聴覚障がい児×JDFA 子どもたちに夢の原体験をつくる1日を

支援総額

1,033,000

目標金額 1,000,000円

支援者
85人
募集終了日
2020年4月24日

    https://readyfor.jp/projects/deafsports?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2020年03月29日 16:27

みやぎデフキッズクラブ代表渡辺さんより応援メッセージです‼

プロジェクトページをご覧いただきありがとうございます。

本日29日テレビ「ワイドナショー」にてデフフットサルについて放送されました。放送後に多くの皆様からご支援と嬉しい応援メッセージを頂いております。

本当にありがとうございます。

私たちもこの企画をスタートとしてデフサッカー・デフフットサルの認知度が上がり、活動しやすい環境ができるようにサポートしていきたいと思います。

引き続き応援をよろしくお願い致します。

 

 

今日はみやぎデフキッズクラブ代表の渡辺さんからメッセージを頂きました。

精力的に活動されている頼もしい方です。

是非、思いを感じてください。

 

 

みやぎデフキッズクラブ代表の渡辺です。

プロジェクトページをご覧になられた皆さまありがとうございます。

新型コロナウィルスにより、2020年東京オリパラが延期となり、宮城開催のサッカー試合観戦ができなくなったことは、非常に残念でなりません。しかし、ここで諦めはしません。  

今回の新たな支援は、宮城県、いや東北全般地域のきこえない子どもに、様々なスポーツができる環境を実現すること。

私自身の経験ですが、「みやぎデフキッズクラブ」団体では、きこえない子ども向けに、これまでバスケットボールやバレーボール、フットサル、ボルタリング、テニス等の企画を行ってまいりましたが、年に1,2回くらいしか開催しておらず、費用面のネックがあることから、継続することができず、子どもたちに夢を与える機会が減ってしまいました。

今回のプロジェクトは、東北のきこえない子どもたちに、将来、デフリンピック出場の目標を作ってあげること。デフリンピックに興味を持つため、また出場できる機会を与えるためには、様々なスポーツができる環境を整備することが大事ではないでしょうか。実現するためには、皆さまからのご支援が必要です。どうか子どもたちに夢を与えてはいただけないでしょうか。私個人としては、宮城はもちろん東北からたくさんのきこえない子どもたちが、将来、デフリンピックに出場できることを夢みております。

私が関わっているきこえない子どもたち皆は、体を動かすことが好きです。スポーツが好きな子どもたちに、夢を与えるのが私たち大人の役割ではないでしょうか。

何度も申し上げますが、どうか子どもたちに夢を与えるチャンスをあげてください。

共に、デフスポーツ界を盛大にしましょう!!

 

リターン

3,000


alt

サンクスメールコース

・寄付金受領証明書をお送りします。
・心を込めた御礼メールを差し上げます。

申込数
26
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2020年7月

5,000


子どもたちの夢を全力応援コース!

子どもたちの夢を全力応援コース!

・今回参加する子どもたちの笑顔の写真と、感想付きプロジェクト報告書(PDFデータ)
・寄付領収書
・心を込めた御礼メールを差し上げます。

申込数
13
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2020年7月

3,000


alt

サンクスメールコース

・寄付金受領証明書をお送りします。
・心を込めた御礼メールを差し上げます。

申込数
26
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2020年7月

5,000


子どもたちの夢を全力応援コース!

子どもたちの夢を全力応援コース!

・今回参加する子どもたちの笑顔の写真と、感想付きプロジェクト報告書(PDFデータ)
・寄付領収書
・心を込めた御礼メールを差し上げます。

申込数
13
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2020年7月
1 ~ 1/ 9

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る