支援総額
目標金額 1,000,000円
- 支援者
- 102人
- 募集終了日
- 2014年7月8日
大会直前の準備舞台裏!
こんにちは、ダイモンカップ運営スタッフです。
大会まであと2日と迫りました。
皆さんの熱い期待に応えられるよう、今日もコツコツガンガン準備を進めています!
というわけで、今回は大会直前の準備風景をお伝えします。
ダイモンカップの大会準備本部は、沖縄那覇市の中心部に位置しています。
部屋には必要最低限の物が置かれ、倉庫兼作業場として使えるようガランとしています。

あっちゃんこと糸数は、そこで連日連夜一人黙々と作業しています。
作業が深夜になれば、額から脂汗がにじみ出てきます。
テカテカしながら手作りで作業をしています。
ソファーで仮眠して次の日に臨むことも珍しくありません。
というか、いつ帰ってるか不明です。
日中はほとんど外に出ていますが、メンバーとの打ち合わせや作戦会議、モノづくり、書類作成などが、ここで行われます。
女性の方がほとんどですが、男性の方も手伝いに来てくれます。


平日、仕事が終わってから、作業場に手伝いに来てくれる方々。
何度、助けられたことか。
そして、作業を手伝ってくれる仲間がいる一方で、あっちゃんは自分しかできない仕事を大量に抱えています。
話の用件が済めば、誰かが一緒にいても大抵はそれに没頭し言葉を発しません。
独り言は言います。あ〜とか、う〜とか。
でもやっぱり、ヘルプしてくれる仲間をいつも気にしています。
これはあっちゃんのデスクから、夜遅くまで手伝ってくれている仲間の背中を撮ったもの。
あっちゃんは、人がたくさん来ると喜びます。寂しがり屋です。

こんな大きなイベントを仕掛けている張本人なのに、ビビリで自称チキン野郎です。
ですが闘うチキン野郎です。
そんなあっちゃんだから、雨の日も風の日も支えてくれる人たちがいます。
その人達に会う度に、元気をもらい、勇気をもらい、あっちゃんはまた先頭を切って立ち向かっていきます。

しかし、事務所下のエナジードリンクは慢性的に売り切れです。
だから、とうとう遠くの友人が見かねて1箱送ってくれました。

事務所に冷蔵庫がないため、クーラーボックス。
これでまた、糸数は限界を超えていけます。
みんなで一緒に力を合わせて大会を作り上げる。
その中で、このプロジェクトのさらなる意義を実感。
ぜひ当日はハレることを願って、みなさんと会場でお会いできることを楽しみにしてます!
それではあと19日。
ご支援・応援の程、よろしくお願い致します!
ダイモンカップ大会運営スタッフ
■ダイモンカップ記事「週刊ほ〜むぷらざ」
http://www.jpress.co.jp/homeplaza/kiji_1405/osusume2_1405.html
■daimonあっちゃんの「ウートピインタビュー記事」
http://wotopi.jp/archives/4937
■daimonあっちゃんの「沖縄タイムス連載コラム」
http://www.okinawatimes.co.jp/w/column.php?id=70
■daimonCUPの楽しみ方:
リターン
3,000円
★大会パンフレット兼特製フリーマガジン
★糸数本人からの心のこもったサンクスメール
- 申込数
- 53
- 在庫数
- 制限なし
10,000円
★大会記念特製ミサンガ
★大会オリジナルタオル
★大会オリジナルトートバッグ
・大会パンフレット兼特製フリーマガジン
- 申込数
- 48
- 在庫数
- 制限なし
3,000円
★大会パンフレット兼特製フリーマガジン
★糸数本人からの心のこもったサンクスメール
- 申込数
- 53
- 在庫数
- 制限なし
10,000円
★大会記念特製ミサンガ
★大会オリジナルタオル
★大会オリジナルトートバッグ
・大会パンフレット兼特製フリーマガジン
- 申込数
- 48
- 在庫数
- 制限なし

箱根駅伝出場を目指す国立大学の本気の挑戦!サポーター募集中!
- 総計
- 135人

【立命館パンサーズ】日本一への道 遠征支援
- 現在
- 757,000円
- 支援者
- 64人
- 残り
- 22日

姪の支援をお願いします。妹が病気で最後の一年分の学費が払えません。
- 現在
- 387,000円
- 支援者
- 36人
- 残り
- 33日

高知工業部活動応援プロジェクト ~筋トレ強化で、目指せ全国!!~
- 現在
- 385,000円
- 寄付者
- 22人
- 残り
- 23日

一橋大学ア式蹴球部と共に
- 総計
- 5人

千歳市立富丘中学校陸上部 全国中学駅伝への挑戦
- 現在
- 305,000円
- 支援者
- 49人
- 残り
- 12日

岡豊高校の挑戦!部活動の練習環境を整え、未来の日本一へ後押しを
- 現在
- 226,000円
- 寄付者
- 21人
- 残り
- 23日











