高齢犬も高齢者も排除せず、人と犬が共に幸せに生きられる未来をつくる
高齢犬も高齢者も排除せず、人と犬が共に幸せに生きられる未来をつくる
高齢犬も高齢者も排除せず、人と犬が共に幸せに生きられる未来をつくる 2枚目
高齢犬も高齢者も排除せず、人と犬が共に幸せに生きられる未来をつくる 3枚目
高齢犬も高齢者も排除せず、人と犬が共に幸せに生きられる未来をつくる 4枚目
高齢犬も高齢者も排除せず、人と犬が共に幸せに生きられる未来をつくる 5枚目
高齢犬も高齢者も排除せず、人と犬が共に幸せに生きられる未来をつくる 6枚目
高齢犬も高齢者も排除せず、人と犬が共に幸せに生きられる未来をつくる 7枚目
高齢犬も高齢者も排除せず、人と犬が共に幸せに生きられる未来をつくる 8枚目
高齢犬も高齢者も排除せず、人と犬が共に幸せに生きられる未来をつくる 9枚目
高齢犬も高齢者も排除せず、人と犬が共に幸せに生きられる未来をつくる 10枚目
高齢犬も高齢者も排除せず、人と犬が共に幸せに生きられる未来をつくる
高齢犬も高齢者も排除せず、人と犬が共に幸せに生きられる未来をつくる 2枚目
高齢犬も高齢者も排除せず、人と犬が共に幸せに生きられる未来をつくる 3枚目
高齢犬も高齢者も排除せず、人と犬が共に幸せに生きられる未来をつくる 4枚目
高齢犬も高齢者も排除せず、人と犬が共に幸せに生きられる未来をつくる 5枚目
高齢犬も高齢者も排除せず、人と犬が共に幸せに生きられる未来をつくる 6枚目
高齢犬も高齢者も排除せず、人と犬が共に幸せに生きられる未来をつくる 7枚目
高齢犬も高齢者も排除せず、人と犬が共に幸せに生きられる未来をつくる 8枚目
高齢犬も高齢者も排除せず、人と犬が共に幸せに生きられる未来をつくる 9枚目
高齢犬も高齢者も排除せず、人と犬が共に幸せに生きられる未来をつくる 10枚目

支援総額

10,724,000

目標金額 5,000,000円

支援者
597人
募集終了日
2025年9月26日

    https://readyfor.jp/projects/dog_duca2025?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2025年09月06日 19:14

【突然の旅立ち】高齢の飼い主と死別したミル、施設で5年暮らすも持病のてんかんで…

施設で終生飼養していた保護犬「ミル」が、
覚悟する時間も無く、今日、突然旅立ってしまいました……。
 
 
543430349_1465545844792393_3920261363409888076_n.jpg
 

 

飼い主が相次いで死別し保護した
舌が出ずっぱりのミル

ミルを保護したのは、もう5年前になります。
保護した時は7歳。
 
20200307_174143 - コピー.jpg
 
飼い主である父親が亡くなり、
続けてすぐに母親が亡くなってしまい…
息子さんが保護してほしいと親戚の方と連れてきました。
 
先天的に舌が完全に出ている子で、すぐにヨダレが出てしまい被毛が汚れてしまうので、人間の赤ちゃん用のスタイ(前掛け)を縫い直し、常につけていました。
 
IMG_5708.jpg
 
それでもヨダレがだらだらたれてしまうので、まめにスタイを変えないといけないし、口周りはもちろん、足先も黒くなってしまうのでひんぱんに洗ってあげないといけない子でした。
 
また、慣れない人にはすぐ咬んでしまったり、初めて会った人などでは警戒して触れさせなかったりするため、完全に安心できないといけない子でした。
 

 

「てんかん」も持っていたミル
譲渡が難しく終生飼養でした

その上、保護してから判明したのが、てんかんの発作が起こることです。
 
両親が亡くなり、県外の息子さんが引き取ったということなので詳細はまったくわからず、伝えられてもいませんでした。
 
てんかんは、発作がおきても安静に見守れば直ぐに収まります。
 
ミルも、病院で検査をしたものの、検査すると結果に異常は見られないものの、
 
年に1度起こすか?
起こさないか?
 
