叡山電車|鞍馬駅に唯一残るデナ21型車両のカットモデル修復へ
叡山電車|鞍馬駅に唯一残るデナ21型車両のカットモデル修復へ
叡山電車|鞍馬駅に唯一残るデナ21型車両のカットモデル修復へ 2枚目
叡山電車|鞍馬駅に唯一残るデナ21型車両のカットモデル修復へ
叡山電車|鞍馬駅に唯一残るデナ21型車両のカットモデル修復へ 2枚目

支援総額

10,533,000

目標金額 8,000,000円

支援者
449人
募集終了日
2023年11月30日

    https://readyfor.jp/projects/dena21?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2024年02月03日 13:36

「みんなでお祝い!デナ21型車両 お披露目会 / 撮影会」を開催しました

皆さまこんにちは!叡山電車です。

本日、11時より「みんなでお祝い!デナ21型車両 お披露目会 / 撮影会」を開催しました。

 

まず始めに、主催者を代表して取締役社長の豊田よりご挨拶。

IMG_3583.JPG

 

続きまして、鉄道友の会京都支部副支部長の島本由紀様よりご挨拶を頂戴しました。IMG_3587.JPG

 

そして、地元の鞍馬区を代表して副区長の渡邉琢之様よりご挨拶を頂戴しました。IMG_3589.JPG

 

その後、本日ご出席いただきました支援者の皆さま、ご来賓の皆さま、社長による除幕を行いました。

R_IMG_3593.JPG

美しい姿のお披露目です!

 

最後に、皆さまで記念撮影を行いました。

R_IMG_3597.JPG

 

以前の活動報告におきまして、屋根の設置が遅れるご報告をさせていただきましたが、芳名板につきましても設置場所のレイアウト等を再度検討いたしますので、一旦仮の形で設置しております。

R_IMG_3602.JPG

 

当面の間はこのような屋根のない状態で皆さまにご覧いただけます。

R_IMG_3603.JPG

 

鞍馬駅にデナ21型が戻り、いつもの光景が帰ってきました。

R_IMG_3606.JPG

 

まだ屋根が完成しておらず途中段階ではありますが、無事にお披露目の日を迎えられたこと、社員一同嬉しく思っております。
改めまして、ご支援いただきました皆さまに厚くお礼申し上げます。

リターン

12,000+システム利用料


NEW【オリジナルグッズコース】シートモケットを使用した「がま口財布」<支援者限定>

NEW【オリジナルグッズコース】シートモケットを使用した「がま口財布」<支援者限定>

●<支援者限定>711号車のシートモケットを使用した、がま口財布2個セット

11月1日デビューのリニューアル711号車のシートモケットを使用した、がま口財布2個セットです。
京都にある老舗アパレルメーカー青野株式会社製です(※画像はサンプル品です)
サイズ:縦115㎜×横120㎜ほど(予定)

●お礼のお便り
●車両を保存・展示する場所の付近にご芳名板お名前掲載(期間:設置から5年以上の掲載をお約束いたします)
●引退時のポスターをデザインしたクリアファイル

申込数
100
在庫数
完売
発送完了予定月
2024年2月

3,000+システム利用料


alt

お礼のお便り

●お礼のお便り

※複数口のご支援でご支援金額のご調整が可能です。

申込数
81
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2024年2月

12,000+システム利用料


NEW【オリジナルグッズコース】シートモケットを使用した「がま口財布」<支援者限定>

NEW【オリジナルグッズコース】シートモケットを使用した「がま口財布」<支援者限定>

●<支援者限定>711号車のシートモケットを使用した、がま口財布2個セット

11月1日デビューのリニューアル711号車のシートモケットを使用した、がま口財布2個セットです。
京都にある老舗アパレルメーカー青野株式会社製です(※画像はサンプル品です)
サイズ:縦115㎜×横120㎜ほど(予定)

●お礼のお便り
●車両を保存・展示する場所の付近にご芳名板お名前掲載(期間:設置から5年以上の掲載をお約束いたします)
●引退時のポスターをデザインしたクリアファイル

申込数
100
在庫数
完売
発送完了予定月
2024年2月

3,000+システム利用料


alt

お礼のお便り

●お礼のお便り

※複数口のご支援でご支援金額のご調整が可能です。

申込数
81
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2024年2月
1 ~ 1/ 16


最近見たプロジェクト

もっと見る

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る