
寄付総額
目標金額 430,000円
- 寄付者
- 64人
- 募集終了日
- 2018年7月20日
お米作りから学んだこと(旭)
私は大学3年生で、現在留学中です。
新潟大学に入学し、大学生活の一環として十日町市松之山の皆さんと一緒にお米作りをする活動に参加しました。
はじめて田んぼの中に足を踏み入れた時のドキドキ・ワクワクした気持ちは今でも忘れられません。
松之山の皆さんからは田植えの仕方から、人生の処世訓までたくさんの知恵や技を教えていただきました。
いつも温かく迎え入れてくれる松之山の皆さんにお世話になるうちに、地域のため、人のために役に立ちたい、貢献したいという気持ちが大きくなりました。その思いが留学することにもつながったのではないかと思っています。
留学先の国でも、食品の安全性や効率などの面から、農村部や田舎の地域における米などの農作物の有機的な栽培の伝統はほとんど失われつつあることを知りました。長い時間をかけて積み上げた伝統を維持し、伝えていくことの難しさを感じました。
それと同時に、経験豊かな地域の皆さんから手作業でお米作りを教わり、共に作業ができることは当たり前のことではなく、とても貴重な経験をさせてもらえているのだなと改めて思いました。
松之山の皆さん、職員の方々、そして私たちの考えに共感し、支援してくださる方々、数えきれないほどの人々の理解・協力があってこのような素敵な活動がここまで続けてこられたのだと思います。
今後も人とのつながりや出会いを大切にし、感謝の気持ちを忘れずに活動に取り組んでいきたいと思います。

ギフト
3,000円

ほりごたつかわら版をお届け!
・寄附金領収書
・サンクスメール
・季節ごとの活動報告書 「ほりごたつかわら版」(年4回)
※かわら版は2019年1月までに全4回をお届け予定
- 申込数
- 9
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2018年9月
5,000円

美人林のブナの間伐材でつくったマグネット
・寄附金領収書
・サンクスメール
・季節ごとの活動報告書 「ほりごたつかわら版」(年4回)
・美人林のブナの間伐材でつくったマグネット
※かわら版は2019年1月までに全4回をお届け予定
- 申込数
- 31
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2018年9月
3,000円

ほりごたつかわら版をお届け!
・寄附金領収書
・サンクスメール
・季節ごとの活動報告書 「ほりごたつかわら版」(年4回)
※かわら版は2019年1月までに全4回をお届け予定
- 申込数
- 9
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2018年9月
5,000円

美人林のブナの間伐材でつくったマグネット
・寄附金領収書
・サンクスメール
・季節ごとの活動報告書 「ほりごたつかわら版」(年4回)
・美人林のブナの間伐材でつくったマグネット
※かわら版は2019年1月までに全4回をお届け予定
- 申込数
- 31
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2018年9月

FRTD RESCUEが八丈島を支援する!
- 現在
- 714,000円
- 支援者
- 32人
- 残り
- 35日

「科学の芽」賞と子どもたちの「好き」を一緒に応援しませんか?
- 現在
- 1,950,000円
- 寄付者
- 96人
- 残り
- 10日

国立科学博物館マンスリーサポーター|地球の宝を守りつづける
- 総計
- 679人

夜の世界で孤立・困窮している女性たちに、必要な支援を届けたい
- 総計
- 162人

全国の身体障がい者に介助犬を届けたい|マンスリーサポーター募集中!
- 総計
- 42人

TSUBASA|次の空へ羽ばたく居場所。新拠点への移転にご支援を!
- 現在
- 3,685,000円
- 寄付者
- 208人
- 残り
- 54日

子どもたちの「心の遊び場」を未来へ 〜座間味小140周年記念事業~
- 現在
- 1,905,000円
- 寄付者
- 108人
- 残り
- 5日













