このクラウドファンディングは達成しませんでした。支援予約はすべてキャンセルとなります。銀行振込みにより支援を行った方には、当社より返金が行われます。
難聴の啓発とデフアスリートを世界に届ける!ひとり広報に力を!
難聴の啓発とデフアスリートを世界に届ける!ひとり広報に力を!
このクラウドファンディングは達成しませんでした。支援予約はすべてキャンセルとなります。銀行振込みにより支援を行った方には、当社より返金が行われます。

支援総額

151,000

目標金額 540,000円

支援者
18人
募集終了日
2024年10月31日

    https://readyfor.jp/projects/deafathlet-shitte?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2024年10月25日 18:00

第21回日本デフ陸上競技選手権大会の広報を担当します!

こんばんは!
言葉のかけはし 広報の河原です。

 

今週も新たにご支援をいただき、ご支援者さま16名、達成率25%となりました。
クラウドファンディング期間もあと1週間足らずとなりました。もちろんその期間が終わっても、広報への情熱が消えることは決してありません、引き続き応援よろしくお願いいたします。

 

以下、今週の流れを簡単にご報告します。
※デフアスリート・デフスポーツ関連以外の広報活動も一部含みます(難聴関連)。

 

■21日(月):全国紙(東京本社)の記者さんとやりとり、
■22日(火):キー局ご担当者とオンライン打ち合わせ
■23日(水):キー局ご担当者、全国紙(中部支社)の記者さんとのやりとり
■24日(木):〃、難聴関連について全国紙(福岡支社)の取材決定!
■25日(金):キー局ご担当者とのやりとり、かけはし定例MTG

 

先週少し触れましたが、一般社団法人日本デフ陸上競技協会が主催の下記大会の広報を担当することになりました!

 

*******************************
第21回日本デフ陸上競技選手権大会
2nd World Games of Deaf Athletics Teams 2024
(第 2 回世界デフ国別・地域別対抗陸上競技選手権大会)
第 4 回 日本デフジュニア・ユース陸上競技選手権大会

日時&会場
日時:2024年11月29日(金)、11月30日(土)、12月1日(日)
会場: 【大会1日目】大井ふ頭臨海公園陸上競技場 (ハンマー投競技のみ)
    【大会2・3日目】駒沢オリンピック公園総合運動場 陸上競技場

https://www.j-daa.or.jp/jdaa/taikai_info/2024japandeaf
*******************************

 

 

同協会とはかねてよりデフリンピック啓発をご一緒していたこともあり、今回お声がけいただいたのです。こんな日が来るんですね……! 驚きでした。

 

自分にできるのか。受けて良いのか。
これまでとは規模感が違いますし、この手の広報は担当したことがないので不安もありましたが、こんな大チャンスはもう巡ってこない!
「できない」じゃなくて「どうすればできるか」と切り替えて、挑戦することにしました。

 

挑戦とは「難しいことや新しいことに正面から取り組む」こと。

 

お世話になっているTV局関係者や新聞社の方々にヒアリングしながら、どうすればメディアの方が取材しやすい環境を整えられるかを、知恵を絞っているところです。

 

クラウドファンディングをしていなかったら、おそらくこの仕事に巡り合うことすらなかったと思います。本プロジェクトをスタートし、これまで以上に積極的にメディア開拓を
してきました。

 

これまでとは格段に違うスピードで、メディアの方々と良い関係性が築けているのは、みなさんのご支援・応援のおかげだと心から思っています。「ひとり広報」ですが、共感してくださる方がいらっしゃると、高いハードルも飛び越えられるような気がしてくるから不思議です。

 

実際、先日獲得した全国紙の取材は、普通に考えたら「これ絶対無理だろう……」という内容ですし、先の大会の広報だってそうです。また、あれこれ広報活動を展開する中で、元デフサッカー日本代表監督・植松隼人さん(現・サインフットボールしながわ代表兼コーチ)から、ご連絡をいただいたんです!

 

仕事関係者から「植松さんから、河原さんを紹介して欲しいと言われ。繋いで良いですよね?」とLINEいただいた時は何度も読み返しました。本当に連絡が来た時はびっくりして、いつもは即返信の河原もドキドキしてなかなか返信できなかった程です笑。

 

https://www.tokyoforward2025.metro.tokyo.lg.jp/entertainer/uematsu-hayato/

 

共感する方が増え、仲間が増えていくって、心強いことだと感じています。
私も「共感!仲間になりたい!」と思っていただけるような広報活動を展開してまいります。

リターン

3,000+システム利用料


ご好意応援プラン

ご好意応援プラン

感謝のメール(発起人の岩尾)

申込数
7
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2024年12月

5,000+システム利用料


後押し応援プラン

後押し応援プラン

・感謝のメール(発起人の岩尾・広報河原)

申込数
4
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2025年12月

3,000+システム利用料


ご好意応援プラン

ご好意応援プラン

感謝のメール(発起人の岩尾)

申込数
7
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2024年12月

5,000+システム利用料


後押し応援プラン

後押し応援プラン

・感謝のメール(発起人の岩尾・広報河原)

申込数
4
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2025年12月
1 ~ 1/ 5

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る