の発作を起こしていたので、日々気をつけていました。
 
てんかんは起こる頻度が頻繁におきたり、5分以上続くと危険だそうで、抗てんかん薬を使い、3ヶ月に一度くらいの発作にしていきます。
 
ミルは抗てんかん薬を使い1ヶ月に1度くらいになってきてました。
 
542233651_1465545831459061_5025533255430646675_n.jpg
 
それでも、いつ何時発作が起こるかわからないので、ずっとそばに誰かがいないといけない
 
それでは譲渡が難しいということで、施設で終生飼養していました。
 
ミルはフードも食べムラがあり、
妻があれこれ工夫しながら毎日あげていました。
 
怖がりで、慣れない人には噛みついてしまうこともありましたが、スタッフ、ボランティアさんもミル」に構ってもらうことで、どんどん安心していき、
 
可愛らしく、ついつい抱いてしまいたくなるようなミルでした。
 
543129087_1465545841459060_6852444333983112270_n.jpg
 

 

突然の別れ

 
時々、急に起こるてんかん。
 
しかし、今回は、発作が起きただけでなく、吐血してしまい、病院に走る間もなく息を引き取ってしまいました。
 
あっという間の出来事でした……。
 
あまりに急でついていけません。
 
昨日も、綺麗にトリミングしたばかりです。
 
ご飯もしっかり食べて
走っていたのに…
 
 
ふつうは、
痛みなど症状が出て、病院に行き、検査して治療して、時には手術して入院してと…
 
それでも回復しない時に
我々の心は覚悟という言葉がよぎり、お別れすることができます。
 
しかし、今回のように何もする間もなく行ってしまう
 
覚悟する間もなく…
 
なぜ、気付いてあげられなかったと後悔するしかありません。
 
病院に何度も通院したり
「大変だなぁー」とボヤいてみたり
手術して大丈夫かなと心配したりの方が、親孝行なんだよ。
 
急にいってしまうなんて……もうちょっと困らせて欲しかった。
 
介護させて欲しかったよミル……
 
 
30761.jpg
 
もう少し一緒にいたいので
 
お葬式は、来週火曜日に行う予定です。
みんながいる、春日井市の慈妙院で。
 
542139579_1465545838125727_5970348669495123607_n.jpg

リターン

3,000+システム利用料


DOG DUCAを全力応援!3千円

DOG DUCAを全力応援!3千円

●お礼のメール

===
※ 一度に複数口でのご支援も可能です。
※ 特別なリターン品をお届けしない代わりに、ご支援のほぼ全てをプロジェクトに充てさせていただきます。犬たちのためにありがとうございます。

申込数
362
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2025年12月

10,000+システム利用料


DOG DUCAを全力応援!1万円

DOG DUCAを全力応援!1万円

●お礼のメール
●HPにお名前掲載(希望制)
●DOG DUCA代表高橋からのビデオメッセージ
※プロジェクト終了後、2025年12月までにYoutube限定リンクをお送りいたします

===
※ 一度に複数口でのご支援も可能です。
※ 特別なリターン品をお届けしない代わりに、ご支援のほぼ全てをプロジェクトに充てさせていただきます。犬たちのためにありがとうございます。

申込数
168
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2025年12月

3,000+システム利用料


DOG DUCAを全力応援!3千円

DOG DUCAを全力応援!3千円

●お礼のメール

===
※ 一度に複数口でのご支援も可能です。
※ 特別なリターン品をお届けしない代わりに、ご支援のほぼ全てをプロジェクトに充てさせていただきます。犬たちのためにありがとうございます。

申込数
362
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2025年12月

10,000+システム利用料


DOG DUCAを全力応援!1万円

DOG DUCAを全力応援!1万円

●お礼のメール
●HPにお名前掲載(希望制)
●DOG DUCA代表高橋からのビデオメッセージ
※プロジェクト終了後、2025年12月までにYoutube限定リンクをお送りいたします

===
※ 一度に複数口でのご支援も可能です。
※ 特別なリターン品をお届けしない代わりに、ご支援のほぼ全てをプロジェクトに充てさせていただきます。犬たちのためにありがとうございます。

申込数
168
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2025年12月
1 ~ 1/ 13


最近見たプロジェクト

もっと見る

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る