ダイアログを通して平和が繋がり、育まれ、優しく広がっていきますように。ごめんなさい、遠方のため申し込んだイベントの日時に合わせて実際行けるかは??…なところなのですが、ささやかな応援と、ダイアログの世界と出会えた感謝いっぱいの気持ちを込めて。

頑張ってください!

2009年に初めてDialogue in the Darkを体験したときは衝撃が走りました。自分がサポートするのが当たり前と思っていた視覚障がい者の方々に自分がサポートされている!?
非日常である暗闇では自分は怖くて何もできなかったけれど、いつも暗闇で過ごしている彼らにとっては、そこは日常でした。
障がい者、お年寄り子供、外国人と色々自分とは異なる人がいますが、あらゆる方と繋がり人生を豊かにするために必要な力は共感なんだと知りました。
Dialogue in the Darkのお陰で私は世界が広がり、インドネシアに飛び込む覚悟ができました。
今の自分は、Dialogue in the Darkと大好きな季世恵さん・真介さんがいなければありません。ずっと応援しております。
頑張ってください!

いつも心を寄せています。

頑張ってください!
目標額達成おめでとうございます!
開催にかけるおもいの深さとあつさに感じあるばかりです。
アテンドのみなさんと一緒にどんな体験ができるのかな?とわくわくします。

世界各地で争いごとが頻発している中で一人でも多くの方に参加していただき何かしら感じ取っていただけることを心から願います。

引き続きどうぞ宜しくお願い致します。

亡き祖父母が広島出身、親戚には被爆者もいると聞いたことがらありました。以前ダイアログインザダークに参加し楽しんでいた息子にも平和を祈る気持ちを受け継いでいきたく申し込みさせていただきます。応援しています!

沢山の方が体験を通して、対話に繋がり、人と人の間に相互理解が深まり平和につながる事を祈っています。またダイアログ•イン•ザ•ダークの成功を祈っております。

ラストなので、立て続けに支援させていただきました。私の支援で喜んでくれる方がたくさんいると嬉しいです。

最終日追加支援させていただきました!

最後の最後になってしまいましたが、いつも応援しております!
今回のプロジェクトもとても意義深いし、大切な試みとなると思います。
ちょっとだけ応援させてください!

2022年に娘と一緒に体験しました。
楽しく、そして貴重な体験でした。
より多くの方に知っていただきたいプログラムですので、これからも頑張ってください!
いつも本当にありがとうございます!
振り返ってみると、初めてダイアログ・イン・ザ・ダークを体験した日から、私の人生は確実に変わり始めたように思います。
あの暗闇での体験は、私にとって全く新しい世界への扉を開いてくれました。
見えない中で出会った人たちの優しさ、声だけで伝わってくる心の温かさ、そして何より、視覚に頼らずとも人と人が深くつながれるという驚きと感動。それらすべてが、私のものの見方、いえ、ものの感じ方を根本から変えてくれました。
普段の仕事でも、相手の表情や見た目ではなく、その人の言葉の奥にある想いに耳を傾けるようになりました。
私たち一人ひとりが、見た目や先入観を超えて相手と向き合うこと。それこそが平和への第一歩であり、皆様が長年にわたって伝え続けてこられた大切なメッセージだと思います。
より多くの方にこの素晴らしい体験が届くこと、そして暗闇で生まれる信頼と対話の輪が、光の中でも広がり続けることを心から願っています。これからも末永く、応援させていただきます。

DIDの世界観が大好きです。暗闇・静寂・そして時。空間に、心と身体のチューニング合わせて、集う人たちとともに在れること。楽しみにしています。

いつも頑張ってくださり、本当にありがとうございます!

追加支援しました。皆さんのお仲間になれた事、とても嬉しく思います。最後まで応援しています。
いつも心を寄せています。
広島会場で平和のことを考える輪が拡がりますように、皆さまの健康がまもられますように祈っています。
暑いあつい夏、頑張ってください!

ギリギリの応援になってしまいました。間に合って良かったです。いつもいつも陰ながら応援しています。もっともっと多くの人に想い&願いが届きますように💗

季世恵さん、真介さん
ますます素敵なお二人に
いつも心動かされてしまいます。
素敵な旅の僅かなお手伝いになれたら嬉しいです。
より穏やかに、より健やかに
過ごせますように♡

いい企画と思います。頑張って下さい。

素敵な企画ですね。応援しています!

