このクラウドファンディングは達成しませんでした。支援予約はすべてキャンセルとなります。銀行振込みにより支援を行った方には、当社より返金が行われます。
難聴の啓発とデフアスリートを世界に届ける!ひとり広報に力を!
難聴の啓発とデフアスリートを世界に届ける!ひとり広報に力を!
このクラウドファンディングは達成しませんでした。支援予約はすべてキャンセルとなります。銀行振込みにより支援を行った方には、当社より返金が行われます。

支援総額

151,000

目標金額 540,000円

支援者
18人
募集終了日
2024年10月31日

    https://readyfor.jp/projects/deafathlet-shitte?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2024年10月11日 18:00

なぜデフリンピックの認知度が低いか?

こんばんは!
言葉のかけはし 広報の河原です。

 

今週も新たにご支援をいただき、ご支援者さま13名、達成率18%となりました。

ご支援金と共に届けてくださるメッセージ、何度も読み返しております。たくさんのエール、ありがとうございます。

 

以下、今週の流れを簡単にご報告します。
※デフアスリート・デフスポーツ関連以外の広報活動も一部含みます(難聴関連)。

 

■7日(月):全国紙(福岡支社)、ブロック紙(福岡本社)の記者さんとやりとり
■8日(火):全国紙(東京本社)の記者さんとやりとり
■9日(水):全国紙(東京本社)の記者さんとやりとり、大型取材決定!
■10日(木):テレビ局(福岡本社)のご担当者とやりとり
■11日(金): キー局ご担当者、全国紙(中部支社)記者さんとのやりとり

 

本クラウドファンディングを開始して約1カ月が経過しておりますが、こうやって支援者のみなさまにご報告を差し上げることが、楽しみでもあり、気が引き締まる瞬間でもあります。

 

難聴の啓発を主として広報活動をスタートしたのは2019年5月。デフリンピック関連の広報を意識しだしたのは2022年8月、本格的にスタートしたのは2023年秋でした。

 

オリパラが終わり、「東京2025デフリンピック」の機運が上がってくる頃に「デフリンピック関連の広報を先駆的に取り組んできました!」と言える広報になりたいな、という夢が、今まさに現実になり始めています。

 

なぜデフリンピックの認知度が低いか、ということも自分なりにわかり始めてきました。特にこの1カ月、多くのメディアの方とお会いする中で、みなさん持たれている課題感はほぼ一緒。

 

これを少しでも解決できれば、デフリンピックの認知度は飛躍的に上がると考えます。
簡単なことではありませんが、ここは腕の見せ所。諦めることなく、取り組んでまいります。

リターン

3,000+システム利用料


ご好意応援プラン

ご好意応援プラン

感謝のメール(発起人の岩尾)

申込数
7
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2024年12月

5,000+システム利用料


後押し応援プラン

後押し応援プラン

・感謝のメール(発起人の岩尾・広報河原)

申込数
4
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2025年12月

3,000+システム利用料


ご好意応援プラン

ご好意応援プラン

感謝のメール(発起人の岩尾)

申込数
7
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2024年12月

5,000+システム利用料


後押し応援プラン

後押し応援プラン

・感謝のメール(発起人の岩尾・広報河原)

申込数
4
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2025年12月
1 ~ 1/ 5

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る