「御膳みそ」に合う、徳島の食材を生かしただしパックを作りたい
「御膳みそ」に合う、徳島の食材を生かしただしパックを作りたい

支援総額

532,000

目標金額 300,000円

支援者
71人
募集終了日
2018年4月27日

    https://readyfor.jp/projects/dashikitchenmanmaru?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2018年03月21日 04:19

だしパックで味噌汁レシピを作りました。

御膳みそは徳島県内で作られる味噌です。

江戸時代、阿波藩主蜂須賀公に献上された味噌ということから「御膳みそ」の名がついたと言われています。

 

今回のリターン品のひとつ、御膳みそ6蔵お試しセットは、

かねこみそ様・ヤマク食品様・魚井商店様・志まや味噌様・ヤマヨシ吉本商店様・井上味噌醤油様のお味噌を少量ずつ(約100gほど)詰め合わせたセットです。

 

だしパックでとっただしで、それぞれの味噌を使って味噌汁を作りました。

今回は、だしパック監修にあたった、徳島県神山町「観月茶屋」料理長の山田さんに、味噌汁レシピを作っていただきました。

 

御膳みそといっても、蔵により味は様々です。

そこで、だしに対しておすすめの味噌の量を山田さんに味噌汁を作りながら量っていただきました。

 

まずは味噌そのままでいただきます。

味噌の試食

 

そして、「阿波の国一夜だし 膳」のだしで味噌汁を作りました。

 

味噌汁試作2

このレシピは味噌6蔵お試しセットについてきます。

 

どうぞお楽しみに!

 

 

リターン

3,000


応援コース

応援コース

サンクスレター

だしパック商品化のご協力に感謝して、心を込めて書きます。

申込数
5
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2018年5月

4,500


【だしパック応援セット】  だしパック(6個入)1袋 +ダシラ―認定証

【だしパック応援セット】  だしパック(6個入)1袋 +ダシラ―認定証

■だしパック「阿波の国 一夜だし 膳」(6個入)1袋

※徳島市にある老舗だし専門店花菱商店セレクトのその時期最高の「瀬戸内産いりこ」と「鳴門産昆布」がまるごと入っただしパックです。

■ダシラ―認定証

申込数
6
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2018年5月

3,000


応援コース

応援コース

サンクスレター

だしパック商品化のご協力に感謝して、心を込めて書きます。

申込数
5
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2018年5月

4,500


【だしパック応援セット】  だしパック(6個入)1袋 +ダシラ―認定証

【だしパック応援セット】  だしパック(6個入)1袋 +ダシラ―認定証

■だしパック「阿波の国 一夜だし 膳」(6個入)1袋

※徳島市にある老舗だし専門店花菱商店セレクトのその時期最高の「瀬戸内産いりこ」と「鳴門産昆布」がまるごと入っただしパックです。

■ダシラ―認定証

申込数
6
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2018年5月
1 ~ 1/ 8


最近見たプロジェクト

もっと見る

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る