d news床と小屋プロジェクト。阿久比の風景を残すために進化を
d news床と小屋プロジェクト。阿久比の風景を残すために進化を

支援総額

15,670,000

目標金額 12,000,000円

支援者
414人
募集終了日
2023年3月31日

    https://readyfor.jp/projects/dnews_agui_2023?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2023年03月29日 08:00

3分でわかる!床と小屋プロジェクト

こんにちは、d news aichi agui店長の原です。

 

クラウドファンディングも残すところあと2日となりました。達成できるかドキドキの状況ですが、引き続き発信を続けていきます!

 

今日は「3分でわかる、床と小屋プロジェクト」と称しまして、みなさんからのご支援で実現できることを紹介させてください!

 

 

できること①:床の工事

 

 

現状の床は工場の床をそのまま活かし、売り場部分だけ小上がりになっていて靴を脱ぐ形式を取っていましたが、コンクリートを30センチ敷き、バリアフリーにしたフロア全てにブロックを敷き、ゆったりと店内をお過ごしいただけるように整備します。

 

こうなる予定

 

既にd news aichi aguiには床に敷くブロックのサンプルが届いています。このブロックが全面に敷かれる予定です。「新しい床にお名前を掲載するコース」ではこのブロックに名前が掲載されます。

 

 

 

できること②:小屋の移築

 

 

お客様からいただいた大切な小屋。町の風景の大切な一部です。この小屋を、d news aichi aguiの向かいに移築し、ギャラリーとして生まれ変わらせます。

 

 

こうなる予定

店舗向かいのスペースに小屋を移築したいと考えています(写真右側が店舗)。広さはおよそ3畳と狭いのですが、1日単位で有料にて貸し出し、お孫さんの作品展や、それぞれの得意を生かした出張店舗、マッサージや個人リサイクル店など、いろんなアイディアを募り、活用いただき、地域の個性が発揮される場としていけたらと思っています。

 

緑が非常に豊かな場所です。

 

 

 

できること③:入口の改装

 

 

シャッターを締め切ると少しうす暗い入口。とはいえ、シャッターを全開にすると外の暖気・寒気が直接お店に入ってきてしまいます。ここにガラス製の風除室を設置し、日の光を取り入れつつも店内の温度にも配慮した環境を実現させます!

 

こうなる予定

 

現在のイメージ図はこちら。木の温もりと太陽のきらめきを感じる、開放的な入り口になる予定です。「新しい店の入り口のガラス面に名前を刻むコース」では、このガラス面に支援者様のお名前を掲示させていただきます。

 

 

 

 

お名前はどこに掲載される?

 

インスタライブや店舗でも「お名前を掲載されるコースってどこに掲載されるの?」という質問をいただくことがありました。

 

そこで、改修工事後の平面図に具体的な場所を書き込んでみました!

 

お名前を刻むコース以外にも、ゲストルームや食事会が開催される場所も赤く印を入れてみたので、少し小さいですがご覧ください。

 

 

d news aichi aguiはまだまだ進化の途中です。町の人と、そしてご賛同いただけるみなさんと一緒に、この場所を作っていきたいと考えています。

 

31日金曜・23時まで、応援とご支援をよろしくお願いいたします。

 

店長 原久美子

リターン

5,000+システム利用料


A|シンプル応援コース

A|シンプル応援コース

●お礼のメール
●コーヒーチケット(譲渡可) ※発行から6ヶ月内有効

申込数
165
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2023年4月

10,000+システム利用料


B|ラゲージタグコース

B|ラゲージタグコース

●お礼のメール
●支援者限定ラゲージタグ
●完成披露会に参加できます(希望者1名)※2023年5月に実施予定です。詳細は2023年4月までにご連絡します。

申込数
63
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2023年5月

5,000+システム利用料


A|シンプル応援コース

A|シンプル応援コース

●お礼のメール
●コーヒーチケット(譲渡可) ※発行から6ヶ月内有効

申込数
165
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2023年4月

10,000+システム利用料


B|ラゲージタグコース

B|ラゲージタグコース

●お礼のメール
●支援者限定ラゲージタグ
●完成披露会に参加できます(希望者1名)※2023年5月に実施予定です。詳細は2023年4月までにご連絡します。

申込数
63
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2023年5月
1 ~ 1/ 16

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る