
支援総額
目標金額 15,000,000円
- 支援者
- 934人
- 募集終了日
- 2019年9月20日
求む。あなたの #対話とは を教えてください。
ダイアログを応援くださった皆様へ
こんにちは!
ダイアローグ・ジャパン・ソサエティ事務局です。
いよいよ2020年に入りました。
メルマガをお読みのあなたは、どのように2020年を迎え、そしてお過ごしでしょうか。
私たちダイアログにとっては、やはりみなさまにご支援いただいたミュージアムの
オープンを迎えることが今年最大級の出来事になりそうです。
7月のオープンに向け、ワクワクしながら準備を進めていますが、
昨年クラウドファンディングに挑戦し、お一人おひとりからのこころあたたまるメッセージをいただいて以来、このミュージアム「対話の森」は私たちだけでなく、皆さんとともに作り上げ育て続けるのだ、という想いを強くしました。
そこで、私たちは考えました。このミュージアムに不可欠なものも、皆さんと作りたい。
そう!ミュージアムの顔ともいえるロゴをともに考えたいのです!
オープンする前からみなさんとともに対話を重ねられたら、7月にはもっと豊かな「対話の森」になると思うのです。
そこで今回、皆さんからの♯対話とはを募集し、それをもとに
ダイアログ・ミュージアム「対話の森」のロゴを作成することにしました!
求む。あなたの #対話とは を教えてください。
https://taiwanomori.dialogue.or.jp/
お寄せいただいた言葉をもとに、ダイアログ・ミュージアム「対話の森」のロゴをつくります!
「対話」について皆さんで思考を巡らしながら、ミュージアムが出来上がるプロセスの一部を
ともに楽しむことができたら、私たちはとても幸せです。
あなたにとって #対話とはなんですか。
ふと目を閉じて浮かぶ言葉を感じたり、ご家族友人同僚たちと対話しながら生まれる言葉、ぜひお寄せください。
お待ちしています!
求む。あなたの #対話とは を教えてください。
リターン
5,000円

【お気持ちコース】
●アテンドたちからのお礼のメール
- 申込数
- 145
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2020年6月
10,000円

【スタンダードコース】対話の森をみんなでつくろう!
●「対話の森」をみんなでつくろう!
:ミュージアムに欠かすことのできない、とあるパーツをお送りします。オープンしたら、ぜひそのパーツをはめにきてください(パーツの種類は複数に渡る可能性があります)。
- - -
●アテンドたちからのお礼のメール
●公式サイトにお名前掲載(希望者のみ)
- 申込数
- 211
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2020年6月
5,000円

【お気持ちコース】
●アテンドたちからのお礼のメール
- 申込数
- 145
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2020年6月
10,000円

【スタンダードコース】対話の森をみんなでつくろう!
●「対話の森」をみんなでつくろう!
:ミュージアムに欠かすことのできない、とあるパーツをお送りします。オープンしたら、ぜひそのパーツをはめにきてください(パーツの種類は複数に渡る可能性があります)。
- - -
●アテンドたちからのお礼のメール
●公式サイトにお名前掲載(希望者のみ)
- 申込数
- 211
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2020年6月

『野球しようぜ!』子どもの元気が日本を変える!
- 現在
- 2,417,000円
- 支援者
- 64人
- 残り
- 68日

ぬるぬるのお引越|万博・落合陽一 null²パビリオン次なる場所へ
#ものづくり
- 現在
- 216,989,000円
- 支援者
- 12,308人
- 残り
- 29日

貧困・虐待などで親を頼れない若者に伴走支援を|若者おうえん基金
- 現在
- 7,125,000円
- 支援者
- 332人
- 残り
- 6日

入院する子どもたちを笑顔に!ファシリティドッグ育成基金2025
#子ども・教育
- 現在
- 6,833,000円
- 支援者
- 544人
- 残り
- 25日

消滅寸前・住民3人の秘境|心と身体を整える「雲隠れの里」に再生へ
- 現在
- 7,779,000円
- 支援者
- 228人
- 残り
- 19日

車いすユーザーの社会参加を応援する!WheeLog!サポーター
- 総計
- 43人

物価高でごはん食べられない若者に今すぐ食糧を|緊急支援2025冬
- 現在
- 11,815,000円
- 寄付者
- 312人
- 残り
- 29日
高校生たちの挑戦。高校生たちが綴る沖縄旅のエッセイ集を出版したい!
- 支援総額
- 1,304,000円
- 支援者
- 87人
- 終了日
- 6/23
福井県越前市。1300年の伝統的な和紙文化を後世へ継承したい。
- 支援総額
- 1,276,000円
- 支援者
- 45人
- 終了日
- 6/29

竹田市城原地区館を核とし、地域の活性化に資する活動を支える。
- 支援総額
- 109,000円
- 支援者
- 4人
- 終了日
- 8/23

森のいのちを無駄にしない仕組みづくりへ!ジビエ活用のため施設を建設
- 支援総額
- 1,182,000円
- 支援者
- 94人
- 終了日
- 8/23
アレルギーっ子の夢を叶えたい!!アレルゲン28品目フリーパーティー
- 支援総額
- 113,000円
- 支援者
- 26人
- 終了日
- 3/31
夫婦の夢!百姓村をつくるプロジェクト
- 支援総額
- 2,048,500円
- 支援者
- 168人
- 終了日
- 5/6

淡路島より日本の魅力を海外へ!~淡路島の活性化を目指して~
- 支援総額
- 3,215,000円
- 支援者
- 165人
- 終了日
- 9/26












