支援総額
目標金額 350,000円
- 支援者
- 39人
- 募集終了日
- 2017年3月31日
残り3日! The answer is blowin' in the wind
あと3日! で約80%! どうなのか? まだまだだと信じて、ラストスパートのラストスパートに入ります!
どうしても体感していただきたいのは、ホント、見れば見るほど面白い屏風だからです。
しかも、桃山時代の空気を肌で感じられる不思議な屏風なのです。
実際に花見などで花を愛でるときに、ただ花を下から見上げる以外に、もっと色々と体で春を感じているのではないでしょうか。
もちろんお弁当に旬の素材が入っていたら、舌でも春を感じることができます。筍は出始めた頃でしょうか。菜の花は終わりに近い? そんな季節の移り変わりを、花見ではいろんな感覚から繊細に感じています。
肌も春を感じています。
吹き渡る風にどこか華やかな香りがひそんでいたり、それこそ桜の花びらを散らす風は、主役に近い名わき役です。
そんな表現が、「花下遊楽図」に実は隠されているんです。
二次元画面にどうやって? ぱっと見、踊りなどの激しい動きの表現に目が行って、その秘密にはたどりにくいのですが、ご覧ください。これは描かれた人物の顔をトレースしたものですが、ほつれた髪の毛がそよいでいます。
考えてみれば山間の醍醐寺です、やさしいそよ風というよりも、思ったより強い風かもしれませんね。
風の面からいっても、今の花見とは違っているようです。
背景を白く明るくすることによって、この髪のなびきもはっきりするはずです。風がより力強く感じられ、当時の風景がよりリアルに感じられるかもしれません。
山を渡る強い風の中に咲き誇る真っ白な八重桜。しかし、花吹雪の表現はありません。散る花の美しさは表現されていません。
では、この風光明媚にどんな想いを重ねていたのか。まさに「The answer is blowin' in the wind」です。鑑賞会では、私の感想もお話しできたらと思います。どうぞ、ご参加ください。
リターン
3,000円

絵葉書2枚
■サンクスメール
■絵葉書2枚
本プロジェクトで完成する「花下遊楽図デジタル復元屏風」で、もっとも重要な場面である「淀殿」と言われる貴婦人部分と、右の屏風の全図をきれいな絵葉書2枚セットにして、お送りいたします。
ウッドベースのフォトフレームに入れると、きれいなインテリアになります。
- 申込数
- 8
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2017年7月
8,000円

ジグザグ屏風ステーショナリー+絵葉書2枚
■サンクスメール
■ジグザグ屏風ステーショナリー
■絵葉書2枚
本プロジェクトで完成する「花下遊楽図デジタル復元屏風」をミニチュアにした、ステーショナリー。うらは便箋になっているのでお手紙として使えますし、ジグザグ型で自立するので、室内に飾れます。絵葉書2枚も一緒にお届けします。発送は桜の季節を過ぎてしまいますが、ぜひ春に飾ってみて下さい。
- 申込数
- 8
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2017年6月
3,000円

絵葉書2枚
■サンクスメール
■絵葉書2枚
本プロジェクトで完成する「花下遊楽図デジタル復元屏風」で、もっとも重要な場面である「淀殿」と言われる貴婦人部分と、右の屏風の全図をきれいな絵葉書2枚セットにして、お送りいたします。
ウッドベースのフォトフレームに入れると、きれいなインテリアになります。
- 申込数
- 8
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2017年7月
8,000円

ジグザグ屏風ステーショナリー+絵葉書2枚
■サンクスメール
■ジグザグ屏風ステーショナリー
■絵葉書2枚
本プロジェクトで完成する「花下遊楽図デジタル復元屏風」をミニチュアにした、ステーショナリー。うらは便箋になっているのでお手紙として使えますし、ジグザグ型で自立するので、室内に飾れます。絵葉書2枚も一緒にお届けします。発送は桜の季節を過ぎてしまいますが、ぜひ春に飾ってみて下さい。
- 申込数
- 8
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2017年6月

ぬるぬるのお引越|万博・落合陽一 null²パビリオン次なる場所へ
#ものづくり
- 現在
- 222,273,000円
- 支援者
- 13,072人
- 残り
- 28日

「防衛技術博物館を創る会」のマンスリーサポーターを募集します!
- 総計
- 530人

東京国立博物館|価値ある文化財を救い出す。源氏物語図屏風、修理へ
#伝統文化
- 現在
- 61,848,000円
- 寄付者
- 2,867人
- 残り
- 28日

文化をつなぐ|芸能芸術支援-芸団協マンスリーサポーター
- 総計
- 2人

アレッシ・バウスフィールド・リンドバーグ×東京佼成WO夢の響宴へ!
- 現在
- 4,225,000円
- 支援者
- 108人
- 残り
- 39日

栗田美術館 | 伊萬里・鍋島の名品を未来へ。文化財修復プロジェクト
- 現在
- 2,550,000円
- 支援者
- 98人
- 残り
- 21日

絹の文化を紡ぎませんか?-シルクの映画〈劇場公開プロジェクト〉-
- 現在
- 1,900,000円
- 支援者
- 62人
- 残り
- 40日










