【3重苦】肺炎・腎臓奇形・貧血の猫に治療を続けたい
【3重苦】肺炎・腎臓奇形・貧血の猫に治療を続けたい

支援総額

863,000

目標金額 700,000円

支援者
170人
募集終了日
2021年6月30日

    https://readyfor.jp/projects/dango?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2021年06月06日 15:29

ダンゴ、回復傾向です

いつもダンゴにご支援や温かいメッセージをいただき、ダンゴ共々元気が出てきました!

実はクラウドダンディングを始める前は治療費の高さや介護の大変さ、ダンゴの体調が不安定すぎて、体力も精神的にも参っておりました。

妹から「クラウドファンディングはじめてみたら?」と勧められて始めた次第です。

皆さんの温かいメッセージはとても励みになります!本当にありがとうございます。

 

前置きが長くなってしまいましたが・・・

今日は大阪は天気も良く風も涼しく、過ごしやすい日です。

ダンゴも朝から調子が良さそうです。

酸素ハウスから出して給水タイム。

ちゃんと自分でも水の減りをチェックしています。きっと早く他の猫のお部屋に行きたいのでしょう。

その後は、少し休憩してからご飯タイムなのですが

今日はお部屋のカリカリを先に食べていました。お腹が減ったということは回復してきたのでしょう。

 

でもダンゴは肺炎で呼吸が苦しいのでうまく食べれません。

一粒くわえては、落としてしまい、噛もうとしては落としてしまいうまく食べれません。また満腹になると肺を圧迫するので呼吸が苦しくなってしまいます。それでも頑張って10粒ほど自力で食べていました。

 

そして、首からの食事タイムの今日は自分でシリンジから食べました!

ただ、これもうまく食べれないので残りは首から補給です。

首からの食餌は1回17gで26kcalを1日4回です。足りないカロリー分はドライフードやオヤツで補います。

 

その後はダンゴの楽しみの日向ぼっこタイムです。

今日はたくさんの猫が出てきて賑やかです。

 

今日は最近では一番元気がいいです!ただ、お腹の緩いのでお尻から漏れてしまっていました。お腹と真菌、早く治って欲しいものです。

 

その後は酸素ハウスに戻そうとすると、嫌がって入ってくれません。

しんどい時は率先して入るので、今日は本当に調子が良いんだなと感じます。

 

でも、無理してまた体調が悪くなったら大変!無理にもで入ってもらいました。

 

獣医の先生は

ダンゴちゃんは、人や猫が好きなのでしんどい時や寝る時以外は出してあげも良いですよ。精神面も大切です。」と言っていたので、2時間休憩したら30分出すとか、色々考えたいと思います。

 

皆さんの応援のお陰で回復できていると思っております!

プロジェクト最終までどうぞよろしくお願いいたします。

 

 

リターン

500


alt

【応援コース500】

心を込めた感謝のメールにダンゴの経過報告を加えてメールさせて頂きます。

申込数
48
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2021年7月

1,000


【応援コース1000】

【応援コース1000】

心を込めたお礼のメールにダンゴの経過報告を加えてメールさせて頂きます。ダンゴの写真を1枚メールに添付させて頂きます。

申込数
134
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2021年7月

500


alt

【応援コース500】

心を込めた感謝のメールにダンゴの経過報告を加えてメールさせて頂きます。

申込数
48
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2021年7月

1,000


【応援コース1000】

【応援コース1000】

心を込めたお礼のメールにダンゴの経過報告を加えてメールさせて頂きます。ダンゴの写真を1枚メールに添付させて頂きます。

申込数
134
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2021年7月
1 ~ 1/ 6


最近見たプロジェクト

もっと見る

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る