いつも素敵な場をありがとうございます。応援しています。
槙田 あずみさま おはようございます。この度はお仲間になって頂きありがとうございます。頑張ります❣️

クラファン目標達成ですね。ラストスパートで、こちらでも応援させていただきます。
アリンコさん、いつもどんなときも私たちを支えてくださりありがとうございます。幸せです。引き続きよろしくお願いします。

頑張ってください!
みんみん、この度はお仲間になって頂きありがとうございます。嬉しいです。

心から素敵な企画だと思います!応援しております!
HOTARUさま、この度はお仲間になって頂きありがとうございます。引き続きよろしくお願いします。

膨大な数の自他国の人間が無残に亡くなることが明白でも、虐待の連鎖なのか、軍需産業も経済だからなのか、為政者は国を守ると称して戦争を決断する。そして軍人は指示に従う。軍人は人々が築き、そこで暮らす街を指示されたという理由で破壊し、個人的には殺す理由の全くない人々を死に至らしめる。現場にいた人は、加害者も被害者も心的外傷を負い、それは時に次の世代に歪みとして引き継がれていく。こんなに明快なのに戦争を止めないとはとても不思議です。喫緊に対話が必要なのは為政者と軍人ではないかと思います。加害の当事者達には届かないけどやりきれない思いをクラファンします。
udaさま この度はご支援頂きありがとうございます。8人づつのプログラムでとても脆弱ではあるものの、無力ではないと信じています。引き続き、よろしくお願いします。

西川悟平さんの演奏とトーク、とても楽しみです🎶素敵なイベントを有難うございます。
Tokyokumiさま、西川悟平さんのピアノとトーク最高ですよね❣️ご支援頂きありがとうございます。

これまでさまざまな場所でダークを体験させていただき、サイレンスを体験させていただき、そして今日はじめてタイムを体験させていただきました。会場によって、またアテンドによって、言語、スタイル、アプローチの仕方はそれぞれ違っても、伝わってくることの根っ子はいつも同じというか、どこかでつながっているように思っていましたし、本日のタイムでその思いをさらに確かなものにすることができました。そして今回のピース・イン・ザ・ダーク。世界にひろがるダイアログの根っ子が、80年前の広島と直接つながることで、時空や国境を越えた本質的な対話が深まっていく、そんな機会がうまれる場になることを期待しています。ただでさえ暑いこの夏に、ピース・イン・ザ・ダークの実現に奔走され、汗を流されているすべての皆様へ、敬意を込めて、ささやかながら支援をさせていただきます。これからもどうぞよろしくお願いいたします。
白澤健志さま 3.11.をはじめいつもどんな時も私たちを支えてくださり誠にありがとうございます。おかげさまで今があります。本当にスタッフ一同感謝申し上げます。引き続きよろしくお願いします。
たいせつな活動を重ねて下さりありがとうございます。
ささやかですが応援させてください。
高橋夏子さま、この度はお仲間になって頂きありがとうございます。勇気が湧いてきます。暑い毎日、ご自愛くださいませ。

このプロジェクトにすでに多くの人々が心を寄せて行動していることに感動しています。
Lemonさま、この度はお仲間になって頂きありがとうございます。勇気が湧いてきます。
原爆投下から80年という節目の年に広島でDIDが開催されることは素晴らしいと思います。少しでも多くの人たちが平和について考え一歩を踏み出すきっかけになることを願っています。
Sakiko Mogamiさま、いつもどんなときも支えてくださりありがとうございます。また、特にこの度のご縁の深さに感銘し、ただただ、Mogamiさんに感謝しています。

いよいよカウントダウンですね。
当行事について楽しみにしています。
しーちゃん、お仲間になって頂きありがとうございます。引き続きよろしくお願いします。

頑張ってください!広島出身ということもあり応援しています。
sahoko_tさま、この度はお仲間になって頂きありがとうございます。広島でしかできないことをこの夏のタイミングに挑戦しています。引き続きよろしくお願いします。
頑張ってください!
Hitoshi Ochiさま、ご無沙汰しています。いつもどんな時も応援頂きありがとうございます。勇気が湧いてきます!

