【3重苦】肺炎・腎臓奇形・貧血の猫に治療を続けたい
【3重苦】肺炎・腎臓奇形・貧血の猫に治療を続けたい

支援総額

863,000

目標金額 700,000円

支援者
170人
募集終了日
2021年6月30日

    https://readyfor.jp/projects/dango?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2021年07月14日 14:24

肺炎治療スタート!

いつもダンゴを応援していただき誠にありがとうございます!

月曜日に診察に行って参りました!

真菌は鼻に少し残っている状態ですが「肺炎治療スタート」になりました。

真菌の様子や体調を見ながらですので、まずはステロイドの量を少しづつ増やしての治療になります。

 

体重は順調に増えて

前回2.40kg→今回2.46kgになりました。

ダンゴの年齢なら3kgは超えていたいところですが思ったよりも早く2.5kgにはなれそうですので、欲張ってもっと体重を増やしたいと思います。

それと、リンの吸収を抑えるお薬も飲み始めました!リンは腎臓の負担になるので効いて欲しいところです。

呼吸はまだ苦しそうですが、家を散策したりウロウロとしています。

また自力でお水も飲めるむようになり一安心です。

食欲もあり、フードやおやつをおねだりしにきます(^^)

 

ステロイドの肺炎治療は今回で2回目です。

最初の時は、胃腸が動かなくなったり首の壊死が始まったりと問題が多く出てしまい3ヶ月間ほどストップしていました。

ようやくの再スタートですが、これからまた色々と問題が出てくる可能性もあります。

ただ、前回よりも体重が増えていることと、ダンゴの体質や内臓の状態を理解できていますので、うまく回復してくれることを願っています。

 

最近は他の猫ともくつろぐ姿をよく見るようになりました。写真はミズタマという猫で最近ダンゴを可愛がってくれています(^^)

また嬉しい更新内容になるようにダンゴ共々頑張りますので、長い目で見守って頂ければ嬉しいです!

 

毎日の様子はInstagramやFacebookで公開しております。

※Facebookは「ネットde猫カフェ」というグループにて掲載しておりますので申請が必要です。

 

Instagramはこちら>>

 

 

リターン

500


alt

【応援コース500】

心を込めた感謝のメールにダンゴの経過報告を加えてメールさせて頂きます。

申込数
48
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2021年7月

1,000


【応援コース1000】

【応援コース1000】

心を込めたお礼のメールにダンゴの経過報告を加えてメールさせて頂きます。ダンゴの写真を1枚メールに添付させて頂きます。

申込数
134
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2021年7月

500


alt

【応援コース500】

心を込めた感謝のメールにダンゴの経過報告を加えてメールさせて頂きます。

申込数
48
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2021年7月

1,000


【応援コース1000】

【応援コース1000】

心を込めたお礼のメールにダンゴの経過報告を加えてメールさせて頂きます。ダンゴの写真を1枚メールに添付させて頂きます。

申込数
134
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2021年7月
1 ~ 1/ 6


最近見たプロジェクト

もっと見る

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る