イルカを解放しよう!〜イルカ漁の調査・取材と、本の執筆〜
イルカを解放しよう!〜イルカ漁の調査・取材と、本の執筆〜

支援総額

1,760,000

目標金額 1,300,000円

支援者
108人
募集終了日
2020年7月23日

    https://readyfor.jp/projects/dolphinhunting?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2020年06月18日 16:38

なぜ水族館でイルカを飼育してはいけないのか ①

 

 

この映像は、イルカの異常行動を捉えたもの。

 


のとじま水族館のカマイルカです。

 

 

水族館でイルカを飼育してはいけない理由の一つは、異常行動

 

異常行動とは、動物園や水族館に監禁された動物の精神的な症状が、行動に表現されたもの。
人間の場合、拘禁精神病拘禁反応と呼ばれ、刑務所や精神病棟等に監禁された人などに現れます。

 

イルカの異常行動は

・自傷

・嘔吐

・仲間への攻撃
・自殺

など水族館のイルカは精神的な危機下にあります。
〔異常行動リスト:イルカ〕

 

 

イルカの異常行動が現れるのは、ショーではなく、その合間です。

 

ただ浮いているだけ、という行動も異常行動です。

 

見たことがある方もいるかもしれません。


自然のイルカは、遊んでるか、食べてるか、寝てるか。

じっと浮いているだけのイルカは、自然界ではあり得ません。

 

肉体的な苦痛も辛いですが、精神的な苦痛も辛いものです。
外傷的な苦痛は見てわかりますが、精神的な苦痛は知識をもってじっくり観察する必要があります。

 



監禁され、利用されているイルカは苦しんでいる

ということを一人でも多くの人に伝えていくことによって、イルカに共感し、守り、解放しようとする人を増やします。

そのきっかけとなる本を書き上げるプロジェクト、ご賛同いただける方は、クラウドファンディングへのご参加ご支援をお願いいたします。

イルカを助けましょう。

 

 

 

 

 

リターン

10,000


サンクスレター& 電子書籍

サンクスレター& 電子書籍

・サンクスレター: メールでお礼を差し上げます。
・電子書籍: 『イルカ漁(仮)』をPDFで送付します。


※コロナウイルスの影響によりリターンに延期や遅延が発生する可能性があります。その際には、ご支援者様に適宜状況をお伝えいたします。

申込数
90
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2021年7月

30,000


サンクスレター& 電子書籍

サンクスレター& 電子書籍

・サンクスレター: メールでお礼を差し上げます。
・電子書籍: 『イルカ漁(仮)』をPDFで送付します。


※コロナウイルスの影響によりリターンに延期や遅延が発生する可能性があります。その際には、ご支援者様に適宜状況をお伝えいたします。

申込数
12
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2021年7月

10,000


サンクスレター& 電子書籍

サンクスレター& 電子書籍

・サンクスレター: メールでお礼を差し上げます。
・電子書籍: 『イルカ漁(仮)』をPDFで送付します。


※コロナウイルスの影響によりリターンに延期や遅延が発生する可能性があります。その際には、ご支援者様に適宜状況をお伝えいたします。

申込数
90
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2021年7月

30,000


サンクスレター& 電子書籍

サンクスレター& 電子書籍

・サンクスレター: メールでお礼を差し上げます。
・電子書籍: 『イルカ漁(仮)』をPDFで送付します。


※コロナウイルスの影響によりリターンに延期や遅延が発生する可能性があります。その際には、ご支援者様に適宜状況をお伝えいたします。

申込数
12
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2021年7月
1 ~ 1/ 5

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る