支援総額
目標金額 100,000,000円
- 支援者
- 4,313人
- 募集終了日
- 2022年11月30日
【体験会実施レポート③】3月12日 客車おそうじ体験を実施しました!
こんにちは、大井川鐵道クラウドファンディング事務局です。
まずは本プロジェクトにご支援いただきました皆さまに、厚く御礼申し上げます。
本日は 3月12日(日)に開催した「客車おそうじ体験」のご報告です。
33名の支援者の方々にご参加いただきました!
おそうじは8チーム(1チームあたり4~5名)に分かれ、各チームで客車1両ずつを担当。
窓ガラス・窓枠・壁・テーブル・椅子の拭き掃除と、全ての椅子を取り外して床の掃き掃除を行っていただきました。



しぶとい煤汚れに「拭いても拭いてもぞうきんが黒くなる!」と言いながらも(笑)、
お一人お一人細かいところまで本当に丁寧に清掃してくださっており、
また、休憩時間には車内撮影を楽しまれていたりと、旧型客車への愛情が伝わってくるようでした。
ちなみに今回私も参加者の皆さまと一緒におそうじをしていましたが、
青色のモケットやテーブル下の栓抜き、網棚など手を動かしながらもいろいろな箇所に注目していると
ふと昭和時代の車内の情景が浮かんでくる(押し寄せてくる?)ような、不思議な感覚になりました。これも醍醐味なのかもしれませんね…!


車内のおそうじが一通り終わると、トイレや洗面所、ドア部分まで範囲を広げてご担当いただきました。
従業員だけでは このような大規模なおそうじは難しく、日々の清掃では手の行き届かない箇所が多いため、こうして皆さまにお手伝いいただける機会は本当にありがたかったです。
桜シーズンに向けて、綺麗な状態でお客様をお迎えできること、大変うれしく思います!
午後からのお天気が心配されていましたが、皆さまの日頃の善い行いのおかげか
最後まで雨に降られることもなく、約2時間半にわたる体験会が無事に終了しました。
ご参加いただきました支援者の皆さまに心よりお礼申し上げます。
そして、またのご乗車を従業員一同、心よりお待ちしております!
リターン
10,000円+システム利用料

ラストスパート支援おすすめリターン:【C56135プロジェクト2022限定モデル】MY安全ヘルメット
●大井川鐵道より愛を込めてお礼のメール
●大鉄名物 変な缶バッジ「ご支援感謝」
●【C56135プロジェクト限定モデル】MY安全ヘルメット
●【記念奉名板】新金谷転車台前に設置する記念奉名板に、お名前を残します
※支援時に掲載したいお名前をご入力いただきます
- 申込数
- 1,237
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2023年4月
5,000円+システム利用料

【お宝】グッズ支援コース:昭和時代の時刻表
●大井川鐵道より愛を込めてお礼のメール
●昭和53年 10月の時刻表
(サイズ:横360mm×縦500mm)
※「山岳夜行」や「国電快速」など、ロマン溢れる昭和当時の列車も記載されております。
※本リターンは、複製品となります。
※2022/11/16 新規追加リターンとなります。
- 申込数
- 189
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2023年4月
10,000円+システム利用料

ラストスパート支援おすすめリターン:【C56135プロジェクト2022限定モデル】MY安全ヘルメット
●大井川鐵道より愛を込めてお礼のメール
●大鉄名物 変な缶バッジ「ご支援感謝」
●【C56135プロジェクト限定モデル】MY安全ヘルメット
●【記念奉名板】新金谷転車台前に設置する記念奉名板に、お名前を残します
※支援時に掲載したいお名前をご入力いただきます
- 申込数
- 1,237
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2023年4月
5,000円+システム利用料

【お宝】グッズ支援コース:昭和時代の時刻表
●大井川鐵道より愛を込めてお礼のメール
●昭和53年 10月の時刻表
(サイズ:横360mm×縦500mm)
※「山岳夜行」や「国電快速」など、ロマン溢れる昭和当時の列車も記載されております。
※本リターンは、複製品となります。
※2022/11/16 新規追加リターンとなります。
- 申込数
- 189
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2023年4月

ぬるぬるのお引越|万博・落合陽一 null²パビリオン次なる場所へ
#ものづくり
- 現在
- 217,305,000円
- 支援者
- 12,338人
- 残り
- 29日

清瀬市から未来へ— 幻のロマン客車「夢空間」の鼓動を、再び。
- 現在
- 2,316,064円
- 支援者
- 113人
- 残り
- 10日

「防衛技術博物館を創る会」のマンスリーサポーターを募集します!
- 総計
- 530人

東京国立博物館|価値ある文化財を救い出す。源氏物語図屏風、修理へ
#伝統文化
- 現在
- 61,720,000円
- 寄付者
- 2,857人
- 残り
- 29日

“鉄道を撮る、鉄道に乗る”を楽しむ活動で鉄道会社を応援したい!
- 総計
- 43人

上毛電気鉄道|次の100年を共につくる、新たな”なかま”を迎えたい
- 現在
- 3,581,000円
- 支援者
- 125人
- 残り
- 22日

百寿の琴電23号、次世代に受け継ぐ応援を!
- 現在
- 424,500円
- 支援者
- 44人
- 残り
- 9日

三崎から新たな一歩を踏み出す「マリールゥのパンケーキミックス」
- 支援総額
- 3,771,000円
- 支援者
- 314人
- 終了日
- 9/15
20才の挑戦!!宮城から世界へ羽ばたくモデルへ CM制作
- 支援総額
- 319,000円
- 支援者
- 11人
- 終了日
- 2/28

【女子大生の挑戦 in ネパール農村】豪雨被害からの農業復興
- 支援総額
- 584,000円
- 支援者
- 88人
- 終了日
- 1/31

地域創生を行い社会問題を解決したい高校2年生の挑戦‼︎
- 支援総額
- 5,000円
- 支援者
- 1人
- 終了日
- 5/10
画家としての次なる夢・fumiakiの公募展受賞を応援してください
- 支援総額
- 36,000円
- 支援者
- 3人
- 終了日
- 10/27

鹿児島大学陸上競技部駅伝強化プロジェクト
- 支援総額
- 1,555,000円
- 支援者
- 141人
- 終了日
- 10/8
医歩:メディカルウォーキングで松戸から日本を健康にする!
- 支援総額
- 1,053,000円
- 支援者
- 62人
- 終了日
- 11/25
















