
支援総額
目標金額 810,000円
- 支援者
- 158人
- 募集終了日
- 2018年1月26日
今日は講演会。自己紹介のところだけ、Facebookで中継します。
本日18:30~
講演会
「日本一詳しい! 動物園水族館問題 〔東京〕」
を行います。

最初の自己紹介のところを、Facebookで中継しようと思います。
チラ見せ。
もし良かったらご覧ください。
講演は、
動物園水族館が主張する4つの役割
1.種の保存
2.教育・環境教育
3.調査・研究
4.レクリエーション
を、一つ一つ検証していく仕立てとなっています。
動物園水族館の歴史から紐解き、
事例を通して考え、
なぜ動物園水族館の廃止が必要なのか、
みなさまと共に考えていきたいと思います。
___________
〔スケジュール〕
18:30 講演『日本一詳しい! 動物園水族館問題』
20:00 「日本一周!動物園水族館視察【北日本編】」の説明
20:20 質問
20:30 懇談
21:00 終了
〔講師〕
目黒峯人
LIB〈リブ〉:Animal Liberator. net代表
准認定ファンドレイザー
2015 動物の問題を知りベジタリアンになる。
2016 ヴィーガンになる。
様々なイベント、啓発活動を主催する。
2017「毛皮にさよなら! 名古屋パレード 2017」
「蛙狩神事デモ」でマイクを行なう。
『動物解放年表』を作成
・人類の動物利用と動物保護の歴史を網羅した年表
・図書館、エシカルヴィーガンフェスト、衆議院議員会館で展示。
・長野県では新聞にも取上げられる。
〔LIB〈リブ〉:Animal Liberator. net〕
1.あらゆる動物利用の即時廃止
2. 動物への権利の付与
3.動物の解放
Website: http://animal-liberator.net/animal-liberator/
Facebook:https://www.facebook.com/Animal.Liberator.net/
YouTube:『liberator animal』で検索
〔会場〕
ふろむあーす・カフェオハナ
http://www.cafe-ohana.com/index.html
住所:東京都世田谷区三軒茶屋1-32-6 豊栄ビル1F
〔料金〕
500円+ワンオーダー(基本料金)
(もし、お話に共感しあるいは支援を希望されれましたらドネーションをお願いできれば幸いです。全額プロジェクトの資金とさせていただきます)
〔申込先〕
連絡先:f-yata@knd.biglobe.ne.jp
名前:A&ANS(矢田)
主催:A&ANS
https://www.facebook.com/AANS--1481428992126973/
協力:LIB
リターン
1,000円
プロジェクト応援!署名コース
❐ サンクスメール
ネクストゴール達成後、問題を知っていただく方を増やすため追加いたしました。
メールのみのお返しになりますが、皆さまの思いを調査する動物園、水族館にしっかりと伝えたいと思います。
- 申込数
- 37
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2018年2月
3,000円

ありがとうと、ステッカー
❐ サンクスレター
❐ LIBのステッカー
ご支援への感謝の手紙を送付させていただきます。
LIBの特製ステッカーをプレゼントさせていただきます。
- 申込数
- 68
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2018年2月
1,000円
プロジェクト応援!署名コース
❐ サンクスメール
ネクストゴール達成後、問題を知っていただく方を増やすため追加いたしました。
メールのみのお返しになりますが、皆さまの思いを調査する動物園、水族館にしっかりと伝えたいと思います。
- 申込数
- 37
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2018年2月
3,000円

ありがとうと、ステッカー
❐ サンクスレター
❐ LIBのステッカー
ご支援への感謝の手紙を送付させていただきます。
LIBの特製ステッカーをプレゼントさせていただきます。
- 申込数
- 68
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2018年2月

くすのき応援隊募集|無垢な瞳に目眩い未来を!
- 総計
- 80人

にゃんこのしっぽサポーター募集★石垣島の捨てられた猫たちに治療を!
- 総計
- 124人

ゆきねこサポーター募集中|保護猫シェルター幸せの家へご支援を
- 総計
- 111人

季節の特産品で「行き場の無い猫達」のための活動費をご支援下さい。
- 現在
- 564,000円
- 支援者
- 41人
- 残り
- 7日

10周年記念事業「東北ゼブラ会議 2026」開催!東北創生の次代へ
- 現在
- 940,000円
- 支援者
- 33人
- 残り
- 30日

1頭1頭と向き合い続けるために。引退馬たちに安心安全な新厩舎建設へ
- 現在
- 74,017,000円
- 支援者
- 6,394人
- 残り
- 31日

子どもたちが訴えたSOSー帯広の多頭崩壊現場から命をつなぎたい
- 現在
- 680,000円
- 支援者
- 43人
- 残り
- 4日












