
支援総額
目標金額 810,000円
- 支援者
- 158人
- 募集終了日
- 2018年1月26日
ある動物園の園長と面会してきました
先日、今はまだ名前は公開できないのですが、ある動物園の園長さんとお話しさせていただいてきました。
(子どもたちの触れ合い体験用のモルモット。狭いプラスチックの箱にぎゅうぎゅう詰めになっていた)
私は、動物園水族館の全面的な即時廃止を目指しています。
しかしながら、現実はそうはいきません。
本気で廃止をするためには、反対運動だけでは難しいと思っています。
なぜなら、本当に廃止をするならば、一般の人々、施設職員を始め、
最低でも日本の半分の人々が、廃止に賛同しなければなりません。
つまり仲間にならなければ。
仲間になるためには、相手の状況や考えを聞き、
立場や意見を尊重する必要があります。
動物園や水族館で働いている方々と話をしますが、動物の異常行動や生活環境を良くしようと懸命に努力されている方々は少なからずいます。
(そうでない方もいますが)

(オオカミに動物園の客がスプレーを吹き付ける行為を禁止する張り紙。なんのために動物園に行くのだろうか)
一方、私の主張は、『動物がそもそもそこにいること自体がおかしい』です。
動物がそこにいなければ、動物は異常行動を起こすことはないし、生活環境の良化の努力も不要です。

(自然の中の動物は檻の中の動物とは違う。自然の中の動物は美しく、神々しい)
動物産業を廃止し、動物の権利を守り、動物を解放するために、
もちろん反対運動も重要です。
そしてもう一方、遠回りに見えるかもしれませんが、
立場を異にする方々の意見を傾聴し、理解し、
そして、我々の意見を冷静に述べ、理解を得ていくプロセスが重要であると考えています。
リターン
1,000円
プロジェクト応援!署名コース
❐ サンクスメール
ネクストゴール達成後、問題を知っていただく方を増やすため追加いたしました。
メールのみのお返しになりますが、皆さまの思いを調査する動物園、水族館にしっかりと伝えたいと思います。
- 申込数
- 37
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2018年2月
3,000円

ありがとうと、ステッカー
❐ サンクスレター
❐ LIBのステッカー
ご支援への感謝の手紙を送付させていただきます。
LIBの特製ステッカーをプレゼントさせていただきます。
- 申込数
- 68
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2018年2月
1,000円
プロジェクト応援!署名コース
❐ サンクスメール
ネクストゴール達成後、問題を知っていただく方を増やすため追加いたしました。
メールのみのお返しになりますが、皆さまの思いを調査する動物園、水族館にしっかりと伝えたいと思います。
- 申込数
- 37
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2018年2月
3,000円

ありがとうと、ステッカー
❐ サンクスレター
❐ LIBのステッカー
ご支援への感謝の手紙を送付させていただきます。
LIBの特製ステッカーをプレゼントさせていただきます。
- 申込数
- 68
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2018年2月

くすのき応援隊募集|無垢な瞳に目眩い未来を!
- 総計
- 80人

にゃんこのしっぽサポーター募集★石垣島の捨てられた猫たちに治療を!
- 総計
- 124人

ゆきねこサポーター募集中|保護猫シェルター幸せの家へご支援を
- 総計
- 111人

季節の特産品で「行き場の無い猫達」のための活動費をご支援下さい。
- 現在
- 564,000円
- 支援者
- 41人
- 残り
- 7日

10周年記念事業「東北ゼブラ会議 2026」開催!東北創生の次代へ
- 現在
- 940,000円
- 支援者
- 33人
- 残り
- 30日

1頭1頭と向き合い続けるために。引退馬たちに安心安全な新厩舎建設へ
- 現在
- 73,977,000円
- 支援者
- 6,392人
- 残り
- 31日

子どもたちが訴えたSOSー帯広の多頭崩壊現場から命をつなぎたい
- 現在
- 680,000円
- 支援者
- 43人
- 残り
- 4日











