支援総額
目標金額 100,000,000円
- 支援者
- 4,313人
- 募集終了日
- 2022年11月30日
【体験会実施レポート②】3月5日「鉄を語る会」を実施しました!
こんにちは、大井川鐵道クラウドファンディング事務局です。
本プロジェクトにご支援いただきました皆さまに、改めてお礼申し上げます。
今回は 3月5日(日)に開催した「久野知美&南田裕介と山本豊福と大鉄社員による『鉄を語る会』」のご報告です。
当日は16名の方々にご参加いただき、以下の内容をメインコンテンツとして進行いたしました。
・久野さん&南田さんへリターン品贈呈式
・久野さん&南田さんによるフリートーク
・現場社員を交えた質問コーナー
・みんなで考えよう!「C56-135」への思い
・物販、サインタイム
ほか
まずはプロジェクトチームリーダーの石久保より、支援者の皆さまを代表して お二方にリターン品を贈呈させていただきました。
※久野さんはMY安全ヘルメット、南田さんは中吊りポスター&奉名板にご支援いただきました。誠にありがとうございます!
現場社員を交えた質問コーナーでは「他社の車両でほしいと思うものは?」等々、参加者から寄せられる質問に対し、現場目線のリアル(すぎる?)声が聞ける場面も。
久野さん&南田さんからは「大鉄で働こうと思った理由」や「将来の夢・野望」などもご質問いただき、職員たちにとっても”初心”を思い出しながら、未来への想いを皆さまと直接シェアできる貴重な機会となりました!
最後は参加者の皆さまにもご協力いただき、C56-135への想いや大鉄へのメッセージを寄せ書きにしていただきました。

こちらの寄せ書き板は135号機の動態化が叶った際に、その罐で完全燃焼 (お焚き上げ) させる予定です。
皆さまの「想い」がC56-135と一体化してほしいと願っております。
そして、修繕作業を担う現場社員をはじめ、私たち従業員も何かに行き詰まったり苦しくなった時にはこの寄せ書きを見て、皆さまの大切な「想い」をお預かりしていることを思い出しながら、再び業務にあたりたいと考えております。
ご参加いただいた皆さまにも楽しいお時間を提供できていましたら嬉しいです。本当にありがとうございました!
そして引き続き、応援いただけましたら幸いです。
なお、今回残念ながらご参加が叶わなかった支援者の方々には、当日の記録映像とともにささやかな記念品をお届け予定です。
発送まで今しばらくお待ちくださいませ。
リターン
10,000円+システム利用料

ラストスパート支援おすすめリターン:【C56135プロジェクト2022限定モデル】MY安全ヘルメット
●大井川鐵道より愛を込めてお礼のメール
●大鉄名物 変な缶バッジ「ご支援感謝」
●【C56135プロジェクト限定モデル】MY安全ヘルメット
●【記念奉名板】新金谷転車台前に設置する記念奉名板に、お名前を残します
※支援時に掲載したいお名前をご入力いただきます
- 申込数
- 1,237
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2023年4月
5,000円+システム利用料

【お宝】グッズ支援コース:昭和時代の時刻表
●大井川鐵道より愛を込めてお礼のメール
●昭和53年 10月の時刻表
(サイズ:横360mm×縦500mm)
※「山岳夜行」や「国電快速」など、ロマン溢れる昭和当時の列車も記載されております。
※本リターンは、複製品となります。
※2022/11/16 新規追加リターンとなります。
- 申込数
- 189
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2023年4月
10,000円+システム利用料

ラストスパート支援おすすめリターン:【C56135プロジェクト2022限定モデル】MY安全ヘルメット
●大井川鐵道より愛を込めてお礼のメール
●大鉄名物 変な缶バッジ「ご支援感謝」
●【C56135プロジェクト限定モデル】MY安全ヘルメット
●【記念奉名板】新金谷転車台前に設置する記念奉名板に、お名前を残します
※支援時に掲載したいお名前をご入力いただきます
- 申込数
- 1,237
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2023年4月
5,000円+システム利用料

【お宝】グッズ支援コース:昭和時代の時刻表
●大井川鐵道より愛を込めてお礼のメール
●昭和53年 10月の時刻表
(サイズ:横360mm×縦500mm)
※「山岳夜行」や「国電快速」など、ロマン溢れる昭和当時の列車も記載されております。
※本リターンは、複製品となります。
※2022/11/16 新規追加リターンとなります。
- 申込数
- 189
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2023年4月

ぬるぬるのお引越|万博・落合陽一 null²パビリオン次なる場所へ
#ものづくり
- 現在
- 216,977,000円
- 支援者
- 12,307人
- 残り
- 29日

清瀬市から未来へ— 幻のロマン客車「夢空間」の鼓動を、再び。
- 現在
- 2,316,064円
- 支援者
- 113人
- 残り
- 10日

「防衛技術博物館を創る会」のマンスリーサポーターを募集します!
- 総計
- 530人

東京国立博物館|価値ある文化財を救い出す。源氏物語図屏風、修理へ
#伝統文化
- 現在
- 59,700,000円
- 寄付者
- 2,854人
- 残り
- 29日

“鉄道を撮る、鉄道に乗る”を楽しむ活動で鉄道会社を応援したい!
- 総計
- 43人

上毛電気鉄道|次の100年を共につくる、新たな”なかま”を迎えたい
- 現在
- 3,581,000円
- 支援者
- 125人
- 残り
- 22日

百寿の琴電23号、次世代に受け継ぐ応援を!
- 現在
- 424,500円
- 支援者
- 44人
- 残り
- 9日

内戦や天災の被害を受けたミャンマーに小学校校舎を建て直したい
- 支援総額
- 903,000円
- 支援者
- 66人
- 終了日
- 11/30

タイに住むアカ族の子供たちへ本を届けたい
- 支援総額
- 450,000円
- 支援者
- 28人
- 終了日
- 12/31

香川県テニス振興イベント「アドスクフェスタ」を開催します!!
- 支援総額
- 500,000円
- 支援者
- 22人
- 終了日
- 12/27
野良猫ちゃんを助けたい
- 支援総額
- 488,000円
- 支援者
- 64人
- 終了日
- 7/31
おうち時間を利用して、父の日にこまもりを。WEB受注会開催!
- 支援総額
- 29,370円
- 支援者
- 9人
- 終了日
- 5/31

サッカーチームによる泥んこ運動会からお米作り
- 支援総額
- 3,000円
- 支援者
- 1人
- 終了日
- 5/30
















