
支援総額
目標金額 540,000円
- 支援者
- 18人
- 募集終了日
- 2024年10月31日
ご支援をいただきましたみなさまへ
この度は、難聴の啓発とデフアスリートを世界に届ける!ひとり広報に力を!へご寄付をいただき、本当にありがとうございます。
しかしながら力及ばず、不成立となってしまい、せっかくのご好意を活かせずに申し訳ありません。
不成立となってしまいましたが、難聴理解を拡げる活動はもちろん引き続きやっていきますし、来年度のデフリンピック東京大会へ向けて、東京では聞こえのフォロー体制がどんどん広がっているとも聞いています。
これを機に、もっと大きく、難聴の理解を拡げていきたいと思っています。
そして、かけはしは、このREADYFORで継続寄付のクラウドファンディングも行っています。
200人のマンスリーサポーターがいれば、何とか事業が継続できそうなのですが、現在48人。自社ホームページでも募集していまして、それを合わせると65人で、まだまだ厳しい状況は続いています。
もし、言葉のかけはしを応援してくださるのでしたら、よろしければ、こちらの継続寄付をご検討いただければ大変有難いです。
毎月500円から応援できます。
1年間だけ、半年だけでも大変有難いです。
まずはページを見ていただくだけでも嬉しいです。
https://readyfor.jp/projects/nancho_kakehashi
今回は、ご期待に沿えず申し訳ありませんが、
引き続き難聴理解を拡げていきますので、今後も、言葉のかけはしをどうぞよろしくお願いいたします。
応援いただき、本当にありがとうございます。
リターン
3,000円+システム利用料

ご好意応援プラン
感謝のメール(発起人の岩尾)
- 申込数
- 7
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2024年12月
5,000円+システム利用料

後押し応援プラン
・感謝のメール(発起人の岩尾・広報河原)
- 申込数
- 4
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2025年12月
3,000円+システム利用料

ご好意応援プラン
感謝のメール(発起人の岩尾)
- 申込数
- 7
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2024年12月
5,000円+システム利用料

後押し応援プラン
・感謝のメール(発起人の岩尾・広報河原)
- 申込数
- 4
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2025年12月

\かけはしサポーター/難聴者の「学ぶ」「働く」を応援する社会づくり
- 総計
- 40人

孤独な夜を照らす光を―家にいたくない若者の居場所をみんなで作りたい
- 総計
- 77人

夢育てメンバー & 夢育て農園メンバー 募集
- 総計
- 57人

ひとつの心室で生きていく。フォンタン手術の患者をみんなで支援したい
- 現在
- 3,448,000円
- 寄付者
- 176人
- 残り
- 28日

障がい者がより豊かに生きられる社会を!みらせんサポーター募集!
- 総計
- 37人

母子特化型訪問看護で高崎から “安心”と“心地よさ”を届けたい!
- 現在
- 2,000,000円
- 支援者
- 108人
- 残り
- 3日

重度障害児でも――お風呂に入りたい。願いを叶える虹色プロジェクト
- 現在
- 1,862,000円
- 支援者
- 94人
- 残り
- 9日













