
支援総額
目標金額 400,000円
- 支援者
- 64人
- 募集終了日
- 2021年4月17日
ドリプラ信州 サポーター紹介2
こんにちは。
今回は、ドリプラサポーターの磯部とたけおの紹介をお届けいたします!
◆サポーター磯部
サポーターの磯部でございます。私はひょんなことから実行委員の方に出会い、ドリプラのサポーターとして参加させていただくことになりました。
初回の相互支援会に参加し、初めてプレゼンテーションを拝見したときの感想は、かなり表現が悪いですが「そんな夢物語を実現できるわけがない」でした。というのも、私自身、かなり冷めた人間であり、物事をかなり現実的かつ合理的に捉える傾向が強いからです。
しかし、様々なワークを経て、第2回のプレゼンテーションを拝見したとき、夢が一気に現実味を帯びており、たった一か月で大きな成長と変容を遂げ、感動しました。人間は変わらないと思っていましたが、自分次第でいくらでも変容可能だと感じました。
そんなプレゼンターの皆さんの成長と変容が楽しみで、いつの間にか全6回の相互支援会に毎回参加させていただき、こうしてイベントページの投稿も携わらせていただいています。
何度も大きな壁や厳しい現実にぶつかり、挫折しかけても逃げずに自分自身や自分の夢と本気で向き合い続けているプレゼンターの皆さんの姿が非常に眩しく、そして尊敬の念を抱いています。
私自身、もう若くないし、受験や就活ですら全て失敗しているような能力も低い人間なので、夢なんか見ても仕方がないと思っていました。しかし、学生さんや自分の母親と同い年の方でも夢を諦めずに一生懸命取り組む姿を間近で拝見し、年齢や能力の低さは言い訳にすらならない。そういったもの認めた上でどう考えて決断し、いかに行動するか?の方が何倍も大事だとドリプラを通じて学びました。
夢への第一歩を踏み出そうとしているチャレンジャー達を応援しませんか?
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
◆サポーターたけお
サポーターに参加したきっかけは、実行委員からのお誘いです。
ドリプラ信州の開催地である松本市で、仕事以外で人と出会いを増やしたいと思い参加しました。プレゼンターが自分の“夢”を実現させる過程を身近に感じることで、いつかは自分の“夢”を見つけて実現したい、という想いもあったかもしれません。
半年前に始まった相互支援会では、最初はどのプレゼンターの“夢”も漠然としたものだったように思います。ドリプラ(ドリームプランプレゼンテーション)では“夢”の事業化を目指しているため、夢を事業計画にまで落とし込んだ具体的なイメージを語らなくてはなりません。ぼんやりした“夢”を実現可能な段階まで落とし込む過程で、プレゼンターは自分の想いと現実のギャップに戸惑いながら、“夢”をブラッシュアップしていく様子が印象的でした。
サポーターとしてプレゼンターの夢を応援する中で、プレゼンターとシンクロして自分の夢が実現していくような感覚になる時に、嬉しくなります。
また、サポーターの役割の一つは、相互支援会でプレゼンターが気付きを得られるように対話することなのですが、
「〇〇さんが本当にやりたいのは、こんなことなんじゃないの?」
「プレゼンの構成をこんな風にしてみたらどう?」
「いいねー、それ!」
といった会話ができた時に、夢の実現に貢献できたと感じられてやりがいを感じます。
プレゼンターの発表は回を重ねる度に大きく変わることも少なくありません。
当日のプレゼンでは,どのプレゼンにも,まるで自分の夢であるかのようにワクワクさせられっ放しとなることを期待しています!

リターン
3,000円

#1.ドリプラ応援プランA
▷お礼のメールをお送りします。
- 申込数
- 25
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2021年5月
3,000円

#6ゆみえさん応援プラン
▷お礼のメールをお送りします。
▷高柳由美恵さんの事業計画書「ままから」をお送りします。
- 申込数
- 3
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2021年6月
3,000円

#1.ドリプラ応援プランA
▷お礼のメールをお送りします。
- 申込数
- 25
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2021年5月
3,000円

#6ゆみえさん応援プラン
▷お礼のメールをお送りします。
▷高柳由美恵さんの事業計画書「ままから」をお送りします。
- 申込数
- 3
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2021年6月

生きづらい人たちの居場所を作るピアサポーター活動を支援してください
- 総計
- 3人

人とペット幸せな暮らしを地域から広げたい!紀州を巡るトリミングカー
- 現在
- 0円
- 支援者
- 0人
- 残り
- 53日

子どもたちの「心の遊び場」を未来へ 〜座間味小140周年記念事業~
- 現在
- 1,905,000円
- 寄付者
- 108人
- 残り
- 4日

市場流通0.1%以下の「国産ごま」を信州から全国へ世界へ発信
- 現在
- 600,000円
- 支援者
- 27人
- 残り
- 9日

美肌&ぬる湯の名湯を再び。廃業温泉の復活にご支援を。TV等も応援中
- 現在
- 389,000円
- 支援者
- 35人
- 残り
- 23日

工業高校生の力で総合公園に活力を!ソコの環プロジェクト発信!
- 現在
- 383,000円
- 支援者
- 34人
- 残り
- 34日

新檜尾台小学校~つなぐ・つながるみんなのオリーブの森~プロジェクト
- 現在
- 296,000円
- 支援者
- 40人
- 残り
- 38日
高校生が作ったオリジナルスマホアプリで地域活性化!
- 支援総額
- 160,250円
- 支援者
- 40人
- 終了日
- 2/28
山形県村山市「夜のバラまつり」を盛大に開催したい!
- 支援総額
- 180,000円
- 支援者
- 22人
- 終了日
- 6/14

始動!「教師」の魅力発信プロジェクト~つながる未来のために~
- 寄付総額
- 1,960,000円
- 寄付者
- 124人
- 終了日
- 6/30

岐阜県羽島市の古民家カフェの挑戦!看板ふくろうプロジェクト!
- 支援総額
- 246,000円
- 支援者
- 17人
- 終了日
- 6/12

周りを気にせず、大人も子どもも楽しめる音楽会を開きたい!
- 支援総額
- 225,000円
- 支援者
- 24人
- 終了日
- 10/31
岩手県大槌町で、皆で心から笑顔になれるイベントを開催したい!
- 支援総額
- 223,000円
- 支援者
- 20人
- 終了日
- 2/20
FIP(猫伝染性腹膜炎)闘病中のこみちの命を救いたい!!
- 支援総額
- 745,000円
- 支援者
- 82人
- 終了日
- 1/23