頑張ってください!
広島に行けたらと思います
水戸川恭子さま いつもどんな時も応援頂きありがとうございます。引き続き、よろしくお願いします。

素晴らしい試み、心から応援しています!頑張ってください!
じょうままさま この度はお仲間になって頂きありがとうございます。勇気が湧いてきます。引き続きよろしくお願いします。
これからもたくさんの人が体験できるようにと応援してます。
海音さま、いつもどんな時も応援頂きありがとうございます。引き続き、頑張ります。

頑張ってください!
楽しみにしています!
齋藤奈央さま おはようございます。いつもどんなときも支えてくださりありがとうございます。引き続き、よろしくお願いします。
西川さんの音をダイアログで聴けるなんて!
とても嬉しいです。
ありがとうございます😊
米田 真希子さま、この度はお仲間になって頂きありがとうございます。西川さんのピアノとトーク最高ですよね。

開催を楽しみにしております。
早川みゆ紀さま、いつもお仲間となって応援頂きありがとうございます。引き続きよろしくお願いします。
微力ながら支援させていただきます。
きっと大成功になります。
一歩でも半歩でも本当の平和に近づきますように。
井上 竜一郎さま、いつもどんな時も応援頂きありがとうございます。おかげさまで私たちのいまがあります。

頑張ってください!
mioさま この度はお仲間になって頂きありがとうございます。頑張ります。
達成おめでとうございます。微力ながら応援団としてとっても嬉しいです。広島での開催は必ず意味あるものになると思います。頑張ってください!
Tsutsumi Yuriさま、ありがとうございます。いつもどんなときも、私たちを仲間となって支えてくださり心から感謝しています。引き続きよろしくお願いします。暑い毎日のように、ご自愛くださいませ。

広島のピースインザダークも楽しみですが、コンサートも楽しみです!素敵なリターンをありがとうございます😊
田中慶子さん、いつもいつも気にかけて頂きありがとうございます。引き続き、よろしくお願いします。
頑張ってください!
NPO Megurie 玉置梨絵さま、
対話の森の設立、地図ワタ立ち上げなどこれまでにご支援頂いたおかげでいまの私たちがあります。この度は新しい挑戦に応援くださりありがとうございます。引き続きよろしくお願いします。
いつも、心に青空を。
いつも、僕らが共にあります。
平了さん、ありがたくて、ありがたくて、空を見上げています。いつもどんなときも一緒にいてくださりありがとうございます。
真介、季世恵、ダイアログアテンド、スタッフ一同。

いつも心から応援しています。
平和を祈り続けます。
みんみん、これまで支えて頂いたおかげでいまがあります❣️
応援してます!
Naoyuki Satoさま この度は応援頂きお仲間になってくださりありがとうございます。
いつも平和への想いを感じて応援しております。
関口明美さま、いつもどんなときも気にかけて頂きありがとうございます。おかげでこうして走れます🏃♀️
筑波大ILC6期生です。遅くなりすみませんでした。この世界情勢の中、非常に有意義な企画になることでしょう。世界の人々に体験していただきたいです。
Junko Fernandoさま、オンラインでお会いしたことをきっかけにこうして応援頂きましたことは、大きな勇気につながります。ありがとうございます❣️

心から応援しております。
いさっちさま ダイアログをいつも応援頂いたおかげでいまがあります。ありがとうございます😊
前に、伺った事がありました。
今回の広島のプロジェクトも、本当に感動し、また、広島の皆さんにも、是非、参加していただきたいと思いました。微力ですが、そして、西川さんのピアノやお話も伺える事も、とてもありがたく思います。
頑張ってください。
MIKAさま ダイアログをご体験頂きありがとうございます。そして今回の広島にも深くご理解くださり感謝しています。西川悟平さんの🎹とトーク最高です❣️お楽しみにしてくださいませ。
頑張ってください!
Kay Yonezawaさま 対話の森がはじまり5年になります。オープンしていきなりコロナ。それでも応援してくださったおかげでいまがあります。
そして、この度も応援頂き誠にありがとうございます。

広島でお会いできることを楽しみにしています。
みつばさま、2000年からいつもどんなときも応援くださりありがとうございます。広島でお会いできること、楽しみにしています。

頑張ってください!
ぶんぶんさま ご支援くださりありがとうございます❣️

頑張ってください!
久野正人さま 対話の森オープンに際し応援頂きありがとうございます。また、この度もお仲間になってくださりありがとうございます。

活動心から応援しております!!
暗闇の中で平和な対話、たのしみにしております!
YYさま、この度はお仲間になってくださりありがとうございます。


季世恵ちゃんと真介さんの作り出す平和へ続く道。
多くの人の心に響き、優しい対話で満ちる世界になりますように。
いつも応援しています。
りっちゃん 私たちをいつも優しく支えてくださりありがとうございます。














