
支援総額
目標金額 1,000,000円
- 支援者
- 62人
- 募集終了日
- 2018年8月15日
クラウドファンディングを考えたきっかけ
こんばんは。今日も素敵なご支援を頂きました。
友人、そしてはじめましての方。本当にありがとうございます!
今日は、なぜ今回クラウドファンディングをやってみようと思ったかを書いてみようと思います。
実は、最初にReadyforさんにクラウドファンディングの計画をお伝えした時の内容は今回のイベント開催ではありませんでした。
その時はすでにウィッグ制作に着手し始めていた時で、これから開発にかかる費用なども含めまとまったお金が必要になると思い、開発費の一部を集めようという計画内容だったんです。
しかし、マスターズテックさん、マスターズプランナーさんが「開発にかかった費用は請求しない。商品化までは無償で良いです」とおっしゃって下さり、そのお言葉に甘えさせて頂いた事で、クラウドファンディングの計画は必要なくなりました。
事業資金も何とか自力で用意することができ、あとは本格的に始動するだけ。
そう思っていた時、ふと白紙になったクラウドファンディングの事を思い出しました。
元々様々なプロジェクトを見るのが好きでよくページを見ていたので、クラウドファンディングを行った事による影響力や反響の大きさも知っていました。
そして気づいたんです。
これ、ただの資金集めじゃなくてPR活動なんだ。
小児脱毛症の事、知ってもらう大きなチャンスかもしれない。
小児脱毛症のお子様とご家族を笑顔にできて、活動をPRできて、その様子を多くの人に知ってもらえる事って何があるだろう?
その答えが「イベント開催」でした。
思いついたら即行動。そこから今回の計画は始まりました。
担当の方と一緒に計画を煮詰めていくのも楽しかったし、ページを作っていくのも面白かった。Readyforを通じて再会できた知人もいたり、本当に素晴らしい体験をさせてもらっています。
あとはちゃんと目標達成すること。イベントを大成功で終わらせること。
すべて成功する未来しか信じていないので、不安はありません。(そんなこと言って、またくよくよするかもしれないけど。笑)
私の活動は、必ず多くの脱毛症のお子様やご家族を笑顔に、そして幸せにします。
胸をはって皆さんにご支援をお願いしたいと思います。
リターン
3,000円

「脱毛症のお子様とご家族を応援!コース」サンクスレター
クラウドファンディング成立後、ご支援下さった皆様へ真心こめてお礼のお手紙を送らせて頂きます。
- 申込数
- 24
- 在庫数
- 475
- 発送完了予定月
- 2018年9月
5,000円

「イベント開催を支援!コース」ニュースレター送付
イベント終了後、イベントの様子や参加者様からのメッセージ等を掲載したスペシャルニュースレターをお送りします。
- 申込数
- 20
- 在庫数
- 480
- 発送完了予定月
- 2018年12月
3,000円

「脱毛症のお子様とご家族を応援!コース」サンクスレター
クラウドファンディング成立後、ご支援下さった皆様へ真心こめてお礼のお手紙を送らせて頂きます。
- 申込数
- 24
- 在庫数
- 475
- 発送完了予定月
- 2018年9月
5,000円

「イベント開催を支援!コース」ニュースレター送付
イベント終了後、イベントの様子や参加者様からのメッセージ等を掲載したスペシャルニュースレターをお送りします。
- 申込数
- 20
- 在庫数
- 480
- 発送完了予定月
- 2018年12月

食料支援を行うフードバンクを支えたい|マンスリーサポーター募集中!
- 総計
- 62人

ジジを助けたいです。元野良猫ジジのFIP治療費のお願い。
- 現在
- 507,000円
- 支援者
- 89人
- 残り
- 3日

奇跡をもう一度。胸腺腫の再発と闘うどんちゃんに生きる時間を
- 現在
- 135,000円
- 支援者
- 13人
- 残り
- 28日

残そう、ライチョウ!動物園の次なる挑戦
- 現在
- 2,054,000円
- 支援者
- 83人
- 残り
- 84日

入院する子どもたちを笑顔に!ファシリティドッグ育成基金2025
#子ども・教育
- 現在
- 7,058,000円
- 支援者
- 571人
- 残り
- 24日

#みんなで届ける介助犬|介助犬と共に笑顔で暮らせる人を増やしたい。
- 現在
- 1,244,000円
- 寄付者
- 76人
- 残り
- 33日

ひとつの心室で生きていく。フォンタン手術の患者をみんなで支援したい
- 現在
- 3,448,000円
- 寄付者
- 176人
- 残り
- 28日











