
支援総額
目標金額 850,000円
- 支援者
- 57人
- 募集終了日
- 2019年6月28日
2か月、ドイツへの体験ツアー
皆様の応援をいただいて留学してから2か月がたちました。
先週は学校のカリキュラムの一つでドイツに行ってきました。ハンブルクとベルリンを訪問し、毎日10㎞以上歩き、電車、市電、地下鉄、自転車、バスで移動し、現代アートからベルリンの壁、収容所メモリアル施設まで様々な見学をしました。
デンマークとドイツは同じEU加盟国なのでバスに乗るときパスポートを見せればそのままバスはドイツ内に直行してゆきます。EUを実感した旅行でもありました。
ドイツでは第2次大戦までの間、多くの戦争を繰り返してきた歴史が建物に刻まれており、それをそのまま(または内装だけ直して)利用しているという印象を受けました。ベルリンではその上巨大なショッピングモールがあったり縦横無尽に交通網ができており、都会のイメージが強く残りました。
デンマークとドイツの関係としては、国境が接しているため領土問題の歴史があり、ドイツが侵攻たときに地方の道路が整備されたということもあるようです。
学校ならではの目まぐるしい体験活動の中で、活動を共にすることでコミュニケーションが生まれ、コミュニティを作る基礎が教育されていくのかなと感じる旅行でもありました。
リターン
3,000円

お礼のメールをお送りします
・デンマークより、お礼のメールをお送りいたします。
- 申込数
- 19
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2019年9月
10,000円

会員制ブログでの情報発信をします
・デンマークより、お礼のメールをお送りいたします。
・「個人の尊厳を守る」というテーマで日々感じたこと、考えたことを会員制のブログ(及び、メール配信)で発信します。
- 申込数
- 31
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2019年9月
3,000円

お礼のメールをお送りします
・デンマークより、お礼のメールをお送りいたします。
- 申込数
- 19
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2019年9月
10,000円

会員制ブログでの情報発信をします
・デンマークより、お礼のメールをお送りいたします。
・「個人の尊厳を守る」というテーマで日々感じたこと、考えたことを会員制のブログ(及び、メール配信)で発信します。
- 申込数
- 31
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2019年9月

ひとつの心室で生きていく。フォンタン手術の患者をみんなで支援したい
- 現在
- 3,435,000円
- 寄付者
- 174人
- 残り
- 29日

老病ねこたちが最後まで安心して過ごせるおうちを守っていきたい!
- 現在
- 1,952,000円
- 支援者
- 150人
- 残り
- 8日

母子特化型訪問看護で高崎から “安心”と“心地よさ”を届けたい!
- 現在
- 1,890,000円
- 支援者
- 106人
- 残り
- 4日

移植医療の未来を。「こころの教育」を全国の学校へ
- 現在
- 1,755,000円
- 支援者
- 124人
- 残り
- 52日

サポーター募集!認知症の人や家族同士がつながり続けるために
- 総計
- 23人

ALS・認知症・アミロイド疾患へのご支援を!新薬開発サポーター
- 総計
- 2人

不安な将来をみんなで解決!"いしいさん家"サポーター大募集!
- 総計
- 12人











