
支援総額
目標金額 2,500,000円
- 支援者
- 53人
- 募集終了日
- 2014年5月23日
レイテ島学校視察
本日は、DAREDEMO HEROの別プロジェクトで行う教室再建の視察を行いました。
現在、レイテ島内でも被災中心地である、タクロバンの学校にはすでにスポンサーがついています。
しかし、私たちが支援する予定の、タナウアン地区の学校では、まだスポンサーの決まっていない学校が多くあります。
日本の常識で考えれば、公立の学校の再建には、国の予算が使われますが、ここフィリピンでは、それを待っていては、なかなか工事は始まりません。
現在、多くの学校では、他団体の支援により作られた仮設の教室が使われています。
しかし、実際に中に入ってみると、完全に蒸し風呂状態で、授業に集中できる環境ではありません。
私たちが支援する予定の学校でも、すでに4名の先生が、熱中症などで病院に運ばれています。
40度を超えるテントの中で、120人以上の生徒に8時間授業を行えば、どんなに丈夫な人間でも耐えきれません。
まして、先生がたも同じく被災者であり、自宅に帰っても整った環境ではありません。
同じことは、子供たちにも言えます。
一日でも早く、子供たちも先生も、授業に集中できる教室を再建したいと、切に思いました。
皆様の温かいご支援、お待ちしております。


リターン
3,000円
・お礼のメールをお送りします。
・会員様限定HPにご招待。HPでプロジェクトの経過をご報告します。
- 申込数
- 22
- 在庫数
- 制限なし
10,000円
・子供たちの書いた、サンクスメッセージカードを送付します。
・会員様限定HPにご招待。HPでプロジェクトの経過をご報告します。
・DAREDEMO HEROオリジナルグッズをプレゼントします。
- 申込数
- 28
- 在庫数
- 制限なし
3,000円
・お礼のメールをお送りします。
・会員様限定HPにご招待。HPでプロジェクトの経過をご報告します。
- 申込数
- 22
- 在庫数
- 制限なし
10,000円
・子供たちの書いた、サンクスメッセージカードを送付します。
・会員様限定HPにご招待。HPでプロジェクトの経過をご報告します。
・DAREDEMO HEROオリジナルグッズをプレゼントします。
- 申込数
- 28
- 在庫数
- 制限なし

児童労働をゼロに!都市へ働きに出される子どもを地方部で防ぐ
- 現在
- 2,819,000円
- 支援者
- 206人
- 残り
- 2日

緊急支援|フィリピン地震へのご支援を
- 現在
- 1,628,000円
- 寄付者
- 222人
- 残り
- 10日

【継続寄付】DD51技術支援・鉄道を通した日タイ友好活動を続けたい
- 総計
- 64人

鳥サポーター募集中|鳥と人の共生を目指す活動にご支援を!
- 総計
- 38人

子どもの今と未来を支える!包括的子ども支援のマンスリーサポーター
- 総計
- 10人

緊急支援|被災重なるフィリピン、台風25号被害へのご支援を
- 現在
- 571,000円
- 寄付者
- 65人
- 残り
- 36日

フィリピンの危機的状況下の子どもを応援する!マンスリーパートナー
- 総計
- 7人












