
支援総額
目標金額 10,000,000円
- 支援者
- 393人
- 募集終了日
- 2021年11月30日
フェリシモおてらぶ様と打ち合わせ致しました
先日、フェリシモおてらぶの担当、内村様が来山され、返礼品の傘について諸々打ち合わせを致しました!
まず傘の名前についてお話しました。結果「大安寺傘(だいあんじさん)」と「大安ブレラ」の2案が候補にあがりました。どちらもダジャレです。
ひとまず「大安寺傘(だいあんじさん)」を仮称とする事に決定致しました。まだ本決定ではありませんのでご意見お待ちしております。最終的に投票で決めてもおもしろいかもしれません。
次にクラファン限定デザインの仕様についてです。
今回の傘はクラファン用と一般用でデザインを分けます。発掘調査で塔跡から古銭が発掘されたという事で、クラファン仕様には古銭のチャームをつける事になりました。
また、現在ページに掲載中の傘の骨組みの色は黒ですが、シャンパンゴールドに変更致します。朱の骨組みにしたかったのですが、最低ロット12000からということで断念致しました。
傘袋については、塔の風鐸のあしらったデザインになる予定です。
現在鋭意試作中です、ご期待下さい。
フェリシモ様は他にも多くのお寺様のグッズを取り扱っておられますのでご覧下さい。
https://oterabu.felissimo.co.jp/
リターン
5,000円

A|大安寺絵葉書
●お礼状
●絵葉書(8枚入り)
●CG画面にお名前掲載(ご希望制)
- 申込数
- 110
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2022年4月
10,000円

B|菩提僊那御遠忌記念散華+拝観ご招待券+クラウドファンディング限定オンライン配信
●お礼状
●絵葉書(8枚入り)
●CG画面にお名前掲載(ご希望制)
●菩提僊那御遠忌記念散華
●拝観ご招待券(2名まで、有効期限:発行から3年以内)
●クラウドファンディング限定オンライン配信 歴史講座特別編 (2022年5月〜6月頃複数回ライブ配信予定。アーカイブあり。2022年4月頃日程等詳細をお送りいたします。)
※現地までの交通費はご自身でのご負担となります。
※天災等やむを得ない事情で拝観ができない状況になった場合でも、支援金の返金はできない旨、予めご了承ください。
- 申込数
- 192
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2022年4月
5,000円

A|大安寺絵葉書
●お礼状
●絵葉書(8枚入り)
●CG画面にお名前掲載(ご希望制)
- 申込数
- 110
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2022年4月
10,000円

B|菩提僊那御遠忌記念散華+拝観ご招待券+クラウドファンディング限定オンライン配信
●お礼状
●絵葉書(8枚入り)
●CG画面にお名前掲載(ご希望制)
●菩提僊那御遠忌記念散華
●拝観ご招待券(2名まで、有効期限:発行から3年以内)
●クラウドファンディング限定オンライン配信 歴史講座特別編 (2022年5月〜6月頃複数回ライブ配信予定。アーカイブあり。2022年4月頃日程等詳細をお送りいたします。)
※現地までの交通費はご自身でのご負担となります。
※天災等やむを得ない事情で拝観ができない状況になった場合でも、支援金の返金はできない旨、予めご了承ください。
- 申込数
- 192
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2022年4月

愛知 普門寺|国重要文化財 仏像を守る「仏像館」改修工事にご支援を
- 現在
- 7,055,000円
- 支援者
- 106人
- 残り
- 26日

小さなお寺の大切なたからものを一緒に守り、伝えていただけませんか
- 総計
- 145人

東京国立博物館|価値ある文化財を救い出す。源氏物語図屏風、修理へ
#伝統文化
- 現在
- 61,740,000円
- 寄付者
- 2,859人
- 残り
- 29日

【リトルワールド第二弾】「アイヌの家」を救い、伝統技術を未来へ
- 現在
- 5,405,000円
- 支援者
- 291人
- 残り
- 18日

沖縄が誇る歴史文化をつなぐ 琉球びんがた事業協同組合50年目の挑戦
- 現在
- 1,295,000円
- 支援者
- 61人
- 残り
- 15日

ぬるぬるのお引越|万博・落合陽一 null²パビリオン次なる場所へ
#ものづくり
- 現在
- 217,476,000円
- 支援者
- 12,357人
- 残り
- 29日

ドクタージェット、ついに全国の空へ。医療現場での普及活動にご支援を
- 総計
- 92人

ロードバイクで快速通勤!高田馬場ロードバイクパーク会員募集!
- 支援総額
- 4,000円
- 支援者
- 1人
- 終了日
- 3/2

盛岡市動物公園|ツキノワグマと人がよりよく共生できる社会を目指して
- 支援総額
- 2,952,245円
- 支援者
- 265人
- 終了日
- 6/30
新設のアトリエからチームで縫製するオリジナルエプロンをお届けしたい
- 支援総額
- 981,000円
- 支援者
- 73人
- 終了日
- 4/30
8年間ひたむきに走り続けた「笑顔バス」に新たな生命を灯したい
- 支援総額
- 1,033,000円
- 支援者
- 58人
- 終了日
- 4/19

山と自然と人を見つめる「山の恵みの映画たち2019」開催
- 支援総額
- 340,000円
- 支援者
- 33人
- 終了日
- 3/8











