく、みんなで手をつなぎたいっていうアクションを起こすつもりだ。

 

トシくんは青柳さんとともに韓国の大地のうえでサークルボイスを奏でたいそうだ。いま日韓の関係がぎすぎすしている。その真意はぼくにはわからない。じっさいに韓国の人たちと話したり現地に足を運んだ訳でもないから。こんなときこそ、ぼくは手をつなぎたいと思う。実際に行動を起こそうとしているトシくんはすごい。誰かの意識に惑わされない。ぼくは手の感触と歌を信じている。

 

日韓サークルボイスや映画を広く届けるために、トシくんはクラウドファンディングに挑戦している!


みなさん、応援よろしくお願いします。まずはトシくん助けてやってください!そして、一緒にこの世界を歌おう。

 

 

リターン

5,000


応援コース

応援コース

■HPにお名前を掲載!(希望者のみ)

■メルマガ配信

■映画を一緒に盛り上げる非公開グループ【映画『CIRCLE VOICE(仮)』パートナーズ】にご招待

※フェイスブックの非公開グループ。オンライン上で宣伝会議やイベントの打ち合わせなど、『サークルボイス (仮)』を全国に広げていくためのディスカッションにご参加いただけます。
(希望者のみ)

申込数
29
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2019年12月

10,000


サポーターコース①(Supporter course①)

サポーターコース①(Supporter course①)

【NEW(9/12アイテム追加しました)】

■映画サウンドトラック・CD-R(サンプル非売品)
青柳拓次(Little Creatures)による映画書き下ろし音源と、映画のためにアレンジを加えた未発表曲など全6曲収録。

■映画オリジナルステッカー1枚(サークルボイス・ロゴ入り)非売品

■【期間限定】映画『サークルボイス(仮)』全篇視聴URL
(ウェブ上で2019年10月10日23時まで視聴可能)
※ご支援確認後、URLをメッセージでお送りします

■エンドロールに【配給・宣伝サポーター】としてお名前を掲載!
(個人名に限ります)(希望者のみ)

■映画鑑賞券1枚

■応援コース(¥5,000)のリターン内容

申込数
45
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2019年12月

5,000


応援コース

応援コース

■HPにお名前を掲載!(希望者のみ)

■メルマガ配信

■映画を一緒に盛り上げる非公開グループ【映画『CIRCLE VOICE(仮)』パートナーズ】にご招待

※フェイスブックの非公開グループ。オンライン上で宣伝会議やイベントの打ち合わせなど、『サークルボイス (仮)』を全国に広げていくためのディスカッションにご参加いただけます。
(希望者のみ)

申込数
29
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2019年12月

10,000


サポーターコース①(Supporter course①)

サポーターコース①(Supporter course①)

【NEW(9/12アイテム追加しました)】

■映画サウンドトラック・CD-R(サンプル非売品)
青柳拓次(Little Creatures)による映画書き下ろし音源と、映画のためにアレンジを加えた未発表曲など全6曲収録。

■映画オリジナルステッカー1枚(サークルボイス・ロゴ入り)非売品

■【期間限定】映画『サークルボイス(仮)』全篇視聴URL
(ウェブ上で2019年10月10日23時まで視聴可能)
※ご支援確認後、URLをメッセージでお送りします

■エンドロールに【配給・宣伝サポーター】としてお名前を掲載!
(個人名に限ります)(希望者のみ)

■映画鑑賞券1枚

■応援コース(¥5,000)のリターン内容

申込数
45
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2019年12月
1 ~ 1/ 12


最近見たプロジェクト

もっと見る

